ダニエルとキティのトイマンブログ☆ルーク&レイア&マース&ドラ

ダニエルとキティのトイマンブログ☆ルーク&レイア&マース&ドラ

PR

Free Space

にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
ルーク:2007.09.02生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
レイア:2009.08.01生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
マース:2009.08.1生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイマンチェスターテリアへ
にほんブログ村

ブログ村ランキングに参加中です。



人気ブログランキングへ
"人気ブログランキング"もポチ! っと

いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

ブログ王ランキングにも参加中






BIRDY BUNNY STOCKY KENNEL

トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。



個人的なお問い合わせ・ご連絡はこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

ダニエルandキティ

ダニエルandキティ

Calendar

Favorite Blog

新宿中央公園の紅葉… New! jun さんさん

渡米の目的 2つ?3… New! あみ3008さん

今年は当たり年かぁ New! naenataさん

紅葉真っ盛りの盛岡… New! ちゃげきさん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

Freepage List

2021.01.15
XML
カテゴリ: 思考

にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ トイマンチェスターテリアへ
にほんブログ村





今日は暖かくなりました


毎朝、車のエンジンをかけて走り出す前に

ナビから「今日は○○の日です」とアナウンスがあります。


1月14日は「愛と希望と勇気の日」


何のことかと思ったら・・・

1959(昭和34)年1月14日

南極に置き去りにされた2匹のカラフト犬

タロとジロの生存が確認された日だったんですね。



1958年2月に15頭のカラフト犬が




タロ・ジロ生存のニュースは

世界を愛と希望と勇気の感動で包んだそうです。


「南極物語」はTVで観たことがあるのですが

昭和基地、南極観測隊のひとりとして

私が勤める会社の社員が俳優で出演しています



ジロは第4次越冬中の1960年昭和基地にて5歳で病死。

タロは1970年に老衰のため14歳で亡くなりました。


死後、タロとジロは剥製になって陳列されたわけですが

何のために、誰のために、剥製ってあるんだろう


学校教育、社会教育、研究用、装飾、鑑賞用・・・


ペットの剥製葬というものもあるとか









コンビニLで買い物してスマホくじ。

もれなく何かが貰えるくじ分は

早々に予定数終了したみたい。




今日のワン達~





今日もマースがグリーンのホイホイ







3ワンともグレーのホイホイに入っていたびっくり

顔が出てるのはレイアで鼻先はルーク。

反対側にマースが丸まっていました。


まさか同じホイホイにマースがいるとは思わなかったのか

気が付いたルークが唸ってた





人気ブログランキングへ
"人気ブログランキング"にポチ! っと


ブログ王ランキングにも参加中 ウィンク



にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます!
コメントのお返事ができないことが多いですが
訪問コメントにてお返事とさせていただきますこと
お許しくださいm(_ _)m







BIRDY BUNNY STOCKY KENNEL

トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。






Rebatesお友達紹介キャンペーン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.01.15 02:48:39
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:愛と希望と勇気の日?(01/15)  
naomin0203  さん
タロとジロの話。
愛と勇気と希望かもしれませんが、その前に15頭を鎖につないで置き去りにしたというのが私には許せなくって。

連れて帰れなかったのはぎりぎりの判断で致し方なかったとしても、鎖でつながれていては白熊の餌になれと言っているようなもの。

自分で餌を獲ることもできません。

2匹が生き残れたのは、鎖を切ることができたから。

せめてつながないでいたら、もっと生き残っていたはずです。

(2021.01.15 07:02:08)

Re:愛と希望と勇気の日?(01/15)  
 おはようございます。インドネシアの洞窟に、動物の壁画としては世界最古とみられる4万5500年前のイノシシの壁画が見つかりました。当時の生活が偲ばれますね。
 置き去りにして、愛と希望と勇気とというのは納得できないですね。後悔ならわかりますが。
 今日も良い一日をお過ごしください。応援!! (2021.01.15 08:25:55)

Re:愛と希望と勇気の日?(01/15)  
Mmerose  さん
おはようございます~♪

昨日は暖かかったですね。

南極物語はテレビで私も見ました。
感動しました。
でも鎖でつないでいかないで
ほしかったですね。

今日もお元気で~♪ ☆彡 (2021.01.15 09:11:31)

Re:愛と希望と勇気の日?(01/15)  
おはようございます^^
ワンコたち、潜りすぎて
どこにいるのか?わからないですね(笑

今日も花粉や黄砂が凄いですね
お気をつけて

★p (2021.01.15 09:52:32)

Re:愛と希望と勇気の日?(01/15)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

映画南極物語は、学校で

観賞に行った覚えが・・

はるか昔の出来事!!!

のポテチ・・・
(2021.01.15 11:07:25)

Re:愛と希望と勇気の日?(01/15)  
へ~ナビがそんな事を。
退屈しないナビなのね(笑)


南極。タロ&ジロの事は。
考えただけでも涙が出てきそうになるので、映画もちゃんと見た事はないのよ(ρ_;)


亡くなったペットちゃん。
写真プリントのクッションで充分❤

ジュリ~ちゃんはあまり鼻は出さないわ。
苦しくないのか?と布団をめくって睨まれる(笑) (2021.01.15 11:55:21)

Re:愛と希望と勇気の日?(01/15)  
naenata  さん
タロジロの生存確認の日でしたか
あの映画、辛くて2度は見たくないです

剥製、ほんと私には受け入れられないです
人間のエゴの気がしてならないです (2021.01.15 19:20:27)

Re:愛と希望と勇気の日?(01/15)  
ちゃげき  さん
タロとジロの話は美談にしたくないです。 (2021.01.15 21:13:04)

Re:愛と希望と勇気の日?(01/15)  
maria-  さん
こんばんは。
今日は、愛と希望と勇気の日なんですね。
知りませんでした。
会社の方、元俳優さんだったんですか?
うちの従姉夫婦は、渡哲也さんとドラマに出ました。
エキストラです(^-^)
(2021.01.15 22:39:12)

Re:愛と希望と勇気の日?(01/15)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
南極物語は、キムタクのドラマで細かく描いてて、
映画はたぶん見てなくて、ドラマで詳細、知りました。
タロとジロが生きてたのは、ほんとに奇跡でしたね。
ペットの剥製…。
私も火葬で十分だと思います。
こちら今日は、久しぶりのいいお天気でした。
車で出かけましたが、2車線の道路が1車線しかなく、
どこも混んでて参りました…。
応援☆
(2021.01.15 23:24:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: