Day by day

Day by day

PR

プロフィール

sakura47

sakura47

サイド自由欄

<治療経過>
〇2004年11月
 右乳房にしこりを自覚し受診検査 
〇2005年2月1日
 右乳房部分切除・広背筋による部分再建手術
〇2005年2月17日~2005年3月25日
 放射線治療(総線量50Gy)
〇2005年2月18日~2007年7月3日
 ホルモン治療 ゾラデックス注 月1回・計30回
〇2005年4月1日~2005年10月7日
 化学治療 タキソール 2週ごと計12回
〇2005年10月28日~2006年5月12日
 化学治療 CAF 2週ごと計13回
〇2006年6月9日~2013年3月31日
 ホルモン治療 ノルバデックス服用

●2015年11月17日
 定期検査 CT・マンモ・骨シンチにて頸椎・胸骨・肺・肝臓・仙骨に転移発覚
●2016年1月7日~2016年4月1日
 化学治療 ハーセプチン+タキテソール 3週ごと計4回
●2016年1月7日~継続中
 ランマーク注 4週ごと
●2016年5月13日~2017年3月31日
 化学治療 パージェタ+ハーセプチン+タキテソール 3週ごと計16回
 5回目からはパージェタ+ハーセプチン
●2017年4月21日~2017年9月15日
 化学治療 カドサイラ  3週ごと計8回
●2017年5月11日~継続中
 温熱療法 ハイパーサーミア 3ヶ月で8回受診  
●2017年10月31日~2018年5月11日
 化学治療 アバスチン+タキソール
●2018年5月~11月まで
     タキソールによる副作用、
     網膜浮腫により視力低下のため休薬
●2018年11月30日~
 化学治療 アバスチン+タキソール再開
 現在2週ごとに治療中

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

カワセミ250 @ Re:健康診断(02/02) こんばんは。 そう。健康診断にはひかから…
2010.01.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今頃、あけましておめでとうごじゃります

昨年も無事に?終わり、新しい年を迎えることができました。

今年もゆっくり更新のブログですが、
病気の記録として続けていきたいと思います

そうそう、書き忘れていましたが、
甲状腺の細胞診、なんと!測定不能??
甲状腺の細胞が見つからなかったので、
検査できなかったそうです!!


なんじゃそれ??っです



先生ののミス??
とも思いましたが、そんなことはないだろうし、
そんなこと言えなかったので、痛い思いして、高い検査料払って、
なんとも、腑に落ちない結果でした。

またすぐに全身検査があるので、それが終わってから
また細胞診です

甲状腺の前に、5年目クリアしなければ

もうすぐ検査だと思うといろんなところが痛くなります

なんか足が痛いのよね~
神経痛??みたいな痛みが時々走ります??

なんだろう??




そうそ、年末年始は神戸に帰り、
のんびり、美味しい物をいっぱい食べて
太って帰ってきました

神戸牛のすき焼きや、カニすき、
しゃぶしゃぶ・・・

やっぱ、カレーは牛だね

その他20年ぶり?もっとかな??
元町ちから餅の「おかちんうどん」と「赤飯」食べました。

父が好きで、子供の頃、よく行ってたのよね。
懐かしい味でした。

DVC00072.JPG


美味しい正月も終わり・・・
来週は職場の健康診断・・・

痩せなくては去年からメタボ検診?
腹回りを測られるののよね・・・

超~やばいです


毎年同じようなことで成長しませんが

今年もがんばります~

皆様、よろしくお願いしますm(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.09 17:15:24
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: