全230件 (230件中 1-50件目)

中々更新できず申し訳ありませんでしたm(__)mフェイスブックでは単発でつぶやくように投稿してましたが・・・。精神力の問題かな???色々、ご心配かけ・暖かな言葉かけて頂き・・・頭の下がる思いです。そんな中、今日はまりもの誕生日を迎えました。まりも5才の誕生日。FBで知り合った方に絵を頼んだ所、気持ち良く承諾して頂きそれが左側の絵。まだ勉強中との事ですが、この作風で全犬種書き上げたいとの事です!絵に続き今回の誕生日メニュー!!ドックダイナーさんで注文したケーキ・ハンバーグ・ピザ。そして、今回のメインは右上のラムチョップ。軽く焼いた後、トマトソースで煮込み!トマトソースはベーストマトにりんご・少々の生姜を入れミキサーでシェイク。(味見したけど人もいけると思う^_^)それと・・・毛深いので見え隠れする首輪ですが。チラリ見えるアクセサリーも正解!!久しぶりで夜を楽しんでる、まりも父さんです(^_^)v
2016.02.24
コメント(2)

明けましておめでとうございます。平成28年1月1日の逗子から見た富士山・・・(^_^)vそして、小坪港です。 天気も良く最高の年明け!!・・・風景に興味無しか~~(^_^;) 視線の先に今日は友達来ないね・・・だけど元旦だし無理かな?・・・今年も色々有るだろけどーーー。 本年も宜しくお願いします。 まりも・サン・まりもの父さん。
2016.01.04
コメント(2)

前回のトリミングの予定を父さんの都合でキャンセルした娘達シャンプーシートやブラッシンはしたものの3か月のブランク。ゴメンな(-_-)/~~~ピシー!ピシー!で、今日、行って来ました。す~~きり・サッパリです ^_^赤いリボンが良く似合う!!毎回だけど、帰ると疲れて・・・反応鈍し!おやつの箱を振って要約反応は・・・。サンか~。 音で釣るのは反則です~ by サン更に御飯の支度では・・・。まりもも加わり・・・おぃおぃ、その元気は? ま~腹減りには・・・ by まりも目が真ん丸のサン。強力主張です(^_^;)サッパリした顏でその眼力は最強だ~~!!食事が終ったけど、婆ちゃんの食事?それとも単に動き?気になるサン もしかしたら何か出るかな~~ by サン積極的なまりもは。 とにかく、くださいな~ by まりも・・・こんなして過ごす時間、大切ですよね~。それには、元気が一番!! 思い知らされました (^_^;)
2015.12.25
コメント(4)

本当は明日なんですが・・・。今日、サンの誕生日行いました(^.^)12月16日で3才です(^_^)/~。今回もドックダイナーからケーキセット注文です。先ずはケーキから・・・。アレ~私のメッセージクッキーは~~??無~い by サンゴメンね~、目の前に有ったから・・・。 by まりも何時もサンが先行するけど今日はまりもが・・・でも、二人で仲良く食べてます(^_^)v。おまんじゅうから肉料理とコース感覚の誕生日御飯!!ケンカせず二人で仲良く・・・短かかったけど良い時間、楽しい誕生日くれぐれも今日は私が主役ですよ~ by サン暫らくすると・・・。満足したら、この通り。休憩~~です ^_^
2015.12.15
コメント(4)

ここ数日で一気に気温が下がり周りでも風邪をひく人がちらほら。そんな中、職場内の会話で・・・まさかヒートテックなんかまだ着てないよな~、とか・・・むりするな~(^_^;)笑ながら、こんな会話が増えるとこですが本当に今年の冬は予報通り暖かいのかな~~?話は変わり、普段から隙を見せるとお袋さんの部屋に駆け込み先ずはベットに飛び乗るサン、柔らかい所が好きなようで・・・。そんな行動を見て、まりもが家に来た時買ったベットを思いだし押入れから引っ張り出して来ました。L,L,Beanのドックベット(ラージサイズ)。出して直ぐは奪回戦が始まったけど、暫らくすると落ち着いて交代で休憩する様に。寒くは無いけどフワフワが心地良いです~。 byまりも今日は母さんに先を譲りましたよ~。 byサンそして・・・夕食の支度を始めると。早く~・まだ~~。 催促のまりもとサン・・・この目に弱いんだな~とつぶやきながら夕食作り。もうチョイ待っててね! by 父さんそして・・・食事も終わり。次はー。。。(^_^)/~サンの独占!! 満腹・寝ますよ~ byサン寒くは無いけど、フワフワのところがたまには良い様で。温かくと言うより暑く感じるのか、暫らくするとフローリングでヘソ天で寝ております^_^。
2015.12.03
コメント(4)

久しぶりに投稿します。今日は、姪が子供と遊びに来るのと、マー君も来ると聞き・・・揃ったら娘達のテンション最高値かな狭い部屋に皆が来ると、娘達のはしゃぎ様は最高潮に!!先ず、マー君カメラより。私の弟かな~ byサン父さんとは違うアングルです~。 byまりもチョット頭を動かせば相手をしてくれる人達に気分は最高の様普段は撮れないよね~と、まりもと父さんのツーショットをマー君が寝転んでる時間が長かったから、無精髭に髪はボサボサ・・・。でも、娘と会話の写真はめったに撮れない・・・ー君ありがとう!!で、姪の赤ちゃんと遊びたいまりも・姪赤ちゃんも興味深々です。あれ~、いきなり蹴り喰らいました by まりも今度はサンが来た~、チョイと下に下ろして~ by 姪赤ちゃん棚伝いに歩く姪赤ちゃんを間に娘達はペロペロ。姪赤ちゃんも楽しそう・・・娘達は殆どの相手に対しフレンドリー暫らくして、まりもは何時もの玄関前で休憩。久しぶりに大勢の中で良い時間を過ごし、心地よく疲れたかな
2015.11.15
コメント(6)

前回、体調を崩し病院に行くも原因が分からなかった事です。先ずは症状。 喉がカラカラに乾いたかと思うと、それは直ぐに痛みに。 その痛みは、熱い物が喉を通る時の様な、締め付けられる 痛みの様な感じに。 そして、その痛みが胸に広がって来ると全身に汗が出て、立 っていられなくなり座り込む・・・この症状が、3日間の内に4回 4回が4回共、約1時間位で納まる。 間違えた要因。 数日前に病院で喉に違和感が有る為、相談した処・・・。 胃カメラ検査をすれば、喉・ショクドウも検査出来るからと言わ れ実施。その時の結果は、特に異常は無く胃カメラの結果とし てわ、ピロリ菌も無く異常は認められず、ただショクドウと胃の つなぎ目の部分に多少の腫れが有り、それがイタズラしてるか もしれない?と、言われていた。 症状が出た後の検査。 症状が出て何時も行く病院が休みの為、中2日間有ったが、そ の時の事を説明して診察に・・・。 そして、血液検査・心電図・胸部レントゲンと実施。 何時も見て頂いてる病院なので、今まで検査結果を見ながらの 結果も異常は見当たらず。先生も色々考えてくれた結果が。 喉の周辺の痛みは、心臓の神経が喉の近くに有り、脳に痛みを 頭に伝える時に喉の痛みと勘違いさせてる可能性が有ると指摘。 レントゲンや検査の数値で見れない部分が有り、それは専門医 に細かく見て貰う方が良いと紹介状を書いて貰い心臓専門医に。 心臓専門医の検査。 最初は、血液検査・心電図(普通に計測・軽い運動をし計測)・二 方向からのレントゲンを行う。その結果が、確かに異常無いように 見られるが、心電図から波形の違いが有ると指摘。此の様な場合 細かく検査をし原因を追究した方が良いとの見解。結果、カテーテ ルをする事に。 一泊二日のカテーテル検査を次の日に行い、今回の病気の原因が 判明。 病名=冠攣縮性狭心症早期発見だよと医師の言葉 カテーテル検査でも初めは異常が無く、検査最終段階で反応薬を投 入し、少ししてから判明。普段から見て貰ってる医師に感謝だね!・・・何はともあれ。 原因が分かっただけでも一安心!! 病状が出た時・原因不明の症状の時、これが一つの参考になればと の今回の日記です。理由はどうであれ、この娘達の為にも先に潰れる訳に行きませんからね(^_^)v
2015.11.06
コメント(10)

私ごとですが4日前から体調を崩し仕事を休んでる状態病院で色々検査するも原因が解らず・・・何なんだ~~先生の今回の答えは、数値や各検査画像を見て異常が無く今の症状で目に見えない所は心臓かな・・・との事。つい心の中で・・・「ハィ~~」紹介状が出て、近い内に心臓の専門医へ行く事となりーー。職場には迷惑掛けるし焦るばかりですそして、娘達にも・・・。散歩の回数が減り不満気味のサンはタオルを咥えまりもを挑発に。少し相手をするけど、直ぐに避けるまりも。今少し我慢してなさいな by まりも良いよ~、婆ちゃんにボールで遊んでもらうから by サン普段も昼間は自分が居ないと、こんな感じでお袋さんの所へ暫らくしてから、マッタリ休憩してると。まりもの耳がピーン、視線は外へ。サンも同じく外が気になり??二人で窓際に・・・。この後、吠えて玄関にダッシュ!!直ぐに此方に戻り、自分とかお袋さんに合図します。この行動は、誰か来ると・・・「誰か来たよ~」の行動なんです今回は玄関に行くと誰も居ません・・・「?」ん~。ポストを覗くと、夕刊が・・・お、良い子だね~ 更新のペースが更に落ちるかもしれませんが今後も宜しくお願いします by まりもの父さん。
2015.10.31
コメント(2)

このところ涼しく成り・・・。気温にバラツキが有るけど、今日の当直の後半は寒い位上着を着たほどでした。 で~、この気温になれば・・・。娘達の昼散歩再開の季節当直明け、家に帰り先ずは朝ごはん。2時間以上空けて散歩スタート!!父さんの当直明けのパターンだよ! by 娘達夏場は草丈が高く小虫やノミ・ダニ、そして蛇が出る可能性が高いので暗い時間の朝散歩は避けてます。い~ぱい付いてるから解るかな~?と、思って撮った写真。殆ど写真からは解りませんね~~ススキの種なんですが・・・大量に絡んでる。落ち葉に枯葉、元気良く遊べば遊ぶほど被毛で絡め取って来ます。 楽しく遊んだ証拠かな絡んだ種・枯葉を取っている時、娘達の視線の先は柴友君!この後、挨拶して少し遊んだんだけど・・・。リードは絡むし、娘達のテンションUPで写真は撮れずドックランでは無いからリードは外せないけど楽しい一時を過ごしたようで後半、朝散歩の遊歩道を通ると・・・。明るいだけだけど、何時もとチョイ違う道に少し違う散歩を感じた娘達の様です。 今日は後ろ姿ばかりですが・ごめんなさい**
2015.10.26
コメント(2)

朝の散歩では肌寒い位でしたが、午後に入るとグングン気温上昇!!2階の自室はカーテン閉めてるのに27度越え此れは堪えます下を覗くと、足音に気付いて見あげる娘達の目は何かを期待!!下では窓・扉全開で風通し良くして何とか涼しくなってる様子。チョイ遊ぶか~~(^.^)ロープで引っ張りっこ・・・。反応しますが今一乗りが無いな~。要求の視線はオヤツ?今はゴロゴロ・マッタリが良いのかな?私にもチョット貸してよ~ by まりもムキ~~。。。私のです~~ by サンオモチャ出すと一人占めのサン、何時も直ぐ諦めちゃうんだな~まりもはご飯の時とかはお互い顔を器に出しても仲良くしてるのにオモチャの類いはサンの独占だな~~。オモチャを譲り、外を眺めるまりも。哀愁漂うまりもの後ろ姿!!落ち着けば、何時も二人でくっ付いてるサンの強引な一面・・・誰に似たんだろう??最近のこの温度差について行けず風邪をひく人が多いい様ですインフルエンザの噂もちらほら、皆さん体調管理に注意して下さい。
2015.10.24
コメント(2)

雲がかかり遠方は今一ですが、良い天気の神奈川です。何時もの裏山から見る海ですが凪。ここは何処と聞かれるんですが・・・ススキの先は鎌倉、材木座海岸沖です。 今日は穏やか~~^_^情緒無視で遊ぶは娘達。草・モグモグに夢中~~(^_^;)暫らくして・お座りの声に・・・。いきなり、伏せはサン!!止めずに好きにさせてよ~! byサン。草の感触最高~~♬ by まりも。少し動き廻るとハァ~ハァ~ですが・・・。秋本番の入り口ですかね~~。。。
2015.10.21
コメント(4)

今日は胃カメラの為、休みです。ただ、午前中に検査は終わり午後は娘達のサービス^_^気温21度なんで久しぶりに裏山に散歩です。パラパラ菜の花が咲いていて良い雰囲気そして、娘達も久々の昼散歩にテンション足元、草と土・・・嬉しさいっぱいの様です離れたとこで遊ぶおじいさんとお孫さんの動きに・・・。一緒に遊びたいな~~ by サン私も~~同感だよ~ by まりも秋の気配に娘達のワクワクが伝わります晴天の野原で満面の笑みのまりも!!・・・この笑顔は、父さんの活力なんだな~~ ちなみに、この時の今日の気温23度。25度が一つの目安にしてますが、今日は気温よりも風向き、ほぼ南風に近かったから暑かった~~!!のんびり外で遊ぶなら・・・北風期待の、今日この頃です。
2015.10.19
コメント(2)

爆弾低気圧で昨日も雨は止んだものの、風が強いうって変り今日は良い天気!!写真で見ると明るいのですが、実際は薄暗いんです。スタート時は暗く、ここ逗子マリーナに着く頃(5時半位かな?)やっと薄明るく・・・殆ど冬時間の日の出ですね~。気持ちの良い朝スタートです・・・10月からゴミ捨てのルールが変わり、こまごました事を終わらせ午後は娘達とのお遊びタイム。引っぱりロープの取りっこでも、勝のは毎回サン。と、言うよりまりもは直ぐサンにゆずちゃうのです遊びの途中も、近くで人の声がすると・・・。誰か来るかな~ byまりも 上に誰か居るの~ byサン何も無い事が判ると元の所に、そして一休み。そして、直ぐに諦め何でもサンに譲ってしまうまりもにお袋さんがオヤツを・・・チョットと言いつつ、自分が居ない時に結構あげてるんだろうな~~・・・此れでは、体重減りませんねオヤツが終れば勝利品をカミカミ。お前も少し落ち着きなさいね~って感じのまりもです このところ、朝・晩の温度差が激しく体調を崩す人が多々。自分の勤め先でも風邪をひいてる者が多い様です、皆さんも体調管理に十分注意して下さいね。
2015.10.03
コメント(10)

猛暑と言われた夏も落ち着き、いきなり気温が下がった神奈川です。無理に車に乗せての移動も嫌だと考えてる内に、今回は2カ月チョイ前回より間が空いてしまいました。終りました~の連絡が入り、迎えに行くと・・・。やっぱ違うな~~!娘達を見てニンマリでした(^_^)v家に着くと何時も通りのこのポ~ズ疲れました! byまりも&サンただ、頑張ったご褒美にとおやつを出すと・・・。この視線・・父さんでは無くおやつです。疲れは何処に??おやつをペロリ。何気にドヤ!顏のサン でも少しするとこの通り やっぱ疲れたね。まりももこの通り・・・すやすや、良い寝顔です処で、トリミングが終り店長さんとの会話ですが、今回フケの様な皮脂が多く出ましたとの事、数日前からブラッシングの時気づいていましたがやはり前回との間が長かったせいかな?気温も下がった事だし、トリミングのサイクルは守らなと!!今日の反省です!!
2015.09.28
コメント(8)

カレンダーとは無縁の勤務だけど今日は休み連休中は良い天気だったから各地混みこみだったようで!!隣の鎌倉も凄い人出でしたよ・・・話は変わりますが先日、少し明るいカメラのレンズが欲しくネットで購入。普段使いはコンパクトカメラなんですが、フラッシュ使わずにシャッタースピード上げたい時が有るんで買ってみました。24~85mm・F3.5~4.5のレンズ、本当は後1~2段階明るいレンズが欲しかったんですが~えらく高価に、これも自分には十分高価でしたが(^_^;)・・・。午後、娘達と遊ぼうと思い部屋を出ると。物音ですでに階段下で待機の娘達。早々に敷き布で引っ張りこの始まり(最近、サンは新しい言葉を覚えました!ボロもっておいでと言うとこの敷き布を持ってきます)敷き布の引っ張りこは何時もまりもの負け!! 負けではないの、娘に譲ってるのよ by まりも私の勝ちよ~~。次はな~に・・・。 by サン直ぐに飽きて、定位置の窓際に。朝の散歩、暗いから遊ぶのは外が良いな~ by まりもそろそろ、外も良いかな?次の休みは出てみようかねサンもまりもの真似して外を見ながら休憩ポーズ・・・週末にかけて天候下り坂の様ですが荒天にならない事を期待そして話はずれますが、こちら神奈川地方は風邪が流行っている様です。季節の変わり目だからですかね??皆さんも体調管理に気を付けて下さい。
2015.09.23
コメント(2)

1週間位前から、トイレの便器の周りが濡れているの気づき点検依頼していたのですが・・・一昨日当直から帰ると、修理屋さんが帰るとこ。笑いながらお袋さんがオシッコだって!!??・・・修理屋さん曰く、水漏れ部分を拭きとり、その雑巾が黄色だったからオシッコと判断したらしい。そこで、お袋の言葉が・・便器の奥だから男ですね~と言い!こんな会話で、まともに点検もせず帰ってしまい・・・犯人は、俺点検中、お隣さんが娘達を宥めに来てくれてて、笑ってる!!お袋さん曰く、「酔って、ちゃんとしなかったんじゃないの」失礼な拭き掃除した時、黄色ぽいのは木の塗料!!暫らくして、濡れてる箇所が広がっている所を指摘して再度点検依頼。結局、故障個所は判明したもののメーカーサポートでないと駄目どの事!・・・もぉ~~、しっかり点検!!頼むよ~・・・さておき、昨日。雷雨はひどかった~。雷が落ち着くまでサンはビクビクしながら部屋の隅に!!お昼位に落ち着くと・・・。ビックリ!疲れた~~。 by サンおやつを出すと、ちょうだ~い!って来るものの疲れを隠せない感じのまりもとサンそして、今朝は真逆で良い天気。朝の散歩から帰ると、良い疲れの表情です。写真比べると、使用前・使用後みたい此方神奈川地方・暑さは落ち着くものの、天候の安定は少し先の様です。
2015.09.03
コメント(4)

此方、神奈川地方・・・日の出は大分遅く成り過ごし易い!!ただ、日中は残暑も有りまだまだ暑さ対策必要の様です。・・・本来なら娘達、トリミングなんですがこの暑さで様子見も有り見送りました。日中は車の移動ですが娘達の乗る後ろの指定席は冷風が届かない感じ。運転席は涼しいけど、後ろまでこの温度は??・・・無理する事無いかな(^_^)v散歩の後半、5時チョイ過ぎ。ようやく明るく成り・・・ただ散歩も終盤の所。少々バテテル娘達の後ろ姿~~休憩・休憩!!・・・朝ごはんを終わらせ、軽くブラッシング。秋・冬を迎えた換毛期の抜け毛はピンブラシ一撫ででこんな感じ此の時期スリッカーでは役立たず!!秋・冬衣裳の為、まだまだ抜けます~。 by まりもブラッシングに足裏カット・・・。この表情、少々不満かな?後少しの辛抱・・・涼しく成れば午後散歩も行こう~~!!オヤツ・オモチャ・横取りのサンだけど・・・汚れ取るサンの姿、良いよ~~。 明日をしっかりは・・・まりもの父さんだね~~!!
2015.08.23
コメント(8)

まりもの尿検査でpHが高いのが判明して2カ月チョイが過ぎその間、本を読んだり色々な人の話を聞いて食事の見直し!但し、読めば読むほど・聞けば聞くほど迷いがそして今出た答えが肉中心でシンプルにそして、肉も出来れば生・野菜は旬の物が少量。何時ものフードにトッピングでカロリー計算が大きく間違えていた様です 今は落ち着き、娘達にはゴメンよ~!!で、今日は娘達に旬の食材確保に・・・釣り。マグロ釣りです。ちょっと見ずらいけど写真上で跳ねているのはマグロの群れ、イワシを餌に食時タイム。一杯目の前に居るのですが釣果の方は今一。でも、取りあえず1本確保、周りの船も当船も渋い結果。そんな中の1本は!6キロちょっと、ホット一息でした。父さん、正直に言いなさい!!本当は自分が釣りに行きたかっただけでしょ。 by まりも スルドイ!!ん!! この魚は何・・・。 by サン今日は捕れたてのマグロ丼だよ・・・勘弁して~!!・・・ところで娘達、毛がボサボサです。サンのお尻も。まりもも、2週間位前から大量の抜け毛。秋から冬に架けての換毛です・・・暑さ変わらずの日々ですが本能で季節を感じ撮ってるんですね~!! 季節の変わり目を毎回娘達から教えて貰ってます 今日遊んだ分、明日は娘達にサービスしないと!!
2015.08.20
コメント(2)

昨日、当直に出た後・・・。マー君が部活の間をみて娘達に逢いに来てくれました・・そして娘達の写真をい~ぱい撮ってくれてネットで買った帽子、咥えてしまうとこ上手く撮ってくれました(^_^)vチョイ小さいかな~~ でも、お似合い!!サンはメキシカン風かな?何時もサンが独占するするタオルをまりもが???この日マー君の他に姪っ子家族が遊びに来ていたとの事で。何時に無いテンションUP!!目一杯楽しんだそうで・・・。流石のサンも疲れて横取り諦めた様です疲れたんで帽子乗せゴロンです~~! byサン娘達を好いてくれて忙しい中逢いに来てくれるマー君に感謝です!!仕事で留守番してる娘達の良い表情・・・これ見たら安心して仕事できます
2015.08.12
コメント(10)

早朝の散歩!薄暗くム~~っと暑い散歩から帰ると先ずは吸水そして・・・。壁にもたれてハァハァ~~のサン!!ハァハァ~なんだけどカメラを向けたら・・・。はたしは平気とばかりの表情のまりも役者だね~!!ほ~~んの少しづつだけど日の出が遅く成ってるようです、猛暑ももう少しの辛抱かな・・・??
2015.08.04
コメント(4)

連日の猛暑にダレダレの我家族秋が待ち遠し~~!!ちょっこら暴れるけれどほんの数分居間でゴロンが一番です byまりもまだもうちょっと遊びたいな~ byサン今日はこのゴロゴロしてる娘達に何時もより念入にブラッシングと足裏の毛をカット、それとフロントラインをポツリ!!皆さん、体調崩されてはいませんか?暑い日が続きますが、無理せず体調管理に注意して下さい
2015.08.03
コメント(0)

ご無沙汰しておりましたm(__)mもうすぐ1ヶ月です・・・当直の最中具合が悪いと帰った同僚が肺炎で緊急入院。普段ギリギリの人数で回してる職場なので余儀なく過密ローテーション・・・病気の時はお互い様、ある程度馴れて来たからま~良いかの乗りです(^_^;) そして昨日、気分転換も兼ね同僚とカワハギ釣に。夏場のカワハギ、肝は無いけど浅場で走るし良型を期待出来る時でも・・・結果は30センチを頭に12枚 ^_^そんなして楽しんでる時、久しぶりにお隣のお孫さんマー君が娘達のとこに遊びに来てくれましたそして写真をい~ぱい撮ってくれて。目がキラリ・・・嬉しさい~ぱいの娘達マー君に挨拶した後いきなり敷き布の奪回戦が始まり・・・。一通り遊んだ後いじられたサン 此れはお袋さんの仕業だな~!家の中をあっちこっち・・・大満足の娘達マー君ありがとう!!おまけの写真も有り。サンのモフモフ尻尾とお尻・・・さわり心地良い~ですよ最近、PM21や花粉とホコリが合わさりパワーアップして病気を重くしているとの話も聞きます。皆さんも予防を含め気を付けて下さいネ!!
2015.07.22
コメント(8)

まりもの尿酸値も落ち着いてきて、先ずは一安心。完全は無いけど日々の観察が大事ですね~!!完璧に暑く成る前にトリミングに行って来ました。スッキ・サッパリ、モフモフ復活です(^_^)v家に着くと毎度の事ですがこの通り・・・。疲れたよね~・・・だけど、サンよ・・・トイレの上かい(^_^;)お風呂も良いけど家でクーラーの近くが一番です byまりもそして、落ち着いたら晩ご飯。ご飯を前に、食べた~い・けど疲れた~の目の娘達娘達を迎いに行くまで約6時間・・・疲れたね!お疲れ様。ごわごわだったお尻回りも背中もスッキリ!!・・・最近ブログアップ遅れ気味にも関わらず訪問して下さった方本当にありがとうございます。娘達の食事の事等考えたり色々やってると時間が過ぎるのが早くついついブログまで手が回らずでした少しずつですがペースアップしたいと思ってますので宜しくお願いしますm(__)m
2015.07.04
コメント(2)

pHが高くコントロールフードに変え14日目です。病院で経過の検尿は1ヶ月後ですが、試験紙を買いこまめにチェック実行です。今回購入の試験紙・2種。左がロールタイプで切って使用するタイプ、右が紙の棒状の先に試験紙が付いてるタイプ・・・状況に応じて使い分けてます。まりもの経過はと言うと・・・平均pH6.8~7位。少しづつですが良い方向に。念の為、サンも見てますが平均5.8~6位で正常 ^_^・・・。早くおやつの解禁してちょ~だい by まりもテーブルの下から狙ってるけど何もないです~ by サン母さんに付き合って・・少し我慢してね~。クラ―の効いてる場所が長いけどたまには外を眺める網戸の近くのお気に入りのまりも。母さんとわ対象的にチャンスが有れば遊びたいサン。ボールを持って来て遊ぼうアピールのサン。まだこれから暑く成るけど・・・上手く乗り切ろ~(^_^)v
2015.06.24
コメント(4)

実は4~5日前、娘達と遊んでると・まりもがそそを。フローリングのところで拭き取ろうとするとオシッコの中に砂の様な物が・・・その時は何かこぼした物がそのまま放置かなと思ったどしばらくは注意して観察かなと思ったら、昨日の朝、オシッコの中に砂の様な混じり物が・・・。仕事も有りその日は病院に行けず今日、病院に尿検査へ。出来ればその物を持参したかったのですが今日は出ず。尿のみを取り検査。結果、結石の確認は無い物の微量の潜血とpHが8多分、石が通る時尿道に傷をつけたんだろ~な先生の解答は今、結論づけず高いpH値を下げましょうという事で暫らくpHコントロールのフードに。夕食前のあっけらか~んとした表情の娘達。少し、ホットするとこですがワンズはぎりぎりまで元気な姿を見せてくれます・・・そこが用注意ですね!!父さんの心配はどこに・・・晩ご飯に期待のサン。な~んか、まりもも同様の様子!!ただ、しばらくフードにトッピンは中止!!なのに??何時もと違うフードにパクつくまりも私と違うとばかりに鼻をクンクンさせてたサンも~~、私は何時もと同じですか~ by サン・・・・・。暫らく付き合ってちょ~だいな。。。私は病気なんかに負けませ~ん by まりもしかし、日々の注意も必要ですが・・・食生活について一から勉強やり直しの父さんです
2015.06.10
コメント(8)

当直中、2時頃外を見るとポツポツと雨・予報通りの神奈川です。帰りにスパーに寄ると・・・食べごろシールの貼られてるメロンに目が・・・チョイ考えゲット!! スムージー作るかなメロン・2種レタス・ミニトマト・ブルーベリーを豆乳でシェイク!!出来上がり、お袋さんが一口・・チョイ青臭いかな? 自分でも一口・・ん~~まずまずかな? 娘達は即・完食。。。成功かな ・・・~。おやつの後、ボールで遊ぼうのアピールのサン!!今一、落ち着いてる?ボール遊びが嫌い?なまりもは・・・ご勝手に!まりも母さんの真似で興味示さない振りをするサンですが・・・。目の前に転がるボールは・・・やっぱ気になります~~ by サン狭い家の中だけど出来る事であそぼ~な!!
2015.06.03
コメント(6)

此処のとこブログに手が付けられず・・・いかん・いかん中々、自分の時間割作りがへたくそで・・・すみませんm(__)mそんなこんなで気ぜわしさのアクセントと思い釣に・・・。下が赤イサキ・38センチありました、上はレンコダイ。この他、沖メバルにヒメとそこそこの釣果娘達のご飯の分もゲット出来たのでまずまずです!!ただ・・・片づけしてる時の娘達の視線が冷やかです。何時も仕事に行く時は吠えずに見送ってくれるのですが~。。。仕事以外で外出する時は「どこ行くの」「私たちは~」とばかりに吠えまくり 見抜かれてます!!ぷ~たれて鼻の頭に毛屑を付けて「ふ~ん」て表情。サンも外眺めながらシッポダラリ・・・「ふ~っ」て感じ。次の休みは絶対家族サービスだからね~~。 by まりもハイよ!! 今日は捕ってきた魚で勘弁してねの父さんでした・・・落ち着かない天候と珍しいパターンの地震が有った関東地方。でも、変わらない家族の存在に感謝です
2015.06.01
コメント(1)

朝の散歩の時、このまま涼しければ休みだし何処かへ娘達と行くかな~と思いきや・・・甘かった、晴れてグングン気温も上がりこりゃ駄目だ取りあえず気分転換に家の周りで一運動!! 外に出て目の色が変わります外へ出ても日陰・木陰が良いのです~ byまりも小枝・み~つけ オモチャに成るんです byサン・・・暑いから長くはもたないようで30分位で休み休み水を飲んでるまりもにチョッカイを出すサン!!何もしてないよ~ 「ベッ」 byサン暑さバテ対策のジュースを3時のおやつ代わりに作ってみました。小松菜・ニンジン・ミニトマト・細かく引いたニボシ・ヨーグルトその素材に豆乳かヤギミルクを使いすが今回は豆乳で作って見ました。作ってる最中、興味深々の娘達素材の中身は色々で冷やしてあげるのも良いけど常温が基本かな?体温下げ過ぎると下痢の可能性も。・・・運動・食、楽しむこの子達の表情見るのは最高だな~
2015.05.20
コメント(9)

当直明けで、家に帰り先ずは朝ごはん少し休んで暑さも有り家の周りでストレス解消!!狭いけど庭に出て・・・。ひゃっほ~外です byまりも親子。嬉しそうなサンのクリクリ目 日の光、楽しんでますでも、やっぱ暑い10分位で・はぁ~はぁ~です。休み休みのこのポーズ。上から見ると・・・。尻尾を取ると・・・。マユに見えませんか?・・・シルクは取れませんが!!何だかんだ言いながら外は30分位でした。その後は・・・。家の中、日の当たらない涼しいとこが良いかな byサン夏は此れからなのに~~!!ただ、暑いなりに安定すると落ち着くんですが。今しばらく辛抱かな~??辛いけど・・・がんばろ~~
2015.05.17
コメント(4)

台風が去った後、晴れてるけど風が強く今一!!だけど、今日は落ち着きを見せてます。早朝の散歩は足取り軽く、あっちこっちキョロキョロの娘達。ただ~、家に帰れば・・・。やっぱ・もう暑いです~ byまりも・サン今日は一休みしたら、狂犬病の注射生理も落ち着いたし、この先気温は上がる一方だから今日はチャンスほんの少しだけど何時も山から獣医さんのとこまで少し遠回り.青空が広がり良い天気。山から海を眺めるとヨットや遊漁船の数々。風も殆ど無く見てて気持ち良い~病院に着いて注射、その後少し様子を見ながら先生と話をしてると先生が娘達の写真撮らせてとの事。正面も撮ったけど、先生はお座りしてる娘達の背中が良いと言ってまっしたその後、体重を量り心音聞いて異常無し!!今日は安静にねと言われ。家に着くと暑さでハァハァ~・・・落ち着いた後は居間でマッタリ!!・・・ただ、娘達のこの表情・・・何か期待してるな(^_^;) チョイおまけ。門の前の紫陽花・良い感じで蕾が!そろそろ梅雨に成りますね!!
2015.05.15
コメント(8)

今朝の散歩では少し涼しく感じたけど、日が昇るにつれ温かく成り取りあえず今日は休みだし、水槽のマリモの水交換を。少し形が歪だけど元気ですそして・・・残り少なく成ったペット用ニボシを粉末に。おやつにあげるニボシ、中盤過ぎると中途半端に細かくバラバラにそこで・・・後半、こんな感じで細かく粉状にします。ふりかけにしたり、御飯トッピンのソースに混ぜたりと結構重宝する一品です(^_^)v ただ・・・やぼよう済ましていると不満気味の娘達。何かしようよ~~ by まりもあちいけど少し家の周りで遊ぶかね!!外に出るもやっぱ暑い様で・・・。少しすると・・・、石の上ペタリが気持ち良いです~ by サン家の中がやっぱ良いです by まりも暑さはまだまだだけど、朝・昼の温度差が娘達には不快のよう。食欲にもバラツキが出ています暑いなりに気温が安定するまで少しの辛抱です!!夏に向けての準備?支度?。。。まぁ~、無理せず・馴れよ・・・ですよね~
2015.05.08
コメント(4)

G・W中日ですね~!ただ・・・我が家はカレンダーに関係無い父さんの仕事まぁ~仕方ない!!---でも、今日は休み朝の散歩~食事~休憩の後、一運動暑いから家の周りをグールグルです byまりもあっち~けど外は良いわ~~ byサン遊んでしばらくすると、カラスがいきなり騒ぎだし。なんだ~~!!餌?遊び道具?何か一つ見つけたカラスが3羽で大騒ぎ!!しばし、その様子を見あげる親子。(写真に収められなかった)今のは何だろね~? byまりも親子その後は、外を通る人が気になるようで走り回るより門の外・・・誰か来ないか期待の娘達です。話は変わりますが、基本トリミングの時カットはしないのですがお尻周りだけ部分カット!!中々ぷりーんで良いでしょG・Wそれぞれ楽しみかた色々。天気も良い様だし楽しも~~
2015.05.03
コメント(12)

季節の変わり目を迎えサッパリとしにトリミングに夏に向け冬場の汚れを落とす!何時ものトリミングサロンで新着メニューって事も有り、バブルバスに炭酸泉をプラスしてもらいました。仕上がりは大満足ふかふかの復活!!ただ~、何時もの通り家に着くと・・・お疲れモード今わ触れないでね!! by まりも母さんのトイレだけど・・ここが一番落ち着くのよ! by サン安堵しての親子の寝顔・可愛い~ 親バカすいません。炭酸泉は被毛のふわふわ・体臭を抑える効果が長持ちするとの事です。期待して様子を見ようと思ってます。・・・暫らくして、食事の支度をしてると~。正確に言うと、食事の支度では無くフードとトピン材を混ぜてる音に反応 眠いけど、お腹空いてます~~。 by まりも・サン食事が済むと、水を飲みに。そして、早々にお休みポジションに。ハァハァァ~!! お疲れさんで父さんが見守ってるよ
2015.04.28
コメント(4)

昨日、夕方から雨の神奈川・・・。明け方の散歩の時間にはすっかり上がり良い天気です!朝ごはんを終わらせ、娘達のお腹が落ち着くまでに買い物を・・・。10時頃に車に乗り込んだけど、車内は暑い~~自分がTシャツ1枚で良いとゆう事は、娘達はセーター着てるのと一緒・ふぅぅ~~。。。で、息が上がるのを見ながら、狭いけど家の周りで一運動早速外で一暴れ・・・フライイングドックとはいきませんが? チョット飛んでます~~ by サン 此れでも風を切ってますよ~ by まりもまりも~、チョイ身体が重いかな?狭いところでUターン、身体が柔らかだね~!!暫らくすると、まりもは門の外を。 誰か来ないかな~の表情 母さん!黄昏てないで遊ぼうよ!! by サンこの表情見ると、やっぱ外が良いんですよね~。ただ、テンションUPの時は要注意!限界を超え体調不良になる事もしばし有るようです。そしてもう一つ、今年は小虫達が去年より早く活発に動いてる様です。虫除け対策・・・早目が良い様ですよ!!
2015.04.23
コメント(12)

昨日の長雨で今日はと期待しましたが追い打ちをかけるように、早朝・携帯に雨アラーム!!雷雨の可能性もとかでも、まぁ~しゃない。て、事でブラッシングしながら隙を見て足裏の伸びた毛をカット!!娘達は足裏のカットが嫌いです・・・。それでも一通り終えると疲れたようで。眠さをこらえてる表情 もう終わり?疲れました~~ byまりもあたしは我慢しな~い!寝ます~ by サン今まで気が付いてはいましたが、部分的にクリーム色が出てます根本は白。此れって毛にクリームがでる要素が有るのかなと考えてはいたのですが、知り合いとの会話の中で紫外線焼けだと思うとの事、外以外室内でも結構あるよとの事です。室内灯もLEDだと良いんだけどと言ってました。まぁ~、毛色が白だし目立つけど病気じゃ無いし・まっいいかそして、ゴロゴロしてるうちに晩ご飯です。親子で並んで晩ご飯ところで、オモチャやおやつは横取りに掛るサンですが・・・。お互いが早く終わった方が器に顏を出しても怒らず仲良く分け合ってます・・・親子だな~天気は良くないけど、今日もこんな感じでホンワカ終了です!!
2015.04.14
コメント(10)

盆栽の八重桜、最初に咲いた花びらがチラリちり・満開ですただ、近場の桜は・・・。2日前の強風と雨でかなり散ってしまつた神奈川地方!当直明けで何時も山に娘達と散歩。桜は今一・・・娘達は親子連れの黒柴君が気になり。。。ただ~~、娘達の存在は認識するも、黒柴君からは完全無視まぁいっか~で、向きを変え休憩!今日の気温、外は19℃位・・・。娘達には暑いかな??無視されても次を期待のこの表情・・・かならず次が有るさ!! by まりも親子しかし、このポカポカ陽気・・・娘達には暑いようで・・・。疲れた~・と、言うよりもう暑い~~ by サン!家に着いて息の荒いまりも親子!!足を拭き終えると水をガブ飲み・・・父さんはまだ少し厚着なんですけど 山では小さな虫達がちらほら・・・。 早めのフィラリヤの薬、検討した方が良いかな? 周りの状況に注意の季節ですね!!
2015.04.06
コメント(18)

新年度スタートですね!!ただ・・・こちら神奈川は雨のスタート。チョイ残ねんと思いきや・・・周りは元気一杯当直明け鎌倉を抜けて帰りますが観光バスが多数!花見メインの観光ですね~家の盆栽・八重桜、九部咲きですボリュームも有り眺めて満足!!ただ~~、それを不満な娘達です外が良いよ~ by サン花??何~~ by まりも表情、正直だな~~・・・まっ、いいか!!こんな時は遊びも良いけど・・・これ!!おやつ・でしょ~~こんな感じで新年度スタート!!良い時、一杯作らないと・・・ですよね
2015.04.01
コメント(8)

三月の初めごろ、ついつい買ってしまった盆栽の八重桜が咲き始めました。冷たい風も吹きますが過ごし易く成った神奈川です天候は良いのですが生理中のまりも・・・。毎朝の散歩は行くけど昼間は気持ち控え気味!!そんな今夜のまりもは・・・?チョイむっつり?不満?・・・???視線の先は。ボールに絡むサン!ボールに興味を示さないまりもは何時もこんな感じで眺めてます そして、飽きると・・・。やっぱ・まりもにチョッカイ出しに 今日も娘達見ながらのんびり一杯 此れが良い プラスの1枚。まりものお座りの後ろ姿。背が丸まってお婆さんみたいでしょ!!どてら着せたら似合いそう・・・そう思いません!
2015.03.28
コメント(10)

此方、神奈川県は3日間強風です!!3日前、強風波浪警報が出て・・・直ぐに納まると思いきやながびくな~~今朝の散歩も、星が綺麗に見えたけど・・・強風で何か飛んで来るか分らない状況。 散歩は中止!!こんな時は・・・。部屋遊び引っぱりっこ開始!!とにかく・何でもハッスルするサン。やっぱ早々に諦め目で追うまりも。遊んだ後は先ず喉が渇き水飲み。その後・・・。場所を変え、少し静かにロープの取りっこ。ここでは顔を突き合わせ、縦線に!そして、少しすると横線に。並んでカジカジ今日も私の勝ちです~~ byサン悪天候の時は無理せず色々ストレス発散方法を考えて置くのは大切ですよね!!そして新しい事を試してみるチャンスと・・・。プラス思考でいきましょ
2015.03.12
コメント(11)

25日の事ですがワクチン注射に行って来ました!この日は雲が多かったけどおやかな良い天気少し散歩しながら病院に行く前に何時もの山でひと遊び。病院に付くと待合室には猫ちゃんが・・・こりゃ、はしゃぐよな~。で、受付済まして外で待機です暫らくして娘達の番に・・・。そして、先生に今のこの地域の病気の情報とか簡単に触診してもらいワクチンの選択に。今回のワクチンは6種の注射です・・・注射の時は娘達何も動じず・・・何かあつた~って感じでした話は変わりますが今、この病院に来院する病気のトップはフィラリヤだそうです。何故か・・・この地域、最近で言うと東日本大震災を含む保護犬の里親さんが多いいとの事です。微力ながらFB等で保護犬・猫の応援してますが今の現状、今より更に多くの人の現状認識が必要に感じます・・・そんな中のペットの虐待言語道断ですよね 腹立つ情報も多々!! ・・ここまでにします。で、今日 朝の散歩が終り・・・。散歩に出る前の大はしゃぎが嘘の様 そっとしといてね by まりも話はワクチン注射に戻りますが、お世話に成ってる先生の話しですが、何もなければ3年に一度が身体の負担等を考えるとベストと言います。現在、施設利用条件に1年以内のワクチン証明を求められますが・・・あくまで参考まで。 められる事も有り
2015.02.28
コメント(6)

今日はまりもの誕生日です(*^。^*)4歳に成りました。誕生ケーキに、ギャートルズ、そして鹿肉ハンバーグでお祝いです。出せば横取りのサン攻撃も・・・今日はしっかりお祝いプレートはま、まりもがゲット・・・(^_^)v取られたよ~~・・・。次のメニュウが出るまでの様子・・・!一歩前に出て、今日の主役の主張のまりも!!鹿肉ハンバーグのトマトソースを、ギャートルズにもかけて、メインディシュ・・・結構ボリューム有ります(^_^)v (ギャートルズは骨付き肉ボウ。ドックダイナーの面白商品です。)メインを待つ間・・・。早く~~と叫ぶ・まりも!!・・・飲みながらの父さんの支度に催促の嵐でしたでも基本はこんな表情穏やかで、良い顏だよ~~!!
2015.02.24
コメント(11)

中々安定しない天気でしたが今日は朝から良好です。お店に娘達をあずけて一旦家に。娘達が居ない間に何時もより少し念入に掃除!!一休みしていると・・・携帯に雨アラームが!そんな~~ 頼むからもっておくれ~~!!・・・夕方、おわりましたよ~の電話。雨無く何とかセーフおぉ~~綺麗!美人さんだね~~だけど何時も事ながら家に着けば・・・。この通り、グ~タリ・疲れたね~。サンの寝顔・トイレを枕だけど、可愛い寝顔だな~暫らくして御飯の支度!何時もなら、トリミング後も支度中に台所に来るんだけど今日はよほど疲れたのかな??しかし、出来上がりはわかるようで。足元で催促!!そうだよね~、お腹満たさないとねれないよね~~今日も何事も無く無事終了!天候が今一安定しないけど、それなりに楽しもうな!!
2015.02.19
コメント(8)

今日は天気も良く海は穏やかでした。遠方は少し霞んでましたが、富士山をバックに江の島が良い感じこりゃ~良いは~と・気持ちはニヤリただ~・釣りの結果は。撃沈です気温は少し上がりましたが、水温が殆ど上がらず。活性が今一・・・。クヮ~~(@_@)肝と少しの刺身分を取りワン御飯のトッピングにしました。白身でタンパク・良いトピング材料です先に娘達のご飯を済ませ、一休み・・・。暫らくして娘達を覗きに行くと。寛いでます。いくら言ってもまりものトイレを枕にするサン!止めて欲しいけど、何故かお気に入り・・・?ご飯も終わり、眠たい表情ながら呆れてる感じのまりも。何ですか~~の表情のサン!この寝顔・・・今日も平和に終わります(*^。^*)明日は何が有るかな~~っと!!・・・どんな夢見てるんですかね。
2015.02.11
コメント(6)

2月5日雨は勘弁と言ってましたが・・・。前日深夜からの雨が6時頃から雪に。積りこそしなかったけど日中はこんな感じで降ったり・止んだり・・・サラサラ粉雪なら散歩に出れたんですが~~。。。そして今一の天気が続き、今日は一変の逗子地方。青空にクッキリと良い感じの雲当直明けのくたびれた身体も・・・元気注入~~娘達の楽しそうな表情、自分にはビタミン剤みたいなもで!!娘達が引っ張る力を抑えるのは父さんの筋トレ!!・・・プラス思考の親バカですね明日は、海が荒れなければ初釣りに出ます。明日は娘達にゴメンなさいのお出かけですが結果はブログにて。・・・今日はこのへんで失礼します。
2015.02.10
コメント(4)

昨日の節分は当直、ネットで天気予報を見ると5日は雪?今日の空模様をみると???取りあえず家に帰り一休みしてから何時もの山に。晴れてはいるけど遠くの風景はまるっきり見えな~い。だけど、取りあえずは晴れ何時もより少し長めに散歩。明日の分と言いたいけど・・・。遊び貯めは出来ないわな~家に着いて玄関前で・・おつかれさま~~。中に入り、足を拭く用意してると・・・すでにゴロ~ン疲れたかな??此れで、父さんも一眠りです。・・・チョイ寝のつもりが目が覚めると外は暗い!!何時もの事ですが夕食を終わらせ片づけしてると足元には。食後、リンゴの催促ですハイハイちょい待ってな!シャクシャク食べる音は美味しそうですよ~^_^明日の天気、雨でなければ良いかな~~。
2015.02.04
コメント(4)

2月に入り初日。久しぶりに空気が澄み・・・^_^何時もの所からの富士山、そして視線を横に振ると・・・。相模湾の小坪港です。 中々良いとこでしょ~! by サン風景も良いけど、やっぱ友達が来ないかな~! by まりもクンクンしながら周りも気になる娘達。だけど今日は日曜、何時もの友達は何処かにお出かけみたい?次回を楽しみにしよ~・・・まりもの円形脱毛ですが。この写真だと解りづらいですが、少しづつ短い毛が出て来てます。まだ経過に手は抜けないけど良い方向に向かっている様です。そして、ブログを見て頂いてる方からの意見いい参考に成りましたm(__)m 又一つ勉強に成り、知識の引出しが一つ増えました。本当にありがとうございます。
2015.02.01
コメント(6)

昨日からの雨は止まず朝の散歩は中止天候中々安定しませんね~!話は変わりますが、まりもに円形脱毛のような物が。位置は人で言うと口元の笑窪が出来るとこ、太い髭が有り左右対称にです。見ずらいですが、ポチリ茶色い部分が髭の根本。そして、その周り約1センチ位の円で毛が抜けてます実はこれに気付いたのは数か月前、病院で診察しましたが・・・。古い核質が多いいこと以外は細菌等は確認無しとの事。原因不明のままビクタスSMTクリームを処方され・・・。暫らく続けたけど殆ど変化無し。先生が言うには、薬が切れたらノルバルサンオチック(耳洗浄用で手元に有る事を事前に伝達)で消毒感覚で良いよとの事、ただノルバルサンの注意書きを見ると傷が有る場合は使用しないで下さいとの事・・・何か消毒液で良いのは無いかなと探していましたが取りあえず1つ見つけました。アイアンバロンのお店で・・・ファーストエッセンシャルです。小傷等の消毒との説明でしたが、早々お店に商品説明を問い合わせ。色々親切に説明して頂き・・・重要な点は、アロマ製品なので個体に合えばいい結果が出ますよとの事。・・・暫らく使って、効果は後程ブログアップしたいと思います。朝、散歩が中止でブラッシンですが・・・。相変わらずブラシもオモチャのサン!!おいおい母さん遊ぼ~よって会話かな?午前中には雨は上がる予定ですが・・・。此方、神奈川の天候安定は暫らく難しい様です
2015.01.27
コメント(8)

ここ数日風邪でダウンしてましたインフルエンザではなかったけど、熱・咳・鼻水。そして今回は落ち着いてからが一苦労・・・。数日の咳き込みで腹筋が痛~い!!そして咳き込みの時に出る涙を拭ってると目の周りがヒリヒリで~目に小さい傷がついたか・・・大量の目やに風邪をひいてしまってからの対策・・・気を付けないと駄目ですね。さておき、今日は遅く成ってしまったけど初詣に行って来ました。寒川神社・・・去年の御札を納め、今年の御札を頂きに初詣は節分までに済ませる事と言われてますが、何とか間に合った様です。そして、ペット雑誌で見つけたペット祈願も出来ると言う座間神社を下見して、娘達にお守りを買ってきました。色々種類が有りましたが今回はカプセル型のお守りにしました。中に名前や連絡先のメモを入れられる物ですその他にペット用絵馬も有り、何気にほっこりでした。そして、江の島まで戻り遅めの昼食・・・何やら怪しげな空模様。本来なら写真中央あたりに富士山が見えるんですが。晴れてるようで、低く広がる重そうな雲。(江の島桟橋より)案の定、七里ヶ浜を走る頃は氷混じりの雨でした。家に帰ると。チョイふてぐされ気味のサンしっかり玄関で門番を務めたまりも・・・キリっと凛々しいでしょ!今日は一緒に入れる所が殆ど無かったら留守番だったけど、この埋め合わせはしっかりするからね~明日は雨が無い事を願いつつ・・・お休みです!!
2015.01.23
コメント(6)

年が明けて13日も経つのに昼散歩は今日が初です!!父さんの都合とは言え暗い内の散歩ばかりでゴメンで・・・今日は昼散歩遠くの富士山も良く見えて良好!何時もの山からですが初めてコーギーの3家族と初対面。ただ遊びたい一心の娘達に一人からは完全拒否。そのお母さん曰く、怖がってるみたい・・・とか。もう一人の子は近ずくとお母さんの後ろに・・・。撃沈でした。ただ、後から来た顔見知りの柴君とは目一杯楽しめたので正解(^_^)vその後は小さな発見にあっちこっちクンクン他に誰か来ないかな~、の娘達でしたが今日はここまでの様で。目一杯テンションUPするサンはここで一休み!実は当直明けの父さんもこのチャンスに呼吸を整えてるとこです。でも、色々友達と会えるのは楽しい様で。家に帰り、満足そうな娘達の顏を見ると・・・自分も嬉しく成るこの日に、ありがとうです!!
2015.01.13
コメント(6)

明けましておめでとうございます何年ぶりかの大晦日の当直でした。明けて家に帰り娘達の朝ごはん済ますと間も無く姉夫婦と去年12月半ばに男の子を出産した姪夫婦が新年のあいさつに・・・。まりももサンも喜んで大はしゃぎ一杯が始まり・・・テーブルの上が気になる娘達。そんな中、姪の赤ちゃんが泣きだすと心配そう覗き込むまりもの仕草に一同、母性本能かね~と感心優しいんだよな~まりもは・・・一杯が終ると直ぐにコックリの父さんでした。も~夜だよ、何も無いのかな~? byサンお酒は程々に! byまりも静かなお正月が良いね~、マッタリ気分。 本年も、まりもとサン・宜しくお願いします。
2015.01.01
コメント(6)
全230件 (230件中 1-50件目)