PR
今週もN上さんとGAWAさんとで朝練を行いました。
相変わらずGAWAさんは遅刻、未だ時間通りに来た事が無し。来週辺りはちゃんと着て欲しいものです。
先週は彼の遅刻で時間を使いましたが、今週はどこからとも無く現れたおじさんに時間を使ってしまうハメに。岡山市内からネオポリスまで来られたらしいのですが、ここに来てパンクしてしまい立ち往生している所に私達を見つけ、声を掛けてきたとのこと。
その方未だパンク修理経験が無く、自分で修理できないので・・・とのことで、15分くらいで修理しました。彼はお礼を言って分かれましたが、そこから国際サーキットまで行くらしい。パンク修理も出来ないのに家から50キロも離れた場所に行くなんて・・・私には恐ろしくて出来ません
今週もスタートが遅れましたが、一応3人でスタート。N上さんは今週中ローラーに乗っていた事はあり平地はよく足が回っています。GAWAさんも登り以外ではちゃんと着いてきます。ただ今日もローテーションの練習をしましたが、どうも上手く機能しない。やはり私とN上さんのペースはGAWAさんにはキツイらしく、彼は自分の先頭が終わると後ろに付くのもシンドイくらい力を使ってしまい、結局のところ列車に置いて行かれるようです。やはり私達が落とすか、GAWAさんに先頭で無理しすぎない様してもらうしかないですね。
今日は赤坂~金川橋~御津工業団地~カバヤ工場~大原橋~ネオだったので距離が短く、長い直線ではスプリント、登りではアタックがかかり、短時間ではありますが面白い練習でした。やはり何人かでやったほうが張り合いがあって面白いですね。先週予測した通り、今週はN上さんに置いて行かれる場面が結構ありました。特に登りは同じ速度で登っても余裕が全く違う。N上さんは全盛期には程遠い物の、やはり登りの速さは健在です。
来週は1時間早く始めて3時間くらい走りたいな。次のレースエンデューロだし距離を乗ったほうが良いでしょうね。
Cannondele(キャノンデール) ヘビービューティーロック 8JA01
150mmまで伸びるらしいです。小さくなるしデザイン的にもオシャレです。ツーリング時には必須アイテムです。