全6件 (6件中 1-6件目)
1
最近、ちょこっとハンドメイドに革を入れるのが楽しい。ちょっとイイモノに思える。革は革屋さんで仕入れるんだけど、この革屋のおっちゃんがまた、とってもいい人。色々アドバイスをくれて毎回勉強になります。ショルダーバッグに挑戦してみました。布はリネン100%で肌触りも質感も大好き。お気に入りの布を使ってみました。バックルもつけていい感じになりました。 後、母に携帯用のネックストラップ作りました。今週末に実家へ帰るのでお土産に。
2009/12/22
ここ何日かで急に寒くなったと思ったら今朝は雪が積もってた。今日は、長女のマラソン大会だったけど雪の為、明日に延期になった。昨日の夜、あまりにも寒くて コタツを出しました。コタツは好きなんだけど、1回入ると出られなくなるから困るんだよね~。今までコタツでウトウト...。
2009/12/19
今年も 後半月。ぼちぼち2010年の準備をと思ってあれこれやってます。まずはバッグの中。手帳と家計簿。家計簿は100円ショップで買った半年の家計簿。これがなかなか使いやすくて愛用してます。まぁ、家計簿は役に立ってるかどうかは分かりませんが...。来年からの家計簿はちょっと表紙を変えたくてお気に入りの布で表紙を作りました。そしてアルファベットのスタンプで『HOUSE KEEPING BOOK』と押してみました。なかなかカワイイ★★★後、気に入ってるのが来年のが2冊目となるO-checkの手帳。この手帳ツボです。ちょっと大きいんだけどめちゃ使いやすい。デザインが好き。手帳はほぼ毎日書き込むので日記代わりにも。この手帳を見たら1年分の全てが分かるってくらい。毎月撮った写真も貼ってみたり...1年間で作ったハンドメイド作品の写真も貼って自分が何を作ったか見て分かるようにしてみたり。とっても大事な手帳です。一昨年くらいからこんな事やってます。でも、書いて貼って残すっていいですよ。続く限り続けて行きたいなって思う。
2009/12/15
消しゴムはんこでレース模様を彫ってみようと思ってて彫ってみました。結構細かいけど文字を彫るよりも楽です。でも、このレース模様何に使おう。年賀状は写真&消しはんで作ろうと思ってるので使ってみようかな。どうなるか...。
2009/12/12
今年のイベントが全て終わってちょっとホッとしてます。今年も後3週間で終わり。早いものです。落ち着いたので、自分のモノを作って行こうと思ってます。今日はずっと欲しかった形のお財布を作りました。二つ折財布。二つに折って皮ヒモでクルクルっと巻いて。自分が使いやすいようにカード入れがイッパイのお財布。布は無地のリネンと皮ヒモだけのシンプルなモノ。アクセントにレインボーの糸でステッチを入れてみたり。コイン入れの下はお買い物メモが入るようにポケットを付けてみた。お札入れにファスナー付のカード入れ。ファスナーにしてるから落ちる心配もないから安心。今日はすっごいお気に入りのお財布が出来ました。後は、ワンピースを作ろうかなって思ってます。
2009/12/08
ここ何年も家族写真撮ってなかった...。 今日は次女の12歳の誕生日。 久々に家族で写真を撮った。何かみんな大きくなっちゃって。 次女も来年は中学生。早いなぁ~。 生まれた時は2600gでホント小さくて片腕にすっぽり 入るくらいだったのに。 大きくなれば色んな事がある。 楽しい事、嬉しい事、悲しい事、怒れる事 でも、出来事全部成長して行くのに必要な事。 自分で乗り越えなければいけない壁があったり 行き詰ったり、悩んだり。 背伸びしなくていい。少しづつでいい。 頑張り過ぎなくてもいい。 次女は次女らしくいて欲しいなぁって思う。 Happy Birthday
2009/12/01
全6件 (6件中 1-6件目)
1