♪komao成長日記♪

♪komao成長日記♪

2009.06.23
XML
カテゴリ: 家:着工後


先日の打ち合わせ

現場監督Nさんから回答が来ました~




差額なしと言っても、更なる追加はありませんという事で



HM標準のサッシはトステム。

トステムにはセットバックウィンドウの商品自体がないのでYKKapに変更って事で

daimaoこだわりの‘壁より奥まった窓’を手に入れることになってました。

んで、ここまでが差額10万円分
本当は家中それにしたいけど、高いので道路側だけの変更ですがw


FIXに変更しても良かったなら、最初からそうすりゃいいじゃんって感じですが

そう簡単ではない・・・・


なぜなら、新居が建つのは 準防火地域


準防火地域では、火災が起こったときに壁の開口部(窓やドア)から近隣への延焼を防ぐため

ガラス窓に網が入った割れにくい物にする決まりがあります。

我が家の窓も全てそうなっています。


困っていた3階の窓は消防進入口

有事の進入路なので、FIX(開かない窓)であるならば割って進入する前提。

だから、割れやすくなければならない・・・


もうお気づきですね~


そうなんです、準防火地域の窓規定と逆の性質を求められるのです


そうなると、網は入っていないけど熱では割れにくい窓にするしかない。

この条件を満たし許可が取れている窓が少ない&お高い・・・らしい


なので、前回の窓サイズがダメだったからと言って

「開ける窓がダメなら、FIX窓でサイズオーダーしま~す

とはこちらからは口が裂けても言えなかったのさ~


とにかく、これでホントに


一 件 落 着 ~ 








にほんブログ村 住まいブログへ
住まいブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.23 14:58:06
[家:着工後] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: