断食道場奮闘記

断食道場奮闘記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

AS1646

AS1646

コメント新着

AS1646 @ Re:九州、別府の断食道場です 大分県別府市 断食道場・健康クラブ・・…
しつもん@ 道場 すみませんがこれはどこの道場の話でしょ…
博多の大ちゃん@ Re:断食道場奮闘記・・・尿酸値が平常になっていました(10/18) 追伸 11月1日から一泊二日で社員旅行…
博多の大ちゃん@ Re:断食道場奮闘記・・・尿酸値が平常になっていました(10/18) 先生・奥様 本当にありがとうございまし…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2020年02月16日
XML
カテゴリ: 健康
・・・『断食日記・H28, 2, 20』

●13日
 別府着の列車で道場へ。2年ぶりの道のりだが、途中で風景を思い出す。カトリック教会も健在だ。
道場で久々の機械療法。やはり足を上げるのがツライ。日ごろの運動不足? 温冷浴療法は、今まで苦手だった水風呂にちゃんと入れた。 準備食3日、断食2日、回復食3日の予定、初日で-1.5キロ
●14日
 巷はバレンタインデーだが、無縁の1日。相変わらず、機械療法の足上げがツライ!! -2.5キロ
●15日
 準備食で食事をとることが苦痛になる。足上げが若干楽になった。何よりこれまで家であった朝の吐き気や肩こりがなくなる。 -3.8キロ
●16日

●17日
 断食2日目。クラクラ、気持ち悪さも、朝からの運動と水分補給で治まる!!  図書館へ行くも本調子ではない。でも体が変わっていくような気がした。 -5.5キロ
●18日
 回復食になる。食事をとるのがこんなに苦痛とは。今まで摂らなかったのを急に摂るようになったため、身体が格闘しているのか、気持ちが悪い。水と体操で楽になる。 -5.8キロ
●19日
 だいぶ楽になり、部屋で仕事もできるようになった。頭が回るようになる。 -6.4キロ
●20日
 最終日。食事に対する考え方が変わる。今後も続けていこうと思う。一緒におられた皆様のおかげで、誘惑にも会わず、無事に過ごすことができました。本当にありがとうございました。 -6.8キロ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年02月16日 21時13分27秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: