楽天競馬
地方競馬の楽天競馬|日替わりライターブログ  楽天競馬ブログ 13376998 ランダム
ホーム | 日記 | プロフィール

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

楽天競馬ライター

楽天競馬ライター

2022年01月07日
XML
カテゴリ: 古谷 剛彦
金曜日は、古谷が担当します。

 東京も雪が降りましたねー(-_-;) ちょうど北海道に戻る日で、3時発の飛行機のチケットを取っていましたが、空港の搭乗口付近で、某牧場の社長とバッタリ。話を伺うと、2時の飛行機だったのが欠航となり、1本遅い便になったとのこと。大丈夫かな!?と心配しましたが、搭乗した後、飛行機の除雪作業を待つ形で、1時間遅れの出発。無事に飛んでくれてホッとしました。

 元日は「ヨルノヲケイバ」、2日は「ゆるゆるばんば」の配信がありました。それが終わると、原稿はあるものの、ちょっと余裕が出るので、3日は水沢に行こうと思っていたんですが、前日の途中で競馬開催が取り止めとなり、その後、最終日の開催も中止が発表。残念でしたが、新幹線をキャンセルし、今年度も水沢競馬場に行くことはできませんでした。春の特別開催には、顔を出したいなと思います。

 さて、7日の朝はキセキが、繋養先のブリーダーズスタリオンステーションに到着。札幌は降っていませんでしたが、千歳周辺から雪が降り出し、日高に入ると吹雪いている状況でした。それでも、無事に到着し、元気な姿を見せてくれました。





 立ち写真の時は、雪に焦点が当たってしまい、まともに撮れず(-_-;) しかも、背中などに雪が積もり、立ったと思った瞬間、スタッフの方々が雪を払うなど、色々と大変な中での撮影でした。多くの報道陣(とは言っても、馬産地のメディアの人数は少ないので、両手で足ります)が集まったのも、キセキの注目度の高さを感じます。ルーラーシップ産駒は、リオンリオンがスタッドインしており、産駒2頭目の後継種牡馬となりますが、「菊花賞」のタイトルを引っ提げ、世界レコードの「ジャパンC」でアーモンドアイの2着に逃げ粘った中距離で見せたスピードなど、記憶に残るレースを繰り広げてきたキセキへの期待は高まります。種付料は、80万円(受胎条件)と120万円(出生条件)に設定されていますが、余勢も順調に申し込みがあるとのことで、種牡馬展示会後にも増えるのでは…とのことです。

 急に話は変わりますが、年明け早々、ディズニーシーに行ってきました。風が強く、午後3時以降のショーや花火が中止となったりもしましたが、散歩がてら気分転換にはやはり最高の空間でした。正月のディズニーは、また違う魅力があります。日本に生まれて良かったーと思う、ハッピーニューイヤーのグリーティングは必見です。







 シーので、夜のフォトスポットとして好きなのは、アメリカンウォーターフロントの景色。ここは、いつ来ても撮影してしまいます。もちろん、メインとなるメディテレーニアンハーバーの景色も素晴らしいんですが、シーらしい景色として、このスポットは最高です。

 たまには、馬と違う写真も…ということで。改めまして、今年も宜しくお願い致します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月08日 00時19分34秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: