楽天競馬
場立ちとネットの予想屋「大黒社」です!  楽天競馬ブログ 000000 ランダム
ホーム | 日記 | プロフィール

場立ちとネットの予想屋「大黒社」です!

場立ちとネットの予想屋「大黒社」です!

プロフィール

大黒社

大黒社

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年01月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
★さて木曜は重賞の『ゴールドジュニア』が


これが笠松の年度最後の重賞となります。
(次は4月の新緑賞)
売り上げも回復してきたのですから、そろそ
ろ重賞としての『マーチカップ』を復活させ
て欲しいところですが・・・

毎年、書いている気がしますが、『ゴールド
ジュニア』は1977年に新設された重賞で、

ロック」(酒井章J)が優勝しております。

その後「オグリキャップ」「マックスフリー
ト」「サブリナチェリー」「トミシノポルン
ガ」「フジノテンビー」など、忘れられない
笠松の名馬達が優勝馬として名を連ねる伝統
のレースです。

思えばあの「オグリキャップ」は、1988
年の『ゴールドジュニア』が、地方所属とし
ての最後のレースでした。

もう7年も前になりますが「ラブミーチャン」
の出走で、大いに場内が湧いた記憶がありま

近年は金沢や兵庫のお馬さん達も出走できる
ようになり、熱いレースが繰り広げられてい
ます(今年は金沢馬の出走はありません)

兵庫の「セイプレジール」はJRAの未勝利
勝ちの内容がなかなかのもので、その先行力


名古屋の「フリーゴーイング」は新春ペガサ
スCでは1番人気を裏切りましたが、インで
スムーズ差を欠いていたように見えました。
今回、外枠で怒りの連闘が実を結ぶか!?

そして地元笠松の期待は「グレイトデピュティ」
でしょう。
ただ今、3連勝中ですが、全て外の2番手に
付けてのものです。
今回、最内枠に・・・はたして!?

島崎和也ジョッキーの重賞初勝利なるか!?
ファン方は、歓喜のインタビューを待って
いることでしょう。

懐かしの島崎騎手100勝セレモニー時☆
プラカードのお手伝いは、阪上忠匡(現在は
南関東で活躍中)元ジョッキーも!
インタビュアーは藤原アナやなぁ。
元気にしてるかなぁ。
(写真は黒ゆりさん撮影)

★笠松けいば開催中!

「大黒社ネット予想」は、ここを クリック。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月25日 21時14分51秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: