こりゃ大変だったね~。
でも、これだけしっかり揃えてしまえば、のちのち文句は言われまい。
いや、許さん!ってことで、納得しよう。

ヨーカドーのあの辺りは、母たちには恐怖のエリアといわれています(笑)
(2007年01月14日 12時02分02秒)

りこぴんの育児日記

りこぴんの育児日記

PR

カレンダー

コメント新着

マミーMUG @ (^-^*)/コンチャ! あはは・・子供の発想が膨らんで・・です…
りこぴん. @ Re:あら♪(11/15) ☆ゆまきち☆さん >どんならぶらぶなシ…
☆ゆまきち☆ @ あら♪ どんならぶらぶなシーンだったんでしょ(…
りこぴん. @ Re:(^-^*)/コンチャ!(11/08) マミーMUGさん >いいと思いますよ …
りこぴん. @ Re[1]:それって、大丈夫???(11/08) ゆまきちさん >久しぶり~\(^O^)/ …

プロフィール

りこぴん.

りこぴん.

2007年01月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日は、かなべーとたけぴんを連れて、ポッポー(イトーヨーカ堂)へお買い物。

食品を買い物して、冷蔵ロッカーへ入れて2階のおもちゃ売り場へ・・・。

エレベーターを降りると、すぐに、 『カーズ』 のシリーズがズラリ・・・。
以前は、ボールペンやメモ帳、鉛筆、ぬいぐるみ・・・だったカーズの商品が
新生活スタイルへ・・・お弁当箱、お箸入れ、コップ、お弁当袋、
キルティングのお稽古バック、上履きケース、水筒、リュック、歯ブラシ・・・。

カーズでもボールペンやメモ帳などには、全然興味がなかったかなべー。それが、今日は、その売り場から離れない・・・・・

イトーヨーカ堂には、冷凍食品とかも購入するために2人を連れてきていたので、
かなべーは、おっとーのお弁当に入る冷凍食品が羨ましくてならない!!!
以前から、かなべーも、お弁当が欲しいと言っていた。
それが、今回、かなべーのお気に入りの 『カーズ』 のお弁当を発見し、
いろいろな商品が増えているから、離れない・・・。
りこぴんも、『カーズ』のお弁当箱が1380円で、小さいお弁当箱なのに、
た・・・高いなぁ・・・なんて思いながら見ていたもんだから、
お弁当箱を買ってもらえる!!!って思い込んでしまったらしい。

買って、買って!!!と騒ぎ出した。

えぇぇぇ!!!確かに、お弁当箱は、いつかは必要だけど、今なの???
保育園って、お弁当じゃなくて、給食だろうから、お弁当箱は必要なんだろうか?
なんて思ったけど、ゆまきちさんのところとか、たまに遠足とかで、お弁当なんて
日記を思い出して、まぁ、いつかは、使うものだから、いいか・・・なんて・・・。
でも、本人が買って欲しいものが、お弁当箱からそれて、なんと、魔法瓶の水筒と
リュックに変更・・・。

えぇぇぇぇ!!!よりにもよって、魔法瓶の水筒にリュックなんて
高いものジャン!!!
( ; ゚ )ナン!( ; ゚)゚ デス!!( ; )゚ ゚トー!!!

りこぴん 「じゃぁ、今度、パパと一緒に買いに来よう!」

かなべー 「いや!いや!!いや!!!」

りこぴん 「じゃぁ、『カーズ』のコップだけ
   今日買ってあげるけど、他のは、別の日に・・・」
 (≧人≦ )ぉ願ぃしましゅ

かなべー 「コレ!コレ!!コレ!!!」
(゚ ゚)σ コレがイイ!!!

そう言って、絶対に魔法瓶を放さない・・・(涙)

りこぴん 「・・・・・・・(考え中)。」
(-公- ; )ウーン

確かに、これから必要で揃えていく事になるであろうモノだけど・・・。
どうなの???
リュックを見ると、黒が主体で、小さい絵柄でガチャガチャとマックィーンの絵が
入っていて、幼児っぽくなくて、パッと見、結構、小学校中学年から高学年まで
使えそうなデザイン・・・。
以前に、かなべーにも、リュックを買ってあげようと思っても、なかなか、
いいリュックがなくて、どのリュックも、デザイン、キャラクター、色、どれも
みんな、女の子使用で、なかなか、男の子が使ってもおかしくないリュックが
なかったのも確かだ。

どうするりこぴん・・・。

そう思って、リュックを見ると、そのリュックが1つしかない。聞くと、在庫もないと言われた。

もし、ここで、買わないで帰って、後からやっぱり、必要だからと買いに行った時に
すでに、売り切れだったりしたら、それこそ、後になればなるほど、
同じキャラクターで、モノをそろえるのも難しくなるだろう・・・。

そして、約束したコップも、気付くと、1つしかなかった。
コレも聞くと、
『昨日補充したばっかりなので、
在庫はここにあるだけです。』
っと
言われてしまい、ますます、どうしたものかと悩みだしてしまった。

これから、かな・たけも保育園に行くようになったら、必要になるものたちだし、ここで、用意しておくのもいいか・・・っと思った。

りこぴん 「たけぴんは、何がいいのかな???
   『トミカ』のお弁当箱?それとも
   『トーマス』お弁当箱?」

たけぴん 「『カージュ』!」

りこぴん 「え?!たけぴんも『カーズ』なの???」

たけぴん 「ん!『カージュ』!」
(。 _ 。(゚ д ゚(。 _ 。(゚ д ゚(。 _ 。(゚ д ゚(。 _ 。スペシャルウンウン

りこぴん 「にぃにが『カーズ』だから、
   たけぴんは、『トーマス』なんてどう?」

たけぴん 「『トーマシュ』ナイの!!」
((- - )( - -))フルフル

りこぴん 「えー!!!そうなの?」
( Д ゚,)ェェェェエエエエエ工工

たけぴん 「ん!!!」
d ( д ・)

そして、見ると1つの 『カーズ』 のコップを取り合っていて、今にもケンカが
勃発しそうな雰囲気・・・。

りこぴん 「わー!!!わかったから、ちょっと、
   取り合わないで!じゃぁ、2人とも『カーズ』ね。」
アワワ ヽ(´ Д ; ; ´ Д `)丿 アワワ

かな・たけ 「ん。」
o(´ ´ o)ウン♪

たしかに、 『トーマス』 にすると、水筒がなかったり、 『トミカ』 にすると、
リュックがなかったり・・・っと 『カーズ』 と揃いそうなものがない。
聞くと、在庫がないものは、大元に在庫があれば取り寄せてくれるとのこと
だったので、結局、同じものを2つずつ選ぶ羽目に・・・・・・

かごに、お弁当箱、お箸、リュック、水筒、コップ・・・っと選んでいくと、
なんと、金額が1人1万5千円くらいになる!!!
( ̄ ; )!!
2人で 3万円!!!
Σ Д ゜( Д ゜( Д ゜( Д ゜( Д )ナナナナナニィ~ッッ!!!!!

急に弱気になり、かなべーにやっぱり、やめようと提案してみたけど、
もう、それは、聞き入れてもらえるような雰囲気ではなかった・・・。そこで、かなべーにこんな提案をしてみた。
( ・ノ ・)コショッ

りこぴん 「かなべー、お正月にじぃじたちにもらった
   お年玉で、かなべーの好きなおもちゃや
   絵本がいっぱい替えるけど、そのお年玉を
   使ってでも、この『カーズ』が欲しい???」

かなべー 「欲しい!!!お年玉を『カーズ』にする!」

決心は、固いようなので、りこぴんは、諦めることにした・・・。
まぁ、どっちにしても、ノンキャラクターのものや、別のキャラクターにしても、値段の差は、たいしたことがないので、コレは、必要なものなのだと言い聞かせ
諦めた・・・。

レジに向かい、1つしかないものを取り寄せてもらう手続きをして、
もし、大元にも在庫がない場合を考えて、選んだかごの中の商品は、ちゃんと、取り寄せてもらったものが届いてから一緒にお会計をしたいということを
伝えて取り置きしておいてもらうことにした。

社会復帰のためにりこぴんは、洋服、靴、鞄が必要なように、かな・たけにも
必要なものだし、ここまで、かな・たけのお気に入りの『カーズ』で、ゾックリ揃えられて
良かったんだ!!!変にものがなくて、『トーマス』だの『トミカ』だの
『しんかんせんくん』だのといろいろなキャラクターが入り混じって統一がなくなるより、
全然、良かったんだと泣きなら自分に言い聞かせるりこぴんでした。
。・゚・ ( * Д ` * ) ・゚・。 シクシク またしても、諭吉が・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月14日 12時04分58秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちわ  
遠足や運動会 お弁当の必要な日もあると思いますよw
うちは・・あんまりそういうこだわりがないのでホッ (2007年01月13日 18時04分11秒)

Re:う・・うぅ・・・高いよ・・・。(01/11)  
そうか、2人分一気に必要だから」余慶に大きな出費になっちゃうのね(^^;)

う~ん・・・ 男の子用って種類少ないから、気に入ってる商品ゲットしとかないと、ヨソの子に変われちゃいそうだねぇ
既に在庫がないってのがその証拠か~

確かに保育園や幼稚園では使うものだから、仕方ないね
ウチは遠足と、希望保育(年末年始やお盆)の日はお弁当
本人のお気に入りを使わせたほうが、楽しくおいしく食べれるし、ここはキレイに諦めましょう(^^;) (2007年01月13日 19時44分13秒)

Re:う・・うぅ・・・高いよ・・・。(01/11)  
kenkei324  さん
こんばんはっ みつです。

二人分買うとなると大変だよねぇ。でもやっぱり居る物だし。出来るだけ一つのキャラクターで揃えてあげた方が良いもんね。ゆうもトミカ、トーマス、シンカンセン全てのキャラクターでお弁当箱、お箸セット、コップ、等などを揃えてるよ~。先日はララの入学に向け小学校の用品をそろえたけどすごい出費になっちゃったよ。 (2007年01月13日 21時03分41秒)

Re:こんにちわ(01/11)  
りこぴん.  さん
いぶかずひでさん

>遠足や運動会 お弁当の必要な日もあると思いますよw

そうだね。いろいろなところで、活躍してくれると思います。

>うちは・・あんまりそういうこだわりがないのでホッ

でも、キャラクター物でも、そうじゃなくても、金額的には、
そんなに大差なかったので、『カーズ』だから出費が多かったってことはなかったんですよ。 (2007年01月13日 23時24分51秒)

Re[1]:う・・うぅ・・・高いよ・・・。(01/11)  
りこぴん.  さん
☆ゆまきち☆さん

>そうか、2人分一気に必要だから」余慶に大きな出費になっちゃうのね(^^;)

そうなの。そうなの。
この頃、だんだん、お兄ちゃんと同じものを欲しがるようになってきた
たけぴんなモノですから、全く同じものを2つずつ購入しなくてはいけないようになりました。

>う~ん・・・ 男の子用って種類少ないから、気に入ってる商品ゲットしとかないと、ヨソの子に変われちゃいそうだねぇ

そうなの!そうなの!!!なんで、男の子用のものって、洋服とかもそうだけど、
あんなに品薄なの!!!っていつも思う!!!
洋服とかも、結局は、女の子も、男の子っぽい服装をさせたり、
欲しがって買っている親子とかを見ると、絶対に、男の品物をもっと増やした方がいいって
思うのに!!!

>既に在庫がないってのがその証拠か~

うん。男のこのものは、『カーズ』『トーマス』『トミカ』『しんかんせん君』『ピカチュー』
に比べて、女の子は、『ミスバニー』『リロ&スティッチ』『リラックマ』『マイメロ』
『ラブベリー』『シナモンロール』とかそれ以外にもいろいろなキャラクターの
お弁当箱の種類なの!!!

>確かに保育園や幼稚園では使うものだから、仕方ないね

そうだね。諦めています(涙)。

>本人のお気に入りを使わせたほうが、楽しくおいしく食べれるし、ここはキレイに諦めましょう(^^;)

そうだね。すごく、喜んでいたので、商品が届いて、自分の手元に来たら、
きっと、大事にしてくれるかな?って思っています。 (2007年01月13日 23時34分01秒)

Re[1]:う・・うぅ・・・高いよ・・・。(01/11)  
りこぴん.  さん
kenkei324さん&みつさん。

>二人分買うとなると大変だよねぇ。でもやっぱり居る物だし。出来るだけ一つのキャラクターで揃えてあげた方が良いもんね。

そうなの。この時期を逃すと、ホントにお揃いでそろえてあげたくても、品薄で、
結局、バラバラの商品になってしまうから、思い切って、よかったかな?って思ってます。

ゆうもトミカ、トーマス、シンカンセン全てのキャラクターでお弁当箱、お箸セット、コップ、等などを揃えてるよ~。

それは、すごい!!!『カーズ』以外で、全てってことだよね。じゃぁ、今度は『カーズ』で
どうですか???

先日はララの入学に向け小学校の用品をそろえたけどすごい出費になっちゃったよ。

やっぱり、入園、入学前は、それなりの出費になっちゃうよね。 (2007年01月13日 23時36分46秒)

Re:う・・うぅ・・・高いよ・・・。(01/11)  
みさぁ☆  さん
子供には負けますね;
特にキャラクターを好きになってしまうと困りますよね。どうしてもそれじゃないとダメになってしまう;
でもひとそろえは必要なものだしね☆
子供の嬉しそうな顔を見たら諭吉さんに諦めもつきます☆ (2007年01月14日 00時00分19秒)

Re:う・・うぅ・・・高いよ・・・。(01/11)  
諭吉さん,さようなら~・・・。
家の次男と三男も同じのを欲しがるんだろうなぁ。
そして「諭吉よ,さらば!!」状態なんだろうなぁ・・。恐ろしい。 (2007年01月14日 01時24分27秒)

Re[1]:う・・うぅ・・・高いよ・・・。(01/11)  
りこぴん.  さん
みさぁ☆さん

>子供には負けますね;
>でもひとそろえは必要なものだしね☆
>子供の嬉しそうな顔を見たら諭吉さんに諦めもつきます☆

そうですね。これは、子供を持つ親が誰でも通る道なのだと
言い聞かせ、諭吉とさよならすることにします。
(2007年01月14日 11時26分25秒)

Re[1]:う・・うぅ・・・高いよ・・・。(01/11)  
りこぴん.  さん
おねぇおねぇさん

>諭吉さん,さようなら~・・・。

いつか、また、お会いしたいですぅぅ~!!!

>家の次男と三男も同じのを欲しがるんだろうなぁ。
>そして「諭吉よ,さらば!!」状態なんだろうなぁ・・。恐ろしい。

えぇぇ!!!長男君も、今年1年生だから、いろいろなものをそろえなくちゃいけなかったりして
大変じゃないですか???
そして、下に控えるお2人・・・。なかなかのつわものになること、間違いなしですね! (2007年01月14日 11時28分13秒)

Re:う・・うぅ・・・高いよ・・・。(01/11)  

こんにちは~(*^_^*)  
うちの息子もカーズが大好きでいろんなものをカーズで揃えようと思ったんだけどなかなかなくって・・・。
先日もカーズのUSA版のリュックをオークションで手に入れて諭吉が・・・・゜・(つД`)・゜・。
ヨーカドーにならいろいろあるのかあ・・・なんて読見入ってしまいました^^;
また寄らせていただきま~す(*^_^*) (2007年02月09日 11時02分45秒)

Re[1]:う・・うぅ・・・高いよ・・・。(01/11)  
りこぴん.  さん
シナモンヤミーさん

>こりゃ大変だったね~。
>でも、これだけしっかり揃えてしまえば、のちのち文句は言われまい。

うん。コレで文句言われたら、りこぴんは、切れるよ!

>ヨーカドーのあの辺りは、母たちには恐怖のエリアといわれています(笑)

あぁぁ、わかるわかる。やっぱりって感じだよね。
だって、エレベーター降りたら、すでにもう、トラップって感じだモンね。 (2007年02月09日 17時59分44秒)

Re:こんにちは~(*^_^*)(01/11)  
りこぴん.  さん
ワタナベショコラさん

>うちの息子もカーズが大好きでいろんなものをカーズで揃えようと思ったんだけどなかなかなくって・・・。
>先日もカーズのUSA版のリュックをオークションで手に入れて諭吉が・・・・゜・(つД`)・゜・。

す・・・すごい、USA版なんて!!!

>ヨーカドーにならいろいろあるのかあ・・・なんて読見入ってしまいました^^;

はい。いっぱいありましたよ。
お弁当箱、お箸セット、コップ、ナプキン、お弁当のバッグ、コップ入れ、水筒、ハンカチ、
くつ入れ、レッスンバッグ(キルトバッグ)歯ブラシ、タオル、リュック・・・
いろいろありましたよ!!!

>また寄らせていただきま~す(*^_^*)

ぜひ、いらしてください。楽しみにしています。 (2007年02月09日 18時02分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

Paryan WORLD ひろしくん0518さん
☆☆10021☆☆ ☆ゆまきち☆さん
主婦 a GoGo☆ 8サヤ8さん
★★kenkei&みつ のぐ… kenkei324さん
ネバーギブアップ☆ネ… ポルコ2003さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: