団塊通信

団塊通信

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

団塊通信

団塊通信

Freepage List

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:闘犬による死亡事故(01/12) can you take cialis 20 mg every dayis c…
http://cialisees.com/@ Re:闘犬による死亡事故(01/12) ervaringen gebruik cialisbathtub cialis…
coron2003 @ Re:植民地化する北朝鮮-金正日訪中-(05/26) 中国という国の本質は、 むかしから変わ…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
coron2003 @ Re:ただちに健康に影響はない=即死しない@福島原発事故(04/05) どうしてこういうようなまぎらわしい言葉…
2008.03.19
XML
テーマ: ニュース(95864)
カテゴリ: ニュース解説


五輪を開催する条件を満たしているか。

人権問題は予てからの問題で、チベット・台湾は歴史的にも「漢民族の支配する中国共産党」の中国であったことはない。チベットは宗教国家『チベット』であり、台湾は中華民国政府が占拠するまで中国を称したことはない。
環境問題は、選手に辞退者が出ている。光化学スモッグの中でのマラソンは過酷を越えている。1時間以上の競技時間を超えた競技は健康上問題であるとの指摘がある。
食品問題は、日本での毒ギョーザばかりか、韓国で新たな問題が発生している。飲用水さえ充分に用意できないとも言われる。

欧州から発信されつつある北京五輪に関わる問題は、開催までの5ヶ月間に紆余曲折があるだろう。
開会式ボイコット・選手個人のボイコットは、チベット動乱の火のように、中国当局の宣伝とは違って燃え上がる可能性があろう。

中国は、残念ながら、五輪を開催する条件を物理的にも政治的にも満たしていない。

団塊通信  名護 和久






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.19 20:37:35
コメント(2) | コメントを書く
[ニュース解説] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: