PR

Profile

た”いこ”ろう

た”いこ”ろう

2008/02/09
XML
カテゴリ: クルマいじり

s_DSC_5430.jpg

WPC処理が終わったギア。鈍く白く光る部品は30年以上前の部品には見えません。

s_DSC_5431.jpg

厚さの違うシム(20種類もあります!)でピニオンギアの前後方向のクリアランスを調整します。

s_DSC_5432.jpg

光明丹(朱肉のような色素)で歯当たりを確認。組んではバラして、組んではバラして・・を繰り返して納得出来る歯当たりを追及します。

s_DSC_5433.jpg

ピニオン交換後のバックラッシュ調整は大変なんですね~。NAWAさん、お疲れ様です。この日は納得のクリアランスが得られず明日へ作業は持ち越しとなりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/02/09 10:33:25 PM
コメントを書く
[クルマいじり] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

た”いこ”ろう @ Re:MTB ハブ・シールドベアリング交換(11/16) すぎさん、コメントありがとうございます…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: