Jun 17, 2008
XML
あ、面白いテーマを見つけた。
ということで、こちらのテーマでは初日記です。皆様よろしゅうに。
うちの娘(猫でないです。ちゃんとむすめです)と家族の日常4コマとか描いてます。
というわけで娘なすかの最近の様子を一つ。
動物舎08-4b

動物舎のまとめ読みはこちら。

うちの娘は只今1歳9ヶ月。
身長はおとなしく測らせてくれないのですが、たぶん86以上、もしかしたら88cmぐらいあるかも、という大物です。
なんで、つみきも豪快なのかな(笑)

いろんな形や色の生き物たちを磁石の力でトントン重ねてあそんで!出産祝いなどのプレゼントにもオススメ♪磁石でカンタンに積み重ねられるラマーズのベビー用積み木◆Lamaze:バグ・スタッカー
これいいな。自作してみるか(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 17, 2008 05:49:22 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:どうも、動物舎です~ツンデル系(06/17)  
ダイナミックですねーー!

うちの小僧2の小さいころと良く似ていて、
懐かしいです(^^)

うちの小僧2も、最初のころは、こんなして、
大きな物体を作っていたんですが、
いつの間にか、“洗濯ばさみ”を使い、
延々とつなぎまくり、
それはそれは、見事なロボットをつくるようになっていました。
画像に残していたらよかったと、
いま、つくづく後悔しています(^^;; (Jun 17, 2008 06:19:17 PM)

Re:どうも、動物舎です~ツンデル系(06/17)  
1つ積んでは……は、やはりどこの家の子も不可避な道のりですね。
私自身は、可愛らしく?天然木のかけらで遊んでいましたが、小学生になってボンドと出会ったのが運のつき!?でした。最悪な末路はご想像にお任せします(笑)。 (Jun 17, 2008 08:20:09 PM)

Re[1]:どうも、動物舎です~ツンデル系(06/17)  
くま(#´艸`)プププさん
>ダイナミックですねーー!

>うちの小僧2の小さいころと良く似ていて、
>懐かしいです(^^)
どうも。
まさか、自分の体重の1~2割もあるもの(米袋だけはさすがに動かなかったのか、置いてあった位置からスタートでしたが、それでも若干動いていたからチャレンジはしたみたいです。ほぼ自分の体重です)でつみきをするとは思いませんでした。
子供のやることは予想できませんね(笑)

>うちの小僧2も、最初のころは、こんなして、
>大きな物体を作っていたんですが、
>いつの間にか、“洗濯ばさみ”を使い、
>延々とつなぎまくり、
>それはそれは、見事なロボットをつくるようになっていました。

もう少し手先が器用にならないとうちはまだまだですね。洗濯物を引っ張って落とすのは好きです(笑・こまりものですが)

>画像に残していたらよかったと、
>いま、つくづく後悔しています(^^;;
うーん、このつみきも写真でとっておくべきでした。デジタルなんだから何でもとっておけばいいんですよね。今度からうちもシャッターチャンスを逃さないようにします。(笑)
(Jun 18, 2008 06:29:08 AM)

Re[1]:どうも、動物舎です~ツンデル系(06/17)  
もっち@いわてけんさん
>1つ積んでは……は、やはりどこの家の子も不可避な道のりですね。
崩す(壊す)時期はまだ脱してませんが(むしろこれから?時計が壊されてます…)つくる時期に達したみたいです。

>私自身は、可愛らしく?天然木のかけらで遊んでいましたが、小学生になってボンドと出会ったのが運のつき!?でした。最悪な末路はご想像にお任せします(笑)。

私は画材にであって道を踏み誤りました。
さらにその予兆は手塚治虫師だったのかもしれません。
末路はこんな感じです(笑) (Jun 18, 2008 06:32:09 AM)

Re:どうも、動物舎です~ツンデル系(06/17)  
安い時にどんな量も買ってこれる腕力がうらやましい
何をどこまで積んでくれるのか周りにモノを置いてみたくなります(笑)
(Jun 18, 2008 10:49:55 AM)

Re:どうも、動物舎です~ツンデル系(06/17)  
noahnoahnoah  さん
積んでる系ですか。いいですね。
麻雀や将棋を教えてあげるといいかも(^^)
(Jun 18, 2008 11:02:13 PM)

Re[1]:どうも、動物舎です~ツンデル系(06/17)  
酒井だんごむしさん
>安い時にどんな量も買ってこれる腕力がうらやましい
な、だけにちょっと無理をしてでも買ってきてしまう。しかも買った以上はもったいないのですべて食べる。

太る(笑)

>何をどこまで積んでくれるのか周りにモノを置いてみたくなります(笑)
最後に置くものの高さが自分の背丈以上はまだ無理みたいです。
今回は、牛乳載せたところで満足したみたいですね。
(Jun 19, 2008 12:44:37 PM)

Re[1]:どうも、動物舎です~ツンデル系(06/17)  
noahnoahnoahさん
>積んでる系ですか。いいですね。
あ、そこに突っ込みが(笑)

>麻雀や将棋を教えてあげるといいかも(^^)
まだ、小さい物は無理みたいですね。
いいとこ積み木サイズ。
大きい物は大雑把なのかかなり大きいものも積み上げます。10kg米袋は引きずるし(笑) (Jun 19, 2008 12:46:29 PM)

Re:どうも、動物舎です~ツンデル系(06/17)  
うちの実家でも
「ただいま」のことを「タロイモ~」
と言ってます。
んで、「おかえり~」は
なぜか「イカヘル~」。
(って意味が分からんけど。)

(Jun 23, 2008 07:03:01 PM)

Re[1]:どうも、動物舎です~ツンデル系(06/17)  
さくらもち市長さん
>うちの実家でも
>「ただいま」のことを「タロイモ~」
>と言ってます。
あ、おられましたか、こういうただいまの方。
なんとなく癖になってしまって。
子供がおぼえるからそろそろ正しい用法を教えないととは思うのですが(笑)

>んで、「おかえり~」は
>なぜか「イカヘル~」。
>(って意味が分からんけど。)
うちはキャッサバ~と返してほしいのですが、相手をしてくれません(笑) (Jun 24, 2008 06:07:16 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

しろくまさゆき

しろくまさゆき

Favorite Blog

わっしわしマッサー… New! さくらもち市長さん

一日一枚絵(11月… New! みはちろ〜さん

ジュリオと散歩~秋… New! ちゃげきさん

講演「木村武雄の日… みちのくはじめさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

Comments

プライヤ@ Re:このひと時が永遠に続けばいいのに(10/24) お久しぶりです。  pixiv更新がずっと無…
夢野みち @ Re:このひと時が永遠に続けばいいのに(10/24) 今頃ですが、あけましておめでとうござい…
しろくまさゆき @ Re[1]:このひと時が永遠に続けばいいのに(10/24) 夢野みちさん >どうしましたか? > >私…
夢野みち @ Re:このひと時が永遠に続けばいいのに(10/24) どうしましたか? 私や兄夫婦は・・ 今日…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: