PR

Profile

た”いこ”ろう

た”いこ”ろう

2006/12/19
XML
カテゴリ: クルマいじり

久しぶりにクルマをいじりました。といっても、チューニングとかではなく修理ですが。

ウインドレギュレーターが壊れたので新品に交換しました。今まで部品取り車からの中古パーツを使用していたのですが再び壊れてしまいました。ウインドレギュレーター故障を予知してあらかじめ新品部品を在庫していたNAWAさんの心使いに感謝です!!

ドア内張りを外して窓を一番下げた状態でウインドレギュレーターを固定するネジ3本を外すとレギュレーターは外れます。窓がスライドするレールを掃除してレールや新品レギュレーターをグリスアップして取り付けたら完成!!作業の難易度はかなりやさしいです。

今まで重く、動きが渋かった窓の開閉が新品レギュレーターにより軽い力で窓が開き、新車フィーリングとでも言いましょうか・・。とても窓の開け閉めが楽にリズミカルに出来るようになりました。こういった消耗品が安価に新品が入手できるBMWは偉いと思います。

あまりにも作業が簡単すぎたので撮影するのを忘れてしまいました・・。作業の記録の必要がないから・・。

ARDEN

s_DSC_4240.jpg

s_DSC_4241.jpg

何となくマルニと雰囲気が似ているような気が・・・。かなりかっこいいです。かっこだけでなく8ポートヘッド・フルコン制御の4連スロットル・インジェクションと中身も濃いクルマです。レーシングするとバイクのような甲高いエキゾーストノートがそそります。

ARDENさんのミニに装着しているドアミラーかっこいいです。私のマルニに装着したい!!私のマルニの純正ミラーは時速200キロで巡航すると風圧に負けてミラーが傾いて後方が見えなくなることがあり危険です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/12/19 10:53:15 PM
コメント(2) | コメントを書く
[クルマいじり] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

た”いこ”ろう @ Re:MTB ハブ・シールドベアリング交換(11/16) すぎさん、コメントありがとうございます…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: