2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
またまた暑くなりました ここんとこのんびりすることがなかったので、ひとりで 飯綱の大座法師池で森林浴 セミの鳴き声 子どもたちの遊ぶ声が 心地よく聞こえてきます 地上は暑かったですが 山の中は ほどほどの風が吹くなど 気持ちがいい 読みかけの 東野圭吾の ブルータスの心臓 を読みながら そして ミュージックを聞きながら リラックスムードです 周りでは 家族連れなどがお弁当食べたりバーベキューやったり でも ひとりもいいもんですよ
2011.07.24
コメント(2)

モコ 's キッチンならずゆう キッチン今日の料理は さっぱりトマトのそぼろ丼いわゆる そぼろ丼です。ここに トマト しょうが ゴマ油 塩少々を和えたものを乗っけるだけ。最後の仕上げは カイワレを散らします。そぼろ丼の味に ちょっと酸味が加わり夏の食欲をそそります。そぼろの味が 今日はちょっと薄かったけどまあ ヘルシーにできたと思えば いいのかも丼物は ちょっと 食べ過ぎてしまいますね。今日も 調子にのって食べ過ぎました。
2011.07.23
コメント(0)

ワタシの知り合いが 長野市でイベントを開きます。タイトルは 幸せの経済学人や自然とのつながりを取り戻す暮らし方を探るドキュメンタリー映画の上映会です。~今、問われる幸せとは?真の豊かさとは?~のサブタイトルです。全国各地で上映されているようで、各地の有志グループが これらを広げているようです。その私の知り合いはご夫婦で、あの大震災の地に向かい、できる限りの時間を使いボランティア活動をしています。おそらく そこで体験したことを踏まえ広く こうした ドキュメンタリー映画を広めたいと思ったのだと思います。8月7日(日) 14時15分長野市勤労者女性会館 しなのき 多目的ホール前売り券 一般1000円プレイガイド 平安堂ほか各地で詳しくは 上記の写真をクリックしてください。そんな私ですが 都合がつかず このイベントに参加できません。(ゴメンナサイ)気になる方は ぜひご参加ください。
2011.07.21
コメント(2)
昨日一昨日と ちょっとお勉強会がありまして 東京へ行ってまいりました 一昨日は部屋に缶詰めだったので良かったんですが、昨日は築地でランチしたり銀ブラしたり炎天下で疲れました 今日も長野暑いですね 我が家のネコもだれきってます 私もだれきってます
2011.07.18
コメント(2)
なでしこ強者たち お疲れ様でした 朝5時くらいから観てました 何度「もうダメか」と思いましたが 隣近所からも、早朝だというのに 叫び声が 向かいの家は家族で観てたみたい 息子が母さんに解説しながら 近くのマンションからは 大きな声が… ちなみにこのマンションからよく、夫婦喧嘩や、子どもを叱る声よく聞こえるんだよな ウチの痴話喧嘩も聞こえるのかな あ すごい脱線 PKはなんとなく安心して観れましたね もう勝つような気がして 感動しました みんな爪キレイにしてましたね 化粧してなくても みんなかっこいい お疲れ様
2011.07.18
コメント(0)

ダンス発表会本日 ステージで踊ってまいりました。50歳になって最初のステージです。スムーズ・クリミナル by D★CREW>今年は キッズ&大人でマイケルジャクソンのスムーズ・クリミナル若干ヒップホップ調にアレンジして、激しく踊ります。まあ 若干練習不足ではありました。完成したのも つい最近。ホントはもっと踊り込まなきゃいけないんですが、ステージ発表 ぎりぎりでしたから…筆者は画面向かって右奥におります。途中、イントラの ぎっくり腰ワタシの腰痛、膝痛どうなるかと思いましたがみんなで協力して なんとか乗り切りました。今日は、紫のマニキュアを塗ったり、紫の口紅、そしてアイシャドーちょっと、マイケルになりきったのですが、ちびっ子たちに「おかまだ おかまだ」とからかわれてしまいました。化粧を手伝ってくれた奥さんも「まるで おかまだね」 だって…応援してくれた皆さんありがとうございました。そして一緒に踊ってくれた キッズたち局アナのAさん、Jママさん Mおじさん(県の重役なんですが)ありがとう!いいステージでしたね。また一緒に踊りましょう!!!
2011.07.03
コメント(4)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

