2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全23件 (23件中 1-23件目)
1
1歳6ヶ月のミュウさん。運動は得意だけど、おしゃべりは不得意。宇宙語はいっぱいしゃべってるけどね~。そんなミュウさんの、意味のある言葉・・・「ち~た~」 これは、前の日記にも書いたけど、『きりんさん』「ちゃ~ちゃん」 『お母さん』「た~た」 『お茶』「マンマン」 『アンパンマン』 最初の頃はアンパンマンと言えていたのに、パンマン→アンマンを経てマンマンに・・・ ヘタになってるよ・・・「ど~だ」 『ぞうさん』 どれも合ってませんが・・・「ぼ~ぼ」 『ボール』「ジャ~」 『水・雨』『出すこと』 おもちゃを出すときにも、「じゃ~」と言いながらおもちゃ箱をひっくり返します。わかりにくいのはこのくらいかなぁ?あとは、バ~ナ~とか、と~たとか・・・いくつかオシャベリができます♪まだまだわからない言葉がいっぱいだけど、それもまたかわいい☆一生懸命おしゃべりしてるのがかわゆすです♪
2009年07月31日
コメント(0)
ミュウさん、1歳6ヶ月になりました☆毎日いっぱいごはんを食べて、走り回ってる日々です。身長は1ヶ月前に測ったので、82cm!体重は10kgになりました♪しゃべれる言葉は少ないけれど、ゆうなが言ってることはほとんど理解しています。「うん」と、うなずきながら話を聞いてるミュウさんです。最近、ゆうなが言ったことを繰り返して言うようになってきました。まったく何を言ってるかわからないけど。。。ニュアンスは合ってる感じ・・・「キリンさん」が「チーター」に聞こえます。。。運動神経はバツグン!階段の上り下りは、1人で出来ます☆下りるときも、立って、手を使わずに下りれます。見ててちょっと怖いけど、でも上手に下りてます♪ベビーベッドは、よじ登って柵を越えて、自分で入るように・・・いつも走り回っていて、こけても泣きません。止まることを知らないミュウさんです☆ごはんを1人で食べれるようになってます。まだまだいっぱいこぼすけど、ほとんど1人で食べます。こぼす量もちょっとずつ減ってきてる気がします。コップでも上手に飲めるし、飲んでるときにこぼすことはほとんどナシ!よそ見をしてる間にこぼすんだけど。。。ままごとが出来るようになった。飲むマネや、ポットから注ぐマネなどするようになりました☆毎日、色んなモノを食べさせてくれます。お風呂でも飲むマネをしたりするけど、お風呂のお湯は飲まなくなりました。「飲み物」じゃないことに気がついてくれたのかな??1歳から1歳半までの間に、ほんっとに成長したなぁ。って思います。言葉の理解力は、バツグンに上がり、楽しくなってきました♪まだミュウがしゃべれないから、会話にはならないけど、通じるとやっぱり面白い。2歳になるころには、もっと色々しゃべれるようになってるんだろうなぁ♪
2009年07月28日
コメント(10)
ミュウは、泣き声が聞こえると、「え~ん」と、泣いてることを教えてくれる。買い物に行ってるときに、知らない子が泣いていても、「え~ん」ごはんを食べてるときに、外から泣き声が聞こえても、食べるのをやめて、「え~ん」ロバが泣いてる絵本があるんだけど、それを持ってきては、「え~ん」とにかく、泣いてる子が気になるみたいだ。いつも言われるたびに、「泣いてるねぇ。どうしたのかな?? なでなでしてきてあげて」と声をかけていたんだけど、なかなか『なでなで』は出来ないミュウ。近くまで行くんだけど、その先には進めなかったんだけど・・・今日、泣いているお友達をなでなですることが出来ました!!一なでスルンとしただけだけど。。。された子も、『何事!?』って感じだったけど。。。『心配する』ってことが出来るようになってきてるのかなぁ??こうやって、ちょっとづつ人と絡むことが出来るようになるんだね。優しい子に育ってね☆
2009年07月27日
コメント(4)
雨、降りそうだなぁ。。。って思っていたら、急にきました!!もんのすごい雨が!!!もう家中あちこち水浸し・・・まぁ、とにかくすんごい雨が降ってきたのです。するとミュウ。お昼寝をしていたのに、ムクッと起きて、窓に近づき・・・「じゃ~!」『雨』って存在、今気がつきました??っていうか、寝てるのに起きちゃうくらいの雨って・・・その後、雨が止んでからも何度も窓に行っては、「じゃ~!」と言ってるミュウなのでした。ゲリラ豪雨、すごいねぇ。。。ちょうどその時間にゆうな友達が家に遊びに来てくれて・・・全身ズブヌレでした。。。歩いていたら前が見えないくらい降ってたんだって。・・・まだ梅雨もあけないし。今年の気候はなんか変。
2009年07月26日
コメント(0)
![]()
暑くなってきてから、もんのすごくお茶を飲むようになりました。お出かけのときとか、マグを持っていくけど、足りないことがしょっちゅう。それに、ゆうながペットボトルのお茶を買うと、冷たいからそっちを欲しがるし。。。なので今日、水筒を買ってみました! ← シュガーバニー 保冷水筒ミュウはキティちゃんがよかったみたいだけど、ゆうながシナモンちゃんやシュガーバニーが好きなので、ミュウにすすめてみました☆(え? ダメ??)マグは持ち歩くとき、袋に入れてるのですが、水筒なら袋いらず。袋の大きさと水筒を比べてみたら、さほど変わらない。でも、容量は510ml!!ちょっとだけ保冷もしてくれるみたいだし、お出かけのときに重宝しそうです♪ただ倒してると、ちょっぴりこぼれたりしてるから、それだけ気をつけなきゃ><家で使ってみたら、ミュウは喜んで離しません。ボタンを押したらあく蓋も気に入ってるみたい。自分であけれるようになってよかったね♪でも、あけっ放しはやめて・・・今度の旅行に持っていくの、楽しみだな~♪♪♪
2009年07月25日
コメント(0)
久しぶりに働いてみました☆って言っても、2時間だけ。毎週行ってるダンス教室の、別の教室の託児です。久しぶりの託児スタッフ。託児なんてしたの、もう10年くらい前の話!?ミュウはとおちゃんに預けて行ったので、久しぶりに他の家の子どもをしっかり見ることができました☆連れて行ってもよかったんだけど、ヤキモチ焼いてもかわいそうだしねぇ。久しぶりの託児は・・・疲れました。2人抱っこ、久しぶりだったよ。やっぱり2時間の間、思い出しては泣いてる子や、ずっと泣いてる子もいました。。。楽しく遊んでる子もいたんだけど。1歳未満の子は、やっぱりツラそう。ミュウは思い出して泣いてる子だろうなぁ。何て思いながら、他の子を抱っこしてみたりして。。。でもって、託児のしんどさを改めて感じて、普段託児をお願いしているスタッフさんに改めて感謝!普段どんな託児状態なのか、わかってちょっと良かったです♪久しぶりにのお仕事でした。うふっ。いただいたお小遣い、どうしようかなぁ♪・・・1000円ちょっとだけど。
2009年07月24日
コメント(6)
自治会の用事があったので、とおちゃんに隣の自治会の会長さんに電話をするようにお願いした。パラパラと電話番号を調べ、電話をかけようとしたとおちゃん。かけようとして・・・「これ、テレビのリモコンやん。電話やと思った・・・」「全然似てないやん!」「似てるよ~! 同じ銀色やし!!」い・・・色だけかい!!!とおちゃんの視界は、とっても狭い・・・
2009年07月23日
コメント(0)
昨日、ゆうなが美容院に行っていた間・・・ミュウはとおちゃんと公園に行ってました☆もう一人で普通のすべり台を上れるようになったみたいです。。。怖いなぁ。。。で、帰り・・・ゆうな実家の前を通ったら・・・ゆうな実家に上がっていったそうです。ちゃんとおじいちゃんの家ってわかってるんだね~♪ちょっぴりおじいちゃんと遊んで・・・(おばあちゃんは不在だったらしい)帰ろうとしたら・・・おじいちゃんの手を引っ張って一緒に帰ろうとしたらしい。そんなことしたら、おじいちゃん、メロメロになっちゃうじゃないか。今でもメロメロなのに。そのうち、一人でお泊りできるようになるのかな~??
2009年07月20日
コメント(6)
久しぶりに美容院に行ってきました♪連休の中日だから、空いてるかなぁ??と思ったけど、めちゃ混み!!ちょっとビックリ。。。でも、今日行ってよかった。全然知らなかったんだけど、今日で担当さんがお店を辞めちゃうそうです。けっこう男前だったから、好きだったのに・・・(おいっ!)年齢も同じで、話しやすかったのに・・・今度は、ちょこっと離れたお店で働くらしいです。う~ん。。。担当さんがいなくなった後の美容院って悩みます。。。今度は別のお店、開拓しようかなぁ。。。髪を切って、パーマをあててスッキリ☆これでちょっとうっとおしさから開放かな~♪
2009年07月19日
コメント(2)
寝る前にホットミルクを飲むのが、ミュウの日課。もちろん今日も。なので寝る時間に、ゆうなの膝の上に座ってるミュウに言ってみた。「お母さんね、牛乳チンしてくるから、ちょっと下りてくれる??」ミュウは、「うん」とうなずき、素直におりた。おぉ、珍しい♪普段はますますしがみついたりするのに。が!ゆうなが立ち上がろうとすると、泣く。。。。ゆうなが座ると、後ろに回りこみ、背中をガシッ!って・・・おんぶですか??おんぶで、牛乳チンですか??別にいいけど・・・でも、ちゃんと捕まっててよ~。。。そして今夜も・・・背中の上で手を離して、落ちて泣いちゃうミュウなのでした。。。
2009年07月18日
コメント(0)
![]()
ミュウにも、ついにカレにゾッコンになる日がやってきました!もうね、カレの名前を呼び続けてますよ。「ぱんぱん~」って・・・アンコが中に入った人です。。。うちにそんなにアンパンさんのおもちゃはないのに・・・なので、この間トイザらスに行ったときに、買ってあげました。 毎週行く集会所に同じのがあるんですけどね。まぁ、安いしいっか。と思って。するとミュウさん。もんのすご~く気に入っちゃったようで。。。寝るときも、抱きしめて寝てますよ。夜中に目が覚めても、探しちゃうくらい。気に入ってもらえてよかったよ。・・・でも。夜、一緒に寝るくらい気に入るんだったら、ぬいぐるみにしたらよかった。。。ちょっと固いよ。。。
2009年07月16日
コメント(6)
昨日はダンスの日♪ミュウを託児に預けて、動かない体を動かしてきました。ミュウは、最初号泣していたけど、すぐに泣きやんで男の子と一緒に遊んでいたみたいです☆託児に早く慣れてくれたみたいで、うれしいなぁ♪夜は、ゆうなパパの誕生日のお祝いに、実家に行きました☆久しぶりに、夜、出歩いた。(っていっても実家だけど)夜ご飯を一緒に食べ、友達に借りたポニョを見て、10時ごろ帰宅。帰ってすぐにミュウを寝かしつけ。が。。。久しぶりにやられました。。。夜泣き。託児の影響か・・・それとも、夜遅くまで遊んでいたからか・・・今日は昨日遅かったせいか、ミュウさん、9時半まで寝ていました。10時に友達と約束をしていたから、大慌て!とりあえず、間に合ってよかった。。。
2009年07月15日
コメント(2)
最近、「ねんね~」という言葉を覚えたミュウ。どこでも「ねんね~」というと寝たふりをしてくれます。絵本で寝ている子がいれば、「ねんね~」と一緒に寝るし。かわいいなぁ。。。ミュウが夜寝るとき、ゆうなはミュウの横で添い寝。寝たかなぁ。 でもまだ動いたら起きるなぁ。ってとき、よく、携帯でゲームをしてみたり、テレビを見てたりするのですが。。。たまに、ミュウに見つかります。すると、ミュウ。「ねんね~」と、ゆうなに延々と言い続ける!!!自分が落ちる瞬間まで言い続ける。。。ちゃんとゆうなも寝なさい! ってことなんだろうか。。。でも、夜くらい自由な時間をください~!
2009年07月13日
コメント(6)
![]()
やっと・・・ついに、発売されましたよ~!!ゆうなはどれだけ楽しみにしていたことか。。。待ちくたびれちゃったよ。 ← ドラゴンクエスト9!!!昨日は午前中から、プールに水をはり、おもちゃ屋さんに買いに行き・・・お昼ごはんを食べて・・・ミュウを疲れさせて、グッスリ眠ったところを遊ぶ!というカンペキな計画を立て・・・計画通り、ミュウのお昼寝3時間コースに導くことに成功!ただ・・・ミュウを疲れさす。ということは、ゆうなも疲れてるわけで。。。一緒にお昼寝しちゃいましたが。。。ちっ。けっきょく出来ないよ。。。夜はちょっぴり遊んだけど、でも、やっぱり疲れちゃって眠い~!!!クリアできるまで、かなりの長期戦になりそうです。。。ミュウさん~!ぐっすり眠っていてね~!!!
2009年07月12日
コメント(8)
この間、とおちゃん実家に行ったときのこと。とおちゃんママは、ミュウにお菓子をあげたくて仕方がない。ある程度はガマンするんだけど、ほんっとに、次から次に与える。で。すでに、おせんべい2枚、きゅうり1/2本食べた状態で・・・「どこかに、ミュウちゃん用のお菓子、置いてあったんだけど・・・」と、とおちゃんママが言うので・・・「いえ、もういっぱい頂きましたから~」と、やんわり断ると・・・「もうすぐごはんやしな」と、わかってらっしゃる。なのに、お菓子を探しだすとおちゃんママ。「普段、午前中はお菓子をあげてないんですよ~」と言ってみると・・・「え? じゃぁ何して遊んでるの??」と聞かれた。。。『遊び』なら、することいっぱいあるだろ・・・
2009年07月10日
コメント(2)
今日はベビマで知り合ったママさんたちとのランチ会♪月に1回くらい集まって、おしゃべりを楽しんでます☆で。今日のランチは、韓国料理屋さん♪お子様には辛くないチヂミとか出してくれるみたいで、子どもも食べれて安心です☆でも、初めて行くお店だから、一応みんな子どものごはんを用意していたんです。で、食事が来るまでの間に、おにぎりとかを食べさせていたのですが。。。途中で。「すみません。今回はいいですけど、次回から持ち込み禁止でお願いします」と、店員さんに言われちゃいました。今までこんなことを言われたことがなかったので、ビックリ!持ち込み。っていっても、オニギリとかベビーフードのおかずとかだったりしたのに!!たしかに持ち込みはよくないかもしれないけど、子どもの分はまけて欲しいなぁ。。。ちゃんと子供用にチヂミも注文してるんだし。。。しかも。大人は冷麺のセットを頼んでいたのですが。。。冷麺セット(キムチとかが乗っていて辛い)が先にきて、チヂミがなかなか来ない。。。もちろん子どもたちは食べたがるし。。。食べて辛くて泣くし。。。「まだですか?」って聞いてみたら、「焼くのに時間がかかります」って言われるし。先に言ってくれぃ!なんだか久しぶりにハズレの店でガッカリ。料理は美味しかったけど。。。今度はいいお店に当たりますように☆
2009年07月09日
コメント(0)
火曜日はダンスの日♪毎週楽しく踊っています☆筋肉痛になるのも、ちょっとマシになってきたかも。。。体がまだまだカッチコチだけど。で。今日は、久しぶりにミュウさんの託児です。先月は、とおちゃんの仕事の日程がいい感じだったので、1度も託児ナシだったからなぁ。。。しかも前回は、途中でとおちゃんが迎えに来てくれたから、1時間くらいだったけど、今回はそれもなく・・・ゆうなは副代表とやらになったので、お金の集金とかするので、最後まで迎えに行けない。他の子がママが迎えに来てるのに、ミュウ、取り残されたらまた泣くだろうなぁ。。。と、かなり心配。最初、預けに行ったときは・・・前回が1ヶ月以上前だったから、すっかり忘れてる様子。知らぬ顔して、遊び始めました☆見つかる前に出て行って、ゆうなは知らぬ顔。でも、5分後くらいに来た友達に聞いてみたら、もう泣き止んでたよ~。って。。。ミュウ。意外に全然平気なんや。。。めっちゃ心配したのに。。。で。帰りも。会計の途中で、ちょっと間があいたので、そのときに迎えに行ったら。。。ご機嫌で遊んでるし。ゆうなを見て、ニコッて笑っただけで、遊びに行こうとするし。。。ホントにホントに心配してたのに、拍子抜け。この調子で来週もいい子でいてね。
2009年07月07日
コメント(4)
近所の子どもたちとよく遊ぶゆうな。最近は、近所の子にも注意ができるほど親しくなってきました。で。よく怒ってます。「勝手にどっか行ったらあかんよ~!」「水鉄砲、人に向けたらあかん!!」「たたかない~!!」と、毎日1度は怒るかも。で。最近、4歳の男の子が、ゆうなに怒られると反撃に出てくるようになりました。「おじさん!!」って。最初はよくわからなかったんだけど、怒られたら、「おじさん!」って言い返して怒ってるもよう。あの・・・全然ダメージないんですけど。。。むしろ、ちょっと面白いんですけど。。。4歳児・・・まだまだフシギな生き物だ。
2009年07月06日
コメント(4)
最近、「バイバイ」と手を振るときに、「ばっば~い」と言うようになったミュウ。『バイバイ』だけはカンペキです。どんなときも、手を振ります。ついでに・・・『バイバイ』の意味もわかっているみたいで、ちゃんと別れ際に『バイバイ』最近は、悪いことをする前に、ゆうなに「ばっば~い」と手を振ります。。。玄関で靴を出して遊びたいとき・・・リビングの扉近くにいるゆうなに、「ばっば~い」外で遊んでるとき、よその家の階段に上る前に、ゆうなに「ばっば~い」ゆうながどこか行くまで言い続けるんです。。。最近は、『悪いこと』を認識しながら悪さをしている確信犯なミュウさんです。。。
2009年07月05日
コメント(2)
朝からシュポシュポとプールに空気を入れ、水をはり、ミュウのプールデビューをしました~♪♪♪ちょっと前に車の形をしたプールを購入。屋根付きだから、暑すぎなくていいかな~♪ って思って☆水をはってる途中で、近所の子に見つかり、午後から近所の子達とプール♪♪♪が!!!せっかく屋根付きプールを買ったにもかかわらず、ゆうなの家の玄関の方は、昼から日陰でした。。。屋根、いらんやん。。。思ってた以上に大きくて、4歳・3歳・2歳・1歳の4人が入っても十分遊べるプールでした♪あぁ・・・水道代が怖いよ。。。ミュウ1人用のプール、買おうかなぁ。。。1時間くらい、みんなパシャパシャと機嫌よく遊び、適当な時間で勝手にあがってくれて、プールデビューは成功かな♪たっぷり遊んで、お昼寝もしていなかったミュウは3時半に撃沈。お昼寝3時間コースでした。水遊びはやっぱり疲れるね~。またお水でいっぱい遊ぼうね!
2009年07月04日
コメント(2)
家から一番近い公立幼稚園の園庭開放があったので、参加してきました~♪♪♪家から一番近い。と言っても、1km以上は離れている幼稚園。ミュウの歩くペースを考えて、1時間前に出発。200mも歩かないうちから、座り込んで歩かなくなったミュウ。ちょっと抱っこしては、またちょっと歩いてもらい・・・で、抱っこして・・・としてたんだけど、途中で間に合わない! と思い、抱っこで走りましたわよ。。。幼稚園、遠すぎるよ。。。たどり着いただけでグッタリさ。でもこの幼稚園に通うことになったら、毎日送り迎えで2往復しないといけないんだよなぁ。。。プレ幼稚園では、七夕の歌を歌って、手遊びをして、七夕飾りを作って終了~☆1時間かけて歩いて行って、45分で終わりました。。。終わってから、運動場を開放してくれて、ちょこっと遊べたんだけど。なんだか拍子抜け。七夕飾りを作ってるとき、先生もいなかったし。。。1学期間に1回しかないし、来年は行かないかも。。。まぁ、次回9月の様子をみるか~。帰りは家の近くの友達が車で送ってくれました☆帰りも1時間かけるのか。と思ってたから助かった~!!ありがとう!
2009年07月03日
コメント(4)
子どもって、親にしかわからないことを言いますよね。他の人が聞いても理解できない言葉。でも、親は通じる言葉。そんな言葉が出ると、ゆうなはちょっと得意気になってしまうのです☆そんなほかの人にはわからない、ミュウ語は、「た~た」小さな囁くような声で言うのが、ポイント。どんなに大声で泣いていても、「た~た」と言うときだけ、囁きます。「た~た」とはお茶。お茶を渡すまで、「た~た」と言い続けます。。。大体はごはんを食べてるときに言うから、気がつくんだけど。。。この前、熱のある日。夜中に、「た~た」と囁く声が・・・ゆうなも寝ていたので、夢の中に響く「た~た」まったくね。理解出来ない。。。頭をボ~っとする中、3分くらい、「た~た」と聞き続け・・・あぁ、お茶かぁ。。。と思い、お茶をあげると、真っ暗のままゴクゴクと飲み、そのまま寝た。不意打ちのミュウ語は、とっても難しかったです。。。
2009年07月02日
コメント(4)
昨日、ダンス教室の親睦会がありました☆けっきょく、副代表を受けたゆうな。会計やら、席順決めやら(くじ引き)をお手伝い。大したお手伝いも出来ないし、ゆうなも初めてのことなので、親睦会を楽しんでました☆が!!!席順をくじ引きで決めたにもかかわらず、ゆうなの周りは知ってる人たちばっかり。後ろのテーブルは、全員知らない人だったのに。で。知ってる人ばかりだったので、普通のランチ会のような感じで、楽しい時間を過ごしてました☆親睦会が2時間ほどで終了し、その後、友達の家に遊びに行くことに♪ミュウはまたもお昼寝抜きで、遊びまくり・・・おかげで帰りの車の中から(5時ごろ)、7時半までぐっすり☆夜ご飯を食べさせて、お風呂に入れて、9時ごろ寝かしつけをし・・・ゆうなも一緒に撃沈。ミュウは今朝、8時ごろまでぐっすりでした♪ミュウも楽しかったみたいでよかった~♪来週から、託児だからね~!がんばれ~、ミュウ!!
2009年07月01日
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1