PR
Keyword Search
Freepage List
Calendar
Comments
自民党政権が退陣決定の時期に官房機密費を通常の2.5倍の2億5千万円を引き出していたことが話題になっている。
そもそも毎月決まって1億円支出されていたことがおかしい。
国家とそれを運営する内閣に機密費はあっても良いが、与党の月々のこずかいのように使われたのでは、本来の目的に使われたものとは到底思えない。
民主党は、自民党のこの泥棒行為を自民党自らが説明すべきこととするようだが、他人の行ったことだから調査のしようもないのだろう。
民主党政権としては、今後、官房機密費の使途を公開する方向にあるという。
当然のことである。
公開の時期については、本来の使途目的から年度単位での公開は国の利益に合致しないケースもあるだろう。
5年10年後の公開を余儀なくされるケースもありえることと思われる。
ただ、10年後であろうが責任を追求できるシステムを考えるべきであろう。
役人に褒められてはお終い-なでしこジャ… 2011.08.03
原発立地-推進派の悪事- 2011.05.28
韓国の情報力-北朝鮮- 2011.05.22