2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全2件 (2件中 1-2件目)
1
種芋の購入をしようと思っていたら、嫁が「ちょっと前に買ったイモが芽出てんでぇ~」と言う。なるほど、良い具合に発芽しているので、縦半分にカットし植えつけた。それにしても、スーパーの袋に入れたまま明るいところに置いていたものだから、緑化はしてるし、調理するにもゴリゴリして食えんわなぁ。まぁ、資源の有効活用ということでよしとするか・・・。しかし、8個も芽が出ているのはいかがなものか?皆さんご存知でしょうが、スーパーで買った、根付ミツバ(四角く切られたスポンジごと並んでいるやつ)も、根の先くらいの浅い水につけておくと新芽が出てきます。再生利用もまた楽し。写真はありません。悪しからず。
2011.02.20
コメント(2)
3月最後の週末に長崎までハードなドライブを企画しています。皆様のお知恵を拝借し、効率のよいプラン作成を目指したいと思います。たたき台プランは以下のとおりです。25日夜 大阪発26日早朝 九十九島観光(遠望になると思います) 昼前 ハウステンボス閉園あたりまで 長崎市近郊で宿泊(爆睡)27日朝 長崎市街観光 【ここでのスケジュールは未定】 昼 可能であれば、吉野ヶ里歴史公園に立ち寄りたいなぁと思っています。 14時ごろ出発 22時ごろ大阪帰着?1.5日では厳しそうな気がしていますが、市街地観光、ハウステンボスは必須です。また、下記ご教授をお願いします。●九十九島の絶景ポイント●ハウステンボスの滞在時間はどれくらい必要か?また、とくとくチケットは必要か?●長崎市街の押さえておくべきスポットどうぞよろしく・・・・。
2011.02.13
コメント(6)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


