親父博士の育児しま専科

2004/05/21
XML
テーマ: Ping発信(27)
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日も飽きもせずトラックバック実験です(^^;)

昨日の疑問:
日記の修正をするとき、一度、トラックバックURLが消えるじゃないですか。でもそのまま修正しても日記の修正は自分のHP上だけでなく、トラックバック先にも反映されるとの報告を受けてます。この
「URL消えたまま状態の修正」であれば、Ping送信しないのか、それともするのか?
(「Ping送信」については、昨日の小生の日記の自己返信を参照してください)

この疑問の答えを探るべく、今日の実験を開始します。

まずは、前提条件。

日記帳 >> 日記帳の設定の設定画面下部
広場以外のサイトに更新情報を通知する

(このチェックボックスは本実験中、ずーと、「ON」の状態です)
楽天からの通知先は以下。
※ ココログ、Myblog、BlogPeople、PING.BLOGGERS.JPなど

この最後の”など”が一体どこなのか現段階では不明です。
が、少なくともこの4箇所には通知されるはず。
(フィルターがかかったとしても4箇所全部じゃないでしょう)

まずは、以下をクリックして別窓で当該サイトを開いておきます。
ココログ
Myblog
BlogPeople
PING.BLOGGERS.JP

一度、日記を登録して、当該サイトの情報が更新されるか確認します。(動作確認)

その後、日記を修正します。
その際、トラックバックURLは消えたままにします。
楽天さんが、日記修正時は「Ping送信しない」設定にしてあるかどうかが焦点です。


日記の修正時にこの結果を報告する予定です。
では、はじまり、はじまり~!

途中経過
ココログ、Myblog、BlogPeople、PING.BLOGGERS.JPのうち、
ココログ、Myblog、PING.BLOGGERS.JPにて更新を確認。


結果:
日記修正、書き込みから15分経ちましたが、上記3つのサイトとも情報が更新されませんね。
少なくとも、今回の実験からいうと、トラックバックURLがない日記修正は、Ping送信されない仕様になっているようです。
注意:但し、これは楽天の公式説明でもなんでもないので、これをもとに即行動するのはおやめ下さい。もしかしたら、たまたま今日だけ回線状態などの影響でPing送信されなかったのかもしれませんし。
とりあえずひとつの実験結果として参考にしてください。

(ちなみに、修正時にTB URL部分をわざわざ入れなおすと、トラックバック先に修正回数分のメッセージが表示されることになります。従い、入れ直さないことが肝要です。
(その際のPing送信がどうなっているか?
怖くて実験できません。第一、必要もないし))

以上






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/05/21 04:40:00 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: