Sep 13, 2008
XML
カテゴリ: アクセサリー
ま、悩んでも仕方ないので 悩むのやめた。



**


退院が決まってしまった。

やたらと大きいその病院の院内に詳しいな、と思ったら

「だって暇だから病院内散歩してるんだもん。暇で退屈だア。
病院内で一番待ち時間の少ないエレベーターってどこだと思う?」

とか言ってくる。

点滴を持ちつつ歩き回っているかと思うとぞっとする。


「今日は休みだから リハピリも何もかも全部やすみで、やることがない 退屈だああ」というメールで起こされた。


ハイライトを吸っていた父だが、
我慢するのもストレスになるんだよなあ、と思い、タバコのほうはどうなのかをきいてみた。

大方こっそり、
もらいタバコしてるんだろうなあ と思っていたのであまり期待していなかったが

「タバコを吸った瞬間に 脳梗塞の患者の血管がどのようになるのかを
映像で見たことがあるので、
怖いからやめた

隣のベッドの人、タバコ誘いにくるんだよなあ 困ってるの」

と、
すっぱりやめると宣言した。



今回の件が よほど恐ろしかったんだろう。

毎日毎日、

医者に、それはそれはしつこく、

残してきた仕事の資料を取ってきたいから 一日だけでも退院させてくれ と懇願しているという。

しかし、


「すっごいの、ここの医者。
取り付く島もない感じで 退院の話聞いてくれないんだよ」と必死に訴えてきた。

そんな医者は すごいな。


まあ、退院許可が下りなくたって

点滴が外れたいま、
いちばん パジャマにみえなそうな格好に着替えて、

いつもなら 病院から抜け出してしまいそうな恐ろしい行動力の父親なので

いつ 自力で帰宅してしまってもおかしくないんだよなあ、と思ったりもするくらいだから、

医者に断られて言うことを聞いてまだ大人しく入院しているなんて、ずいぶんえらいと思う。

が、
今日になって退院許可。

退院してきたら、もっと手がかかるのは間違いないし


このまま入院しといてくれたほうがいいんだけどなあ。

それが、
正直なところ。


しかしほとんど毎日、誰かしらお見舞いに来ている様子。

自分がこうなったとき、一体何人の人が来てくれるんだろうか。



きのうはワタシがイロイロと浮かない顔をして病室にいたからか

「これ、食べるか?おいしいぞ。好きだろう?
お花ももらったぞ。もって帰りなさい」と逆に元気付けようとして来る始末です。


気持ちが元気で 体が追いついていない。



その現実を、君はわかっておるのかねえ?

と、いいたいが

言ったが、

やっぱり 聞いてもらえないのでありました。

**


しかし、
分かってなくもないようで

「パパはさ、自分が28のときに親父なくしてるからさ」という。


そういえば、
今月ワタシは 30になるんですよね。


忘れてたよ。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 13, 2008 11:14:16 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

daphne-shell

daphne-shell

Calendar

Category

アクセサリー

(168)

店舗運営

(16)

デザイン

(7)

バイヤー

(22)

くらし

(111)

【LOVE】洋服

(0)

【LOVE】雑貨、インテリア

(0)

【LOVE】ごはん

(1)

【LOVE】コスメ、フレグランス

(0)

【LOVE】SPA

(1)

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: