PR

Profile

た”いこ”ろう

た”いこ”ろう

2010/09/05
XML
カテゴリ: car event

トミー選手の応援の為にオートポリスへ。

s-004.jpg

この第4戦で表彰台のテッペンに上がれば、ポイントランキングで九州FJ-1600のシリーズタイトルを手に入れることの出来る、トミー選手にとっては大事な1戦です。正に天王山!緊張が高まります。

s-005.jpg

今日は予選ではFJ-1600勢でトップのタイム。スーパーFJが前に3台なので4番グリッドでのスタート。決勝まで愛車の整備を順調に済ませます。予選のポジションを守ればタイトルは手の中に!期待が高まります。

そして迎えた決勝!!

s-033.jpg

トップを走る2台のスーパーFJと少し離されて、セカンドグループの中にいるトミー選手。かなり接近した白熱の走りです。

s-037.jpg

抜け~!!トミー選手!!

s-040.jpg

新車を投入している前の2台・・。容易に抜かせてくれません。

s-052.jpg

団子状態での緊迫したバトルで、周回を重ねるごとにトップグループとの差が開きだします。

10周で争われるレースの中盤、5周か6周目で待っていると・・・。トミー選手の姿がありません。え!?まさか・・・。祈りもむなしく、「ゼッケン37番、コースアウト!」の場外放送が・・。

レースが終わり、パドックに戻ると積載車に積まれ、トミー選手ががっくり肩を落として戻ってきました。直前を走るスーパーFJの前に出ようと入っていくとラインを塞がれて行き場がを失い、接触してコースアウトしてしまったとのこと・・・。

s-077.jpg

シリーズタイトルの期待がかかっていたのにリタイヤしてしまうとは!!大変残念な結果となってしまいました。予選ではFJ-1600トップだったのに、レースは何が起きるか分かりません。悔しいなあ。

頑張れ!トミー選手!次も応援に行くぞ!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/09/05 08:45:41 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

た”いこ”ろう @ Re:MTB ハブ・シールドベアリング交換(11/16) すぎさん、コメントありがとうございます…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: