Mar 5, 2008
XML
カテゴリ: アクセサリー
本日2本目

**


お買い物をするなら、長く使えるものを。と思うと、

最終的に革製品を買うことになるのだけれども、

去年の誕生日に買ったselvedge.のバッグをメンテナンスしようと、


形を整えて ブラシで ざっくりと汚れを落とし、革のクリーナーで 拭いて丁寧に汚れをふき取って

塗り込んで乾燥を防ぐ。

色のはげそうな隅っこの部分に、同じ色味のクリームをつけて、

またひたすら塗りこんでは、丹念にブラシをかけて 仕上げに ストッキングでからぶき。



まるでエナメルのもののように、輝きました。

続いて、ブーツとコートまで出して 玄関に座って 磨くこと、1時間。

家人に

「まあ 明日槍が降るわ」と言われながらも 

「季節ごとにやってますう」と反撃をしながら、お手入れをしました。

小学校のころから

「自分ではいた革靴くらい 自分で磨け」と 少しでも汚れると 玄関に おもむろに

靴磨き道具の一式が 置かれるという家庭だったので

手をところどころ べったりとクリームで汚しながら、磨いたよなあ。

ただ黙々と 考え事をしながら。

考え事が終わらないと、家人の靴まで磨きはじめて 時に



今思うと、親切でやったはずの失敗では、母は怒らなかったよな。


いまや本当に慣れた手つきで どこも汚すことなく 靴でもかばんでも、綺麗にすることができ、

壊れても直して、何年でも使います。

革は、受けた傷をも 飲み込んで、使う人の 歴史にしていくから、すきなのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 5, 2008 12:51:34 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

daphne-shell

daphne-shell

Calendar

Category

アクセサリー

(168)

店舗運営

(16)

デザイン

(7)

バイヤー

(22)

くらし

(111)

【LOVE】洋服

(0)

【LOVE】雑貨、インテリア

(0)

【LOVE】ごはん

(1)

【LOVE】コスメ、フレグランス

(0)

【LOVE】SPA

(1)

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: