全89件 (89件中 1-50件目)
木曜日、無事、おとうとくん、卒園出来ました。と言うのも、インフルエンザでお兄ちゃんが倒れ、続いてパパさんも倒れ「無事に卒園式が迎えられますように・・・明日からなら寝込んでもいいから」と感染せず卒園式が迎えられますように、と祈るように迎えた当日。無事迎えることが出来ました。でも本当に卒園式の翌日おとうとくんは、インフルエンザに倒れてしまいました。残すは私だけ。でも今まで「私だけ」インフルエンザにかかることがあっても「私だけ」かからなかった事は無かったなぁ。・・・と言うことは・・・明日あたりから私が寝込む番かな?
March 18, 2006
コメント(0)
我が家のお兄ちゃんがインフルエンザにかかっちゃいました。11月に「A型」にかかり今度は「B型」です。つまり今シーズン2度目。 でももう昨日から高い熱も出なくなり「ほっ」としたのもつかの間・・・今度はパパさんがかかっちゃいました。 明日はおとうとくんの卒園式。何とか明日までおとうとくんと私にインフルエンザにかかりませんように・・・・・・・気にかかることがひとつ。私頭痛がするから検温してみた。37.1℃。微妙。これってやばい??メガネくもらないマスク お試しセット「マスク」いろいろ♪「加湿器」いろいろ♪
March 15, 2006
コメント(0)
最近やたら眠い。午後11時半迄には寝るよう心がけてはいるのだが、眠い、眠い、眠い。「春眠暁を覚えず」と言うが、そのとおりである。パパさんのお弁当を作らなきゃ!と思いつつ起きられない。トホホぴったりの「枕」を探します
March 9, 2006
コメント(0)
DS Lite が欲しくて買いに行ってきました。でも何件行っても「完売しました」の文字。任天堂も売れることは分かってるんだからもっと出荷できるようになってから発売してくれればいいのに・・・と思いました。無い、となると余計に欲しくなっちゃうなぁ・・・ニンテンドーDS Lite 本体 クリスタルホワイト
March 2, 2006
コメント(0)
今日は、お兄ちゃんの授業参観です。私のほうがドキドキしてます。お兄ちゃんの授業参観に行くといつも「バレーシューズのかかとを踏むな!」とか「ちゃんと教科書開け!」とか「はやくやれ!」とか「今私語するな!」とかドキドキと同時にイライラがつのります。何事もEnjoy!なお兄ちゃん。授業も楽しんじゃってます。今日もイライラ&ドキドキなんだろうな・・・
February 28, 2006
コメント(0)
昨日、「ドラえもん のび太の恐竜 2006」の試写会に行ってきました。ドラえもんの映画なんて何年振りだろ~!子供たちは大喜び!最後はちょっと泣けました。のび太君のお部屋の感じがアニメとちょっと違う気がしたのは、私だけ?スキマスイッチが歌う「ボクノート」にも泣かされそうでした。■送料120円 初回盤■スキマスイッチ CD+DVD【ボクノート】06/03/01発売3/4から公開だそうです。映画ドラえもん のび太の恐竜前回のものを予習していくといいかも(NDS)ドラえもん のび太の恐竜2006 DS
February 27, 2006
コメント(0)
今日、お兄ちゃんが学校に出掛け「ホッ」としたのもつかの間、玄関で「ピンポ~ン」。「は~い」とインターフォンに出たものの応答なし。最近変な訪問販売の人がよく来るから用心してのぞき窓から外をのぞいてみるとさっき出掛けたばかりのお兄ちゃんがそこに立っていました。お兄ちゃんは忘れ物くらいで帰ってくるような人ではありません。忘れ物ぐらい「ま~いっか」な人なのです。「どうしたの?」と聞くと突然泣き出しました。泣いてちゃ分からないので聞いてみると何か変なものが落ちてたからつま先で突いていると通学団が同じ上級生にわざと足を踏まれ結果的に自分がその変なものを踏んでしまった、と言うことだそうです。結局その変なものは「みのむし」だったそうです。それで泣いて帰ってきたわけです。お兄ちゃんは「変なものを踏んでしまった」ことに泣いているのけれど、「みのむし」を踏んで殺してしまったことにも泣いているようです。以前豚や牛や鶏がかわいそうだからもう肉食べない!と泣いていたことがありました。大好きな肉がどこから来ているのかを知ってしまったのでしょう。そのときは「人間の生活ははいろいろなものを犠牲にして成り立っている。いろいろなものやことに感謝しつつ生活していかなきゃね。」なんて話し、その場を落ち着かせ食卓につきました。ちなみにその日のメニューはハンバーグ。前述の話を夕食の支度ができた頃言うもんだからメニューの変更ができず・・・お兄ちゃんは泣きながら食べてました。靴を履き替え、半べそながら「送っていこうか?」と言う私に「一人で行ける」と肩を落としつつ出掛けていったお兄ちゃん。メンタルな部分が少し弱いお兄ちゃん。我が家のお兄ちゃんのポリシーは「小さい子には手を出さない」同じ通学団におにいちゃんより下の学年の子がやはりお兄ちゃんにちょっかいをかけてくる子がいるんだけどその子には絶対手を上げない。親の私が「一発殴ってやれ!」といつも言ってるんだけど、お兄ちゃんのポリシーがそれを許さない。優しいんだろうかなぁ。小さい子には手を出さないお兄ちゃんが大きな子にからかわれてる。ちょっかいを出してくるのはいつも同じ人物。「大きいくせに自分が勝てる相手だけにちょっかいを出すなんてかっこ悪いぜ!」と言ってやりたい。しかしもうちょっと強くなって欲しいな・・・おとうとくんには厳しいのに・・・
February 23, 2006
コメント(0)
我が家に二つ目の机がきました。今年一年生になるおとうとくんのものです。幼稚園から帰ってくる時間に机が配達されたので、走って帰ってきました。ニコニコして机の前に座っています。そろそろ学校に持っていくための用具に名前シールを貼り始めなきゃ。そうそう、給食セットを入れる袋やバレーシューズを入れる袋も縫わなきゃ。注文とおり、ポケモンやムシキングも生地でね。オックスキャラクター生地ポケットモンスター(ポケモン)生地・ムシキング(紺)3
February 16, 2006
コメント(0)
昨日はバレンタインでしたね。我が家は・・・結婚してから10年。いろいろありましたが、バレンタインを欠かしたことの無かった私。でも今年はあげませんでした。買ってなかったわけではありません。ちゃんと用意してありました。ではなぜ渡さなかったのか・・・夫にしてみたら些細なこと。「なんで?」と言うようなこと。でも私はイヤだった。私も頭じゃ理解しているつもりでも目のあたりにすると・・・ちょっとひいてた、私。最近ちょっと疲れ気味、私。些細なことが許せない。夫にも子供にも、そして私にも。当たられる方にしたらたまらないよな。と理解しているものの、やっぱダメ。明日はちょっとお気楽モードで行こう!
February 15, 2006
コメント(0)
今日はお兄ちゃんの空手の昇級審査の日。 どきどき。 ドキドキ。ホントなら、私も試験会場に行って見届けたい。でも、今日はおとうとくんもピアノの試験の日。時間的に厳しかったので、パパさんと相談してパパさんは空手、ママさんはピアノの引率をすることに。お兄ちゃん、がんばれ!おとうとくん、がんばれ!今日の夕飯は焼肉だぁ!
February 12, 2006
コメント(0)
今年一年生になる我が家のおとうとくん。ピカピカのランドセルが届きました。おとうとくんのランドセルは「緑!」と言っても、深緑。嬉しそうに背負っていました。ちなみにお兄ちゃんは「紺」お兄ちゃんのときは無かった防犯ブザーを付けるための金具が付いていたり、ちょっとのことだけど変わっていました。「防犯ブザーを付ける」なんて私が子供の頃は考えもしなかったこと。物騒な世の中になってしまいました。
February 10, 2006
コメント(0)
寒い! 春よ~、早く来い! 我が家のお兄ちゃん、生活科の授業で「赤ちゃんの頃の写真と思い出の品」がいると言うので、久しぶりにアルバムを見ました。小さくてかわいくて(親バカである)、とっても愛おしくて、目に入れても痛くないって感じ!(完全な親バカだ)今となっては・・・大きくなったものだ。達者な口を利き、親並みの量の食事をしおとうとくんを泣かせて、笑わせて。時々かわいいことを言って時々憎たらしいことを言う。 写真を見てもっと優しいお母さんにならなくちゃ。なんて思ったりもした。そんな矢先、お兄ちゃんがお茶をこぼしてティッシュで拭いて証拠隠滅を謀る。あと何年か経ったら今のお兄ちゃんの写真も「かわいい」と思うのかな。
February 4, 2006
コメント(0)
最近更新してないな・・・ちょっと気を引き締めて、がんばらねば。 寒い!!! &乾燥してる!!!もともと乾燥肌な私。この季節、ハンドクリームは欠かせない。友達に教えてもらったハンドクリームを愛用中 (^-^)今まで私は「これが好き!!!」と決めずっと使い続けて来たものがあったのだけど信じて愛用してきた割に肌荒れは良くならず、挙げ句ヒビ割れてたりして痛々しい手をしていたのだけど今年は違う。乾燥はしているもののヒビ割れてない!!!お友達、お勧めのハンドクリームのおかげだぁ・・・たぶん【erikonail*】ハンドケア・グローヴ
January 26, 2006
コメント(0)
昨日歯医者さんに行って来ました。いまどきの歯の治療って痛くないですね。子供の頃、痛すぎて、「歯医者」と聞くだけで、気が重く「ウイ~ン」と歯を削る音を聞くと泣きそうでした。 今は痛くないし、歯に付けられる薬もまずくないし、そんなに辛くない。医学も「治す」ことも大事だけどその「過程」や「その後」も良くなるよう、進歩してるのね。
January 11, 2006
コメント(0)
お正月ですね。しかし我が家のパパさんは今日からお仕事です。お正月って、「胃」が疲れますね。食べて、じっとしてて・・・私の実家とパパさんの実家に行ってきました。と言っても、双方の実家は同じ市内にあり「帰省」なんて大それた物ではなく楽なものです。パパさんの実家は親戚が多くたくさんの人が集まります。と言っても、親戚の皆さんも近くに住んでいるので普段からちょくちょく遊びに来ます。だからあらためて集まらなくても・・・と思うのですが、毎年恒例になっていますその時ある叔母さんが言っていました。「一年が早く過ぎた、と感じるのは、その一年が何事も無く、健康で過ごせた、と言うことだよ」と。「なるほどなぁ」もし病気をしていたり、怪我をしていたり誰かを介護していたり、されていたり避難所などでの生活を余儀なく強いられていたとしてら一年を長く感じるのかな、と思いました。ご馳走をいただきながら、いろいろな話をして聞いて、「こういうことも、たまにはいいか」と思いつつ、やはり適度に動かないと、やっぱり「胃」がもたれます
January 4, 2006
コメント(0)
2006年になりました。今年もがんばろうと思います。何をか、というと・・・まだ考えてなかった。とりあえず今年こそ「今年の汚れ、今年のうちに」といった事でしょうか。皆さんの今年の抱負は何でしょう?
January 1, 2006
コメント(0)
恐ろしいほど雪が降りました。昨日は幼稚園は休園。おとうとくんは、やたら元気。お兄ちゃんは学校へ行ったので遊び相手がいない。おとうとくんはなぜか「おままごと」が大好き。昨日一日で何度お客様をやらされ何度「ハンバーグランチ」を食べさせられ何度お会計をさせられたことやら。おとうとくん:「五百円になります」母:「ハンバーグにサラダ、スパゲッティにフライドチキンも付いて、デザートも付いてきてこの値段は安いですね」というと嬉しそうにニッコリ笑う。おとうとくんが紙で作った500円を支払うとなぜかおとうとくん:「1000円のお返しです。」来年小学生になるおとうとくん。こんなに計算が弱くて大丈夫か???という母の心配をよそにまたまた「ハンバーグランチ」の押し売りが始まった。
December 20, 2005
コメント(0)
今日、朝起きたら一面の雪景色でした。大人は「車、運転しても大丈夫かな?」とか雪にはウンザリ気味なのに子供は大喜び。兄:「やった!!!雪合戦するぞ!」弟:「やった!!!雪だるまを作るぞ!」と大はしゃぎ。寒い中、何時間も雪と戯れて十分に雪を堪能して「こんなに濡らして!早く脱ぎなさい!もう洗濯物が乾かないんだから!」と母にお小言を頂戴して楽しい体験ができたようでした。私にも覚えがある。雪はとっても楽しいもの。手足の感覚が無くなったって平気!母に叱られるのは十分承知で思いっきり遊んだ記憶が。だから今日は心行くまで雪で遊ばせてやろう、と寛容な心持で見守ることに。子供たちが帰ってきてぐっしょり濡れた服を洗濯し雪で外には干せないので部屋干しをすることに。そしたら洗濯物の重みで突っ張り棒が外れ「あぁ、雪遊びさせなきゃ良かった。」とトホホな母でした。
December 18, 2005
コメント(0)
ここのところとっても寒いですね。今日も車に雪が積もっていました。寒いはずだぁ、と思いつつ、納得。今日はおとうとくんの幼稚園の保育参観。お外での参観は寒いなぁ、と覚悟して出掛けてきます。
December 15, 2005
コメント(0)
私は先日とっても歯が痛かったので歯医者さんに行ってきました。いつも子供には「歯を磨かないと虫歯になるぞ!」と言っている私。「きちんと磨かないとダメだぞ」とも言っている私。「適当に磨くと後で虫歯で痛い思いをするのは自分だぞ!」とまで言っている私。「虫歯かなぁ」と思いつつ日頃の自分の言動に子供に対して少し面目なさを感じつつ行ってきました。結局虫歯ではなく親知らずを抜いた後遺症のようなもので炎症を起こしてる、とのことでした。母としての面目は保たれてほっと一安心。で、会計でびっくりしました。「お会計¥4460になります。」たまたま財布にあったから良かったものの「高いなぁ」と感じずにはいられませんでした。今月はお兄ちゃんの中耳炎、インフルエンザ、おとうとくんの風邪、インフルエンザの予防接種、そして私の歯痛。医療費貧乏だぁ
December 1, 2005
コメント(0)
今日は歯が痛い。「歯」が痛いというより左下顎全体が痛い。耳まで痛い。歯が痛いせいか、熱が出た。痛いのにインフルエンザで学校を休んでいるお兄ちゃんが「暇!暇!何かして遊ぼ!」とうるさい。「今日はお母さん歯が痛いからちょっと相手できない。」と言うともう大きくなったから自分で遊びを模索する。そこまでは良いのだが、私の神経を逆なでをするようなことをいろいろとやってくれる。普段なら許せることも今日はダメだ! とりあえず怒ってみる。余計に歯が疼く。明日になったらお兄ちゃんは学校へ行く。明日まで歯が痛いのを我慢しよう。・・・やっぱダメだぁ。我慢できない!痛み止めを飲んだけど効かない。歯医者さんに無理を言って今日診てもらえるよう電話してみた。歯医者受付:「今日は予約でいっぱいですねぇ」私:「・・・」歯医者受付:「今日の一番最後なら・・・」私:「お願いします(即効)」という訳で今日歯医者さんに行ってきます。
November 29, 2005
コメント(0)
我が家のお兄ちゃん、インフルエンザにかかっています。当然、学校に行けず家にいます。一昨日から熱も無く滅茶苦茶元気!本人も退屈らしく、おとうとくんは幼稚園に行っているのでますます退屈。おとうとくんが帰ってくると「待ってました!」とばかりにお出迎え。でもおとうとくん、お友達と遊ぶ約束をしてきてあっという間に出掛けちゃいました。またまた退屈になったお兄ちゃん。仕方が無いのでDVDを鑑賞することに。学校が休めることにちょっと喜んでいたお兄ちゃん。おとうとくんがいない。つまり遊び相手のいないお休みはとっても退屈だったことでしょう。明日一日熱が上がらなければ登校できるそうです。高熱にうなされた期間も短く比較的経過もよく、良かったな、なんてホッとしてます。でもまだ明日一日、「元気な病人」の相手をしなきゃいけないんだ・・・と母はちょっと疲れ気味です
November 28, 2005
コメント(0)
我が家の「インフルエンザ騒動」。おとうとくんは結局違ったものの「ノーマーク」だったお兄ちゃんがなってしまいました。学校で流行っていて、既に何人かもお休みしててお兄ちゃんの前の席の子がインフルエンザでお休みしてる、とのことだったので「うつるのも無理ないな」と思いました。 かかりつけの小児科に行ってきました。ここは何日か前におとうとくんが高熱と関節痛を訴えて受診し「インフルエンザにはまだ(時期的に)早いでしょ」と言われ、検査もしていただけなかった病院です。なぜまたその病院にいったのか・・・数日後にその病院でインフルエンザの予防接種をうっていただくことになっていたからです。今回は「学校で流行っているんです」と言って調べてもらうことに。先生は「まさかねぇ」なんて顔つきで調べていました。待つこと数分。しっかり「A型」が出ていました。先生は「へ~」という顔つきで「今の時期から流行るなんてね~」などとのんきなことを言っていました。「今インターネットで調べたら同じ市内のOO医院で出たらしいわ」とも言っていました。「ネットで違う病院同士でも情報交換してるんだ」と感心しつつも「何でもっと早く調べないんだ?情報交換の場があるのなら毎日チェックしなきゃ」と思っちゃいました。インフルエンザという病名が付いたからには私としては当然「タミフル」が処方されるものだと思っていたところ「タミフルは今新型インフルエンザに対応するために県で備蓄するために廻ってこないから出せない」とのことでした。「なんで?」という疑問を抱きつつ「県が・・・」という「お上からのお達しだから」という変な説得力or権力に屈しなければいけないのか。と納得いかないまま病院を後にしました。その後心配をしてくれたママ友がたくさんメールをくれました。その中に「OOさんのところは子供がインフルエンザにかかったら家中の分のタミフルをもらった」とのこと。ちょっと待って。タミフルは「県が・・・」でもらえないんじゃなかったっけ?家中の、しかも罹患していない人の分までもらえるなんて。同じ県(というより同じ市内にあったりする)にありながら、対応が違うじゃない!病院によってもらえたり、もらえなっかり。もう何を信じたらいいの?ふだんあまり怒らない我が家のパパさん。「医者替えろ!!!」珍しく怒り心頭でした。
November 26, 2005
コメント(0)
先日我が家のおとうとくんが熱を出し「関節が痛い!」と言うのでもしやインフルエンザ?なんて思ってあわてて病院に行ったら「まだ(時期的に)早いでしょ!」と言われ納得できないまま風邪の薬をいただき飲ませていたところお兄ちゃんの学校では既にインフルエンザが流行っているらしい。お兄ちゃんに「お休みしてる子いる?」と聞いてみたところ、「OOちゃんと、△△くんと、OOちゃんと・・・インフルエンザで休んでる。」こんなに症例があるのに調べてもくれなかったかかりつけの小児科。昨日またおとうとくんが熱を出し「関節が痛い」と言うので不安は隠しきれず、違う耳鼻科に行って調べてもらったところインフルエンザではなくホッとしました。調べてもらって「インフルエンザじゃない」と否定されたので安心し、私の不安が払拭されました。不要な検査は要らないけれど不安の払拭の為の検査もあるんだと思いました。
November 25, 2005
コメント(0)
昨日「たまごっち」を求めて奔走されたパパサンタ、ママサンタもいらっしゃるかと思います。大変でしたね。私の友達の中には昨日朝四時から並んだ人もいたようです。ナイスガッツですね。そこのご家庭は夫婦間の連携が我が家では考えられないほど良くパパさんがとっても協力的。我が家のパパさんに爪の垢でも煎じて飲ませなくちゃ、と思っちゃうほどです。それとは別に家の近所のご家庭では朝七時半に並んだそうです。そこのママさんはとってものんびり屋さんで周りが見ててもちょっとイラついちゃうほどなのに「こういうときは早いんだ。やればできるんじゃん。」とびっくりしちゃいました。またまた別のご家庭の求めに行ったお店では「先着順」ではなく「抽選」だそうです。昨日申し込みに行って、今日発表だそうです。みんなゲットできてるといいな。お友達同士で「持ってる子」と「持っていない子」ができるとかわいそうですから。
November 24, 2005
コメント(0)
今日新しい「たまごっち」が発売のなるんですよね。私の友達もゲットしに出掛けたようです。私の周りにも複数の「たまごっち」を首からぶらさげた子供たちがいます。その「たまごっち」を手に入れるにいたった経緯を聞くと「すご~い!」の一言です。ネットで調べてみたら定価の何倍もしてるじゃないですか~!「ひえ~!」って感じですね。子供に「サンタさんのプレゼントは新しいたまごっちがいいわ!」なんて言われてしまったパパさんやママさんは大変だなぁと思いました。超じんせーエンジョイ!たまごっちプラス ガッツぶるー 【お一人様(1家族さま)、1個限・代引の...
November 23, 2005
コメント(0)
我が家にはお兄ちゃんとおとうとくん、二人子供がいます。二人ともパワフルすぎて、何度「静かに!」と叱らなければいけません。仲が良いと言えばそれまでですがホント子犬がじゃれあうようにじゃれあっています。それに大きな声。二人で大きな声で話をしては、大笑い。そして喧嘩が始まってどちらかが泣く。少しばかり静かにならないものか・・・と思うのですが、静かな時といったら寝ているか、熱を出しているか。まったく今もおとうとくんがトイレに入っているのを追いかけて、トイレの電気を点けたり消したりして私に叱られました。毎日何度叱ってるんだろう?同じことの繰り返しなんだけど、同じことで叱られてる。いい加減分かって!と思うけどなかなか手ごわい。叱るのって結構疲れる。大きくなりつつある男の子二人の子育てって体力勝負だなって思う
November 22, 2005
コメント(0)
我が家のおとうとくん、インフルエンザではありませんでした。関節を痛がったので心配しましたが流行するにはまだ早いそうです。子供の急な発熱には驚かされます。朝晩冷え込みますね、気をつけなくっちゃ、と思いました。
November 21, 2005
コメント(0)
午後を過ぎた頃、おとうとくんが熱を出しました。それも39℃・・・「足が痛い」と訴えます。もしかして・・・インフルエンザかしら?予防接種の予約が29日なのでまだ注射がうってなかったのです・・・もう流行りだしているのかしら?今年のインフルエンザは怖い!なんて毎日報道されていますね。昨日スーパーへいったのがまずかったかしら?今は眠っています。だだの風邪だといいのですが。
November 20, 2005
コメント(0)
私たち夫婦は、お互いを名前で呼び合います。呼び捨てではなく、ちゃんと名前に敬称をつけて。ある日、私がいつもの調子で呼ぶと友達が「えっ!名前で呼ぶの?」とびっくりしてました。私からすれば、お互いを「パパ、ママ」や「お父さん、お母さん」と呼ぶほうが違和感が・・・その件以来、何人かの友達に聞いてみたけれど名前で呼び合う夫婦は皆無でした。子供の前だけ「パパ、ママ」という夫婦も無く夫婦二人だけで会話のときも、お互いに「パパ、ママ」と呼び合っている夫婦が多いようでした。私たちはもう十数年、呼び方が変わらないので、いまさら替えられないし、替える気も無いのだが。世間はどうなんでしょう?
November 19, 2005
コメント(2)
今恐ろしい物がひとつ。それは、カードの請求。もちろん使った覚えのあるものばかりなのだが二ヶ月ほど前のものだったりするものだから忘れかけた頃に「ドカーン!」と請求されるものだから恐ろしい。今月も通帳の残高を眺めて「は~」とため息が漏れる。カード、封印しなきゃ。カードが傷だらけ・・・ということはいかにお店でスキャンされてるのか・・・ということだよな。パパさんごめんなさい。m(__)m
November 16, 2005
コメント(0)
昨日、遅ればせながら「まつげパーマ」に行ってきました。何しろ初めてだから緊張しました。目を閉じていたので、何をされているのか分からなかったのですが、髪のパーマより短時間で終わりました。出来上がりを鏡で見て、ヤッホー!すごい!すごい!一言。今までビューラーでまつげで上げるのに必死になってまぶたを挟むこともしばしば。ビューラーでまつげが抜けて目に入ることも。私はものすごいドライアイ。まつげが目に入ると、目についてしまってなかなか取れない。もうそんな苦労しなくていいんだぁ!今朝、「パーマが取れてたら・・・」なんて不安を抱きつつ、鏡を覗き込んだら大丈夫!(当たり前か)マスカラも楽に付けられるようになりました。まつげが長~くなる
November 15, 2005
コメント(0)
昨日、お兄ちゃんの学校で行われる「町たんけん」のお手伝いに行ってきました。お手伝いと言っても、子供たちの後から着いて行くだけなのですが。移動時間はなぜかダッシュ!売れしかったんでしょうかね(^-^)息が切れました。トホホ 町たんけんとは生活科の授業の一環でしょうか、子供たちが数人のグループに分かれあらかじめお邪魔するお店を決めお店の方に質問する事柄を決め普段なかなか見られないお店の中なども見せてもらい、それをレポートにまとめるといったものです。「お店は何年前からやっていますか?」「一番売れているものは何ですか?」「一日のお客さんは何人ですか?」「アイスクリームの冷蔵庫の温度は何度ですか?」「肉まんの入れ物の温度は何度ですか?」などといった子供らしい質問をし、中には「一番売れてないものは何ですか?」などといった、子供だからこそ聞けるような質問も飛び出し、お店の人も付き添いの私も思わず苦笑してしまいました。いろいろな質問にお店の方々もいやな顔ひとつせず答えてくださいました。子供たちにとって、お店の仕事に対する興味を持つような良い勉強だったと思います。
November 10, 2005
コメント(2)
昨日はおとうとくんのお誕生日でした。パパさんは仕事で間に合わなかったのでお兄ちゃんとおとうとくんと私の三人でお誕生会をしました。 ケーキを作って、大好物のから揚げとポテトを揚げてサラダを作って、おとうとくんはお刺身が大好物なのでお刺身も買って。(栄養バランスがめちゃくちゃだ!) 今我が家ではパパさんの健康診断の結果が思わしくなっかたので、粗食実践中。何時に無いご馳走に、お兄ちゃんは「うわー!こんなご馳走久しぶり!」。やはり普段は粗食だということはバレバレなんだ・・・
November 9, 2005
コメント(0)
昨日家族揃って、お買い物に行きました。初めて行くスーパーだったので、どこに何があるのか、勝手が判らずひとつのものを探すのに右往左往。その間パパさんは、子供たちに「試食が出てる」と余計なことを教えてしまい食いしん坊なお兄ちゃんとおとうとくん、我慢できるはずも無く、大きな声で「食べてもいい?」といい終わるが早いか既に楊枝で刺してるし、その大きな声で店員さんも気が付くし「いかがですか?」なんて聞かれた日には買わない訳にもいかないし・・・結局要らない物を買わされた。パパさんは「余計なことは言わないように!」とママさんに、きつく叱られたのは言うまでもない。
November 7, 2005
コメント(1)
模様替えをしました。といっても、狭い我が家。マイナーチェンジ程度ですが・・・横にしてあった「カラボ」を縦にしたり、180cmはあろう収納家具(引き出しが10段)を入れてみたり明日からその引き出しに中身を入れて整理しなきゃ!(あくまで目標です)
November 6, 2005
コメント(0)
今日夫が先日行われた健康診断の結果を持って帰ってきました。 結果は「肥満と糖尿病と高脂血症」と書いてありました。 昨日のドラマ「鬼嫁日記」を観ましたか?コーヒーきのこを飲ませなくちゃなんて思いました。夫も今回の結果には驚いたらしく夕飯のチキンのカレーソテーを残していました。 以前カロリー計算をほぼ完璧にして夫のダイエットをサポートしたことがあります。その時18kg減!さすがに18kgも痩せると周りも驚き、スマートになった夫は満更でもないようでした。 しかし、徐々にリバウンドをしてしまい今回の健康診断の結果になってしまいました。また完璧なカロリー計算とまではいかないまでも少し工夫をするつもりです。お替りを禁止にしなきゃ。
November 2, 2005
コメント(0)
仲良しのお友達のお父さんが亡くなりました。お友達の心中を察すると、辛いです。私は幸せなことに、夫の両親も、そして私の両親も健在で少々病気はあるものの元気にやっています。 自分の親がこの世からいなくなる・・・人はいつか死ぬ。当たり前のことながら頭では理解しているつもりでも現実に置き換えて考えると、考え切れない。というより、考えることを避けてきたのかもしれない。 私は、夜、爪を切れない。夜、爪を切ると親の死に目にあえない、なんて言われて育ったから。私の子供の爪でも、もちろん夜は切らない。迷信だってわかってる。非科学的だって、心のどこかで思ってる。でもなんとなく嫌なんです。もし親の死に目にあえなかったら「あの時夜爪を切ったからなぁ」なんて思うのが嫌だから。別のお友達は早くにお母さんを亡くしてる。そのお友達は「夜爪を切らないようにしてたけど関係ないんだ。だからもう夜でも切る。」と言っていた。私にはなんだかその言葉が重く圧し掛かった。そう言っていた時の友達の顔が今でもはっきり浮かぶ。 今日、実家に行く予定になっている。少し優しい言葉でも用意してみようか。会うとまたいつものようにぶっきらぼうになってしまうんだろうけど。
November 1, 2005
コメント(0)
今日はお兄ちゃんとおとうとくんのピアノの発表会でした。今まで一生懸命練習してきたんだから・・・なんて私はドキドキ。でも本人たちはいたってへっちゃら顔。お兄ちゃんにとっては二回目のおとうとくんにとっては初めての発表会。特におとうとくんの演奏は息をするのを忘れそうなくらいドキドキしました。母の緊張をよそに、一生懸命演奏してのけたお兄ちゃんとおとうとくん。またまた一回り大きく見えました。
October 30, 2005
コメント(1)
今日はおとうとくんが体調不良。熱は微熱程度なのに、「だるい」らしい。背中に耳を当てると、気管支炎のような変な音がする。最近おとうとくん、夜中何度布団をかけてやっても蹴飛ばしてる。体の下に布団を巻き込み、冷え切った体で寝てる。困ったものだ。これはおとうとくんに限らず、我が家のパパさんお兄ちゃん、そしておとうとくん。みんな同じように布団を蹴飛ばしてる。そして同じように「風邪ひいたかも」なんて朝になると言ってる。「布団着てないんだもん!当たり前じゃ!」と言うと決まって「布団のほうが逃げていくんだよね」と言う。「そんな訳無い・・・」これが我が家の冬の朝のお約束な会話。 明日はお兄ちゃんとおとうとくんのピアノの発表会。ずっと練習してきたんだから、万全の体調でステージに立たせてやりたい。お兄ちゃんにとっては二回目、おとうとくんにとっては初めての発表会。どきどき。そう言えばおとうとくん、去年の運動会にも熱出して徒競走走れなかったっけ。本番というプレッシャーに弱いのかな・・・今日は早めに寝かせました。明日になったら、いつものおとうとくんでありますように・・・
October 29, 2005
コメント(0)
今日はエアロビクスの日♪♪なんだか毎週楽しみです。体を動かすのも楽しいし、先生も楽しい人だしお友達も一緒だし、雰囲気もいい。 さて、そのエアロビクスの先生が話していた事について書きます。先生は私と同じ歳。先生は独身らしい。そして彼がいて、偶然にもその彼は家のパパさんと同じ歳。その先生と彼がお出かけをしたときのこと、そのカップルは「夫婦」に見えるらしく(お世辞にも「若いカップル」とは言い難い年齢なので仕方が無いとは思うのだが・・・)人に「奥さん、奥さん」とか「旦那さん」などと言われて何度も「悪い気はしない。ムフ。」なんてニンマリ笑いながら、話していました。そういえば私もそういうときがあったな・・・なんて思っちゃいました。(忘れてたけど。)「奥さん」「妻」「家内」「旦那さん」「ご主人」「ダーリン(これは無かったな)」・・・いい響きだわぁ。そう素直に思えたときがありました。10年も前のことだけど。今ではスーパーなんかで「お姉さん、買ってって」なんて言われたほうが嬉しかったりするのに。(そう言われちゃったら、つい買っちゃうんだけど 爆)「妻」であり「母」であることが当たり前になってしまっている私。私が人から呼ばれるとき「○○さんの奥さん」とか「△△君のママ」なんて呼ばれることがほとんどになってしまっている私。「私」が無くなってしまって、世間から置いていかれるなんて焦った事もある私。「私」である前に「奥さん」や「ママ」でいなきゃいけない私。でもそんな「私」という立場を「悪い気がしない」なんてニンマリしている人がいる。(かつての私がそうであったように)私からすれば先生の立場のほうが羨ましかったりする気持ちが多少なりともあったりするのに。先生のカップルと私たち夫婦。同じ歳同士なんだけど、当たり前のことながら、いろいろな生き方があるんだな、なんて思った一日でした。
October 28, 2005
コメント(0)
昨日はおとうとくんの幼稚園の遠足でした。最後の「親子遠足」。「あ~、最後か」なんて感慨深げ。 大きな公園に行ってきました。低料金の乗り物も有って、楽しめました。ちょっと残念だったのが、滞在時間が短くて、忙しかったこと。まあ、短かったからこそ、乗り物代がかからなかったから良かったのか・・・(長かったらいくら遣わせられる事やら)子供と一緒にお弁当を食べて、一緒に遊んで・・・あと何年できるのかな?あと何年一緒にお弁当食べて、遊んでくれるのかな?いろいろな意味で感慨深げでした。
October 27, 2005
コメント(0)
明日は、おとうとくんの遠足です。秋の遠足は「親子遠足」なのでママも行きます。楽しみだなぁ。 でも不安もひとつ。バスでのこと。今まで親子ペアーで座ってきたのですが、年長さんは親は親、子供は子供同士に座っていきます。今までお兄ちゃんと同級生のママたちとばかりつるんでばかりきた私。おとうとくんの同級生のママはあまり喋ったことの無い私。私は人見知りをしてしまうのであまりお話したことの無い方とお話しするのはかなり緊張しちゃいます。ドキドキだなぁ。明日早起きしてお弁当作ります。ウインナーのタコとカニ。おにぎりには海苔で顔を作る。これだけはおとうとくんは譲れないらしい。でもそれさえあれば納得してくれる。幼稚園最後の遠足なので気合入れて作らなきゃ。
October 25, 2005
コメント(0)
やっと衣替えをしました。もう10月も終わろうとしているのに・・・でも地球温暖化のせいか、もうすぐ11月だというのに温かいような・・・大丈夫なのかな、地球。 衣替えついでに、着ない服を処分しようと思ったのに結局捨てられない・・・これじゃあ片付かないな、と思いつつ捨てられない。しかし子供のものは割りと簡単に捨てられる。お兄ちゃんが着られなくなった物はおとうとくんへおとうとくんが着られなくなった物で比較的キレイなものは甥っ子にそれ以外は小さくなって「物理的に」着られなくなった物なんだから処分は簡単。でも自分ものとなると難しい。捨てないくせに、買ってしまう。これでは貯まる一方だ!と自覚しつつ捨てられない。困ったものだ。
October 24, 2005
コメント(1)
昨日は結婚記念日でした。毎年夫は「ちゃんと覚えています」と言いつつ忘れています。でも今年は違いました。ちゃんと覚えていてくれたのです。私たち夫婦にとって10回目の記念すべき記念日でした。スイート10ダイアモンドは無いけれどちゃんと覚えていてくれて「食事行く?」と気を遣ってまでくれたパパさん。感謝、感謝です。 結局外食はまた別の機会にすることにして昨日は自宅にて手巻き寿司パーティーをしました。夫は冷酒、私はビール、子供たちはジュースで乾杯!おとうとくんは何度も「おめでとう!」と言ってくれお兄ちゃんは「早く食べたい!」と言っていました。 10年経って、改めて振り返ってみても今ある生活がいかに幸せであるか実感しています。10年の間には当たり前のことながらいろいろなことがありました。楽しかったことも、うれしかったことも悲しかったことも、逃げ出したくなるようなことも。トータルで考えると、プラスマイナスで少しだけプラスかな?これから先も、少しずつプラスで行けるような夫婦でいたい。そして家族でありたい。そんなことを思った一日でした。
October 23, 2005
コメント(0)
ここ何日か体調が優れません。微熱程度で、寝ているほどでもないのですが昨日は頭痛に苦しめられ、昨日はエアロビクスの日。エアロビクスでジャンプをすると頭を殴られたような痛みが・・・(そんなに辛いなら休んでも良かったのですが体を動かせば、ちょっとでも楽にならないかとかすかな期待を抱きつつ・・・)最近睡眠不足なのは自覚してて早く寝たほううがいいな、と思いつつパパさんの帰りを待ちつつ何かを始めちゃうと、「途中でやめる」ことができない私。つい時間を忘れて熱中してしまう。昨日はかばんを作り始めたら、やはり途中でやめられず結局最後まで作ってしまって、今日も睡眠不足。トートバッグができました。(^-^)/朝晩は結構冷えますね。今日にいたっては日中といえども寒いです。皆さんもご自愛ください。
October 22, 2005
コメント(0)
とっても久しぶりに編み物をしました。何を編んだのかというと、携帯ホルダー。毛糸でフワフワなものができましたよ。ホント何年ぶりだろう、編み物って。昔はマフラーやセーター、手袋だって編みました。お兄ちゃんがお腹いたときは、カーディガンなんかも編みました。それが今じゃまったく編まなくなりました。でも久しぶりにやってみたら「ちょっと楽しいかも!」と思いました。今から「アクリルたわし」を編もうと思います。(友達に頼まれたので)そうそう、本当でしょうか?アクリルたわしで歯についたステイン着色もきれいになるって。今から編んで明日にでも子供たちにやってみよっと。(我が家のお兄ちゃんとおとうとくんは歯磨き粉が全くダメ。大嫌いなんです。だから茶渋とかが歯に付いちゃって茶色くなっちゃってるんです。)
October 20, 2005
コメント(0)
今日近くに住む婆ちゃんに枝豆をもらいました。ただの枝豆ではなく、「黒豆」です。茹でてさやから出すと薄皮が少し黒いので「え!!腐ってる?」とちょっとびっくりしますが、もちろん腐っているはずも無く味は最高!!! 早速茹でて今夜食べましょ!ちぎりたての枝豆を茹でて食べるのは最高に美味しいですね。圧力鍋で茹でればあっという間に茹でられますよ。今日はビールが美味しいだろうな。 「圧力鍋は」こちらから
October 19, 2005
コメント(0)
そうそう、私が行った遠足について書きます。その日お兄ちゃんは朝早くから子供たちだけで行く日帰りの旅行に行ってきました。駅まで送っていけば、あとは業者にお任せ。普段できない自然とのふれあいや遊び、いろいろなことを体験させてもらえるものです。秋にはバードウオッチングをしたり冬にはかまくらを作ったり、雪合戦をしたり夏には川下りをしたり、魚釣りをしたり・・・。なかなか私たち親がやらせてやれないことばかりです。それにお友達と一緒に参加させているのです。お兄ちゃんを駅まで送った後、お友達のママたちとショッピングをしたり映画を観たり、美味しいランチに行ったり・・・。お兄ちゃんたちが普段できないことをしている間ママたちも普段できないことをしているのです。 デパートでいろいろなものをみたり他愛も無い話をしたり、美味しいものに舌鼓を打ったりとっても楽しかったです。
October 18, 2005
コメント(0)
久しぶりに風邪をひいてしまいました。鼻水が・・・。 くしゃみも出ます。熱は大したことも無く、微熱程度です。でもなぜか何もやる気がしない。鼻のかみすぎで、耳が「ボー」っとしてます。 普段私がする仕事は、「私の職業」としてある意味「プロ」として自覚しようと思ってます。つまり、外で給料を得る機会を持たないので外で働かず、パパさんと子供たちの世話をすることを仕事と考えているわけです。だから家のことをパパさんに「やらせる」のはいかがなものか・・・と考えていました。(子供たちは「お手伝い」は当然のこととして)実際パパさんには今まで何もやってもらっていないので何一つ家事はできません。インスタントラーメンも自分では作りません。説明を読むのが面倒だそうです。お掃除も汚すことが専門で、何もしません。先日も掃除機をかけたばかりの部屋で落花生を食べちらかしてました。冷蔵庫にある飲み物も自分で出して飲むという行為はしません。「のどが渇いた」と大きな独り言を言います。我が家には手のかかる男の子が三人いるようなものです。パパさんという名の長男が一番手がかかるのかも・・・ でも今まではこれでいいと思っていました。でも今回私が風邪をひいて、ちょっとくらい「家事のできるパパ」に育てなきゃな・・・と思うようになりました。できないからやらない。のとできるけどやらない、のは別だなと思いました。 そんな私の気持ちをよそにパパさんは今日も朝「ちょっと、ちょっと」とネクタイを締めるのを手伝わせました。「私が先に死んだらどうするの? 後でも追う?」と聞いてみました。「後を追うのは怖いな・・・」と言っていました。冗談でも「後を追う」とか言えないものかしら・・・
October 17, 2005
コメント(0)
全89件 (89件中 1-50件目)