ゆかりママのgdgd-blog。

ゆかりママのgdgd-blog。

PR

プロフィール

ykr-joe21

ykr-joe21

カレンダー

コメント新着

ykr-joe21 @ 寛ちゃん11さん ひさびさの着画に私もテンション上がって…
寛ちゃん11 @ Re:DD☆グルカラ他着画(03/23) 男子ピンク私も大好きです(*^_^*) 息子…
ykr-joe21 @ 寛ちゃん11さん スイミング、やっぱり体力づくりにはもっ…
寛ちゃん11 @ Re:スイミング教室に向けて☆(03/21) スイミング教室うちも息子に今年の夏から…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2009年11月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
息子の新型インフル予防接種の予約が取れて、土曜日に1回目を受けに行きました
病院嫌いの息子、体温計すらごねてました注射には案の定、
「ワァーン号泣」と大泣きでしたが、無事受けられたことで、私も一安心。
本当は、1歳以上の未就学児は今日から接種開始なんですが、フライングです
昨日の区の広報に、新型インフル予防接種の費用を全額負担しますということが掲載
されていたので、後日返金してもらえるのか確認しなくてはなりません。



さて、日曜日はダンナ様はゴルフ
残された私と息子は9時ぐらいまで布団でgdgdして、遅い朝食をとった後、おでかけ
することにしました
行き先は、9月にできたばかりのららぽーと新三郷にあるトーマスタウンスマイル
できたばかりの頃は、新型インフルの感染が怖かったのと人が多すぎることが予想された
ので行かなかったのだけど、予防接種も打ったし、2ヶ月たって人出もそろそろ落ち着いた
ころかと思って行ってみようかと

電車に揺られて1時間新三郷に着きました

しかし・・・ひとの多いこと多いことフードコートで久留米ラーメンを食べるのにも
席をまずキープしておかなければ

「ママ、ラーメン買ってくるからここで座って待っててね
ラーメン売り場から息子のいる席が見えなくて、ハラハラドキドキ
子供の叫び声が聞こえると、息子じゃなかろうかとヒヤヒヤしましたが、ラーメンを
買って席に戻ってみると、息子はおとなしく座っていました。その姿にほっと胸をなでおろし、
えらかったね~」とめいっぱいほめてあげました。
できれば、こんな危険なことはしないに越したことは無いんですが、でも息子の成長
をうれしく思えた瞬間でもありました

腹ごしらえをし、目的のトーマスタウンへレッツゴー

日曜とあって、さすがに人が多く、何をするにも整理券をもらって1~2時間も
待たなくてはなりません時間つぶすのにトーマスタウンドーナッツでお茶したり、
ナップフォードマーケットでおもちゃを物色したり、しかしそれだけでは到底無理しょんぼり

ゲーセンや、別フロアのよしもと水族館に入ったり、余計な出費がかさんでしまいました

15時40分からようやくブレンダム・ドック(プレイエリア)に入れ、20分だけ
遊ぶことができました。ボールプールや滑り台、絵本コーナーなどありました。
最後にみんなで、トーマス体操(?)なるものをして退場。いつもだったら
「まだ帰らなーーい」って怒るとこなんだけど、トーマス体操のおかげか、
すんなり退場できました。

17時前にはいちばんのお楽しみ、トーマスシアタートレインに乗ることができました。
パーシーのかわいい客車に乗ってレッツゴー
パーシーと車掌のおにいさんの楽しいかけあいに息子も楽しそう
大満足で客車を降りて、マーケットでトーマスタウン限定のプラレールを買い、大喜びで
帰路につきました。

今まで息子にはプラレールを買い与えていなかったので、我が家に線路は無いのです
クリスマスプレゼントに買ってあげることにしようかな


   ↑↓ポイント10倍













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月16日 22時28分56秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: