Feb 7, 2008
XML
カテゴリ: アクセサリー
展示会三昧ですよ!

本当は今開催中の展示会も見に行かないと・・と思いつつ 明日で終了!うわーー!

来週も展示会の週なので その準備を明日したいのに。

とりあえず、明日は行かないと行けないので、今日の仕事はここまでで キリがいいぞと。

来週は その展示会に行ってから 別の祭事イベントに挨拶に行き

再来週の akesadaオーダーのことを気をもみつつ 3月予定をたてよう。

夏以降の仕入れのことを考えると 4月の買い付けで何を買おうか今から迷うし、
工場に顔を出した際に サンプルをその場で作るためには、買い付けのほか ダフネのオリジナルを、秋以降どうするの とか

準備 同時進行。



12月ごろに出せればいいと思っているものの準備を10月には つめておきたいので

そのためには 8月には地盤固め。

8月にそれをやるためには 今こんな風にしておく必要があって と。

12月にそれをやった場合 ダフネにおくアクセサリーラインナップはこうなっているはずなので

つきましては今年の計画が正しく遂行されて、来年は こんなことができるように
今年は準備をしておきたい



なんて そんなうまくいくわけないじゃないの。



逆算してばっかりだー 勘弁してーー (日記で愚痴りすぎ)



まあ、そういう仕事なんだろうけれど 細かい計画がひとつ壊れると修正がまた面倒で

細かい計画は これまた 面白いほどに あの手この手で狂ってくれて、

「そうきたか!」みたいな驚きを交えつつ うまくいかないもんだなあ とあきれてみたりしながら



倒れる駒が 正しい方向に向いて倒れていくのかを見守るこれは、

まさに   < ドミノ倒し! >

尊敬するあのお方の 5年計画なぞ 夢のまた夢です。頭の中はいったいどうなっているんだろ。

毎日いろいろ いろんなことが狂って見たり、我侭を言い出したりするので
かなり完璧が好きだし 神経質だった私も 性格が変わってきました。


いろんな計画を立てながらも、日々いろいろ変わるし

プライベートでも いろいろお誘いがあるわけで

そういう不測の事態に備えまして もうちょっと余裕のある暮らしを、ざっくりとした生活をしたいもんだな と思う最近。

われながらわかりやすいなあと思うのは、

こうやって キリのように やりたいことが むーーーっと立ち込めてしまって
順序よくスケジュール化できない場合は 

まったく前に進めなくなってしまう わたし、

自宅の部屋が目に見えて散らかっていきます。

部屋を見ると 「今、頭の中 大混乱してるんだ・・・」と実感したりするんです。

そこで 不思議と 考え事を全部やめて 片づけをはじめると、頭の中のキリがスーーっと晴れたりするんだから

面白いものですねえ。




どうやって新聞紙を踏みながら前進するんだろうか







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 8, 2008 01:32:07 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

daphne-shell

daphne-shell

Calendar

Category

アクセサリー

(168)

店舗運営

(16)

デザイン

(7)

バイヤー

(22)

くらし

(111)

【LOVE】洋服

(0)

【LOVE】雑貨、インテリア

(0)

【LOVE】ごはん

(1)

【LOVE】コスメ、フレグランス

(0)

【LOVE】SPA

(1)

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: