2004年05月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
といってもそんなに大したことではないんだけどね・・・(笑)

今週は火・木・金と3回スイミングに行ったカホと私。
久しぶりのスイミングはそれはもう気持よくて楽しいのだけど
一つだけちょっとした悩みが起こってしまった。

今週は3回ともさゆきちゃん(1歳11ケ月)親子しかスクールに来なかったので
たった二組で授業を受けるというちょっと寂しい環境だったの。
で授業が終わり着替のためにロッカーにいる時のこと。

先月までは何も用意していなかったのだけどもう暑くなったし、
おむつを履かせる時に暴れられるのを防止するために


で最初の火曜日、カホにお茶やせんべいを食べさせているのを
さゆきちゃんがジーーとみていたのでついあげてしまったのが運のつき。

次の日からさゆきちゃんはお茶とお菓子を期待して待つようになってしまったのだ。(苦笑)
別にあげるのは全く構わない。
でも気になったのはさゆきちゃんのママから一言も「ありがとう」
と言われなかったことだ。
さゆきちゃんには「ちゃんとありがとういいなさいよ!」とは言って
さゆきちゃんもきちんと「あーーと!」とは言ってくれるけど
その時にママさんは「ありがとうございます」とは言ってくれないのだ。
(普通は親も一緒にお礼をいうよね???)

最初の火曜日はちょっとひっかかったけど、まぁ あまり気にしなかった。


さゆきちゃんのママは私がお菓子あげるのを実は迷惑に思っているのではないか!
と・・・・・・・

私がおもうにさゆきちゃんのママはお菓子をあげない主義なのだ。
でせっかくいい感じで子育てしてきたのに私がお菓子を上げたばっかりに
今までの苦労が水の泡!(一応初めての時は「お菓子あげていいですか?」と確認したけどね)

そう思うと怖くて怖くて仕方なく今日はお菓子はあげたくない気分だったけど
もうさゆきちゃんは勝手に私のバッグの中まで覗いてお菓子をみつける始末!

そこまでされるとまさかあげないわけにはいかず仕方なく一袋あげたのだが、
さゆきちゃんはあっという間にたいらげまだ残っているカホの分も
「ちょーだい」と言ってくる。
さすがに私が「これはカホの分だからあげれないの、ごめんね」
というとギャーーーと泣き出してしまった。(ひぃぃ!!!)
するとママさんは「お家に帰ったらあげるから(本当?)」と叱りながら
さゆきちゃんを抱えてロッカーから出て行ったよ。

その態度が内心怒っているようにみえて仕方のない私。
日ごろからどちらかというと無口なママさんなので余計にそう思えてくるのだろう。
絶対にさゆきちゃんのママさんは内心「チッ、余計な事してくれて!」
と思っているよーーー!!(ブルブルー)と思えてしょうがないんだのだ。

軽い気持でお菓子を上げた私がいけなかったのかしら???
来週はもうお菓子を持って行くのをやめようかな!とも考えているのだけど
お菓子がないとカホにおむつを履かせるのがとっても大変なんんだよね~
(これがあるとおとなしくしてくれるの)

そんなこと考えてると頭いたくなってきたよ!
たかが「赤ちゃんせんべい」でこんなに悩まされるとはっ!(笑)
それにしてもママ友達のつきあいって難しーーーーー!!
私はどちらかというとこういう付き合い苦手なんだよね~(^_^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年05月22日 06時11分34秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ダイママ1206

ダイママ1206

コメント新着

『ライブチャットCOCO』@ ★無料で遊べる!ライブチャットCOCO★ ★☆★今回、2/20(月)PM10:00のオープンま…
☆Jun*Mam☆ライダー @ Re:やっぱり今日も忙しいのだ(11/30) ダイママちゃん、元気かな? 毎日、毎日…
daikenパパ@ あ!そうだ! 明日は大ちゃんの誕生日だったよね! 明…
daikenパパ@ Re:やっぱり今日も忙しいのだ(11/30) おーーーーい!どうしたんだーーー 自…
豪腕ゆきすけ @ Re:やっぱり今日も忙しいのだ(11/30) まだ、忙しい日々が続いてるのかな? 師…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: