PR
カレンダー
コメント新着
今日は、かなべーとたけぴんを連れて、ポッポー(イトーヨーカ堂)へお買い物。
食品を買い物して、冷蔵ロッカーへ入れて2階のおもちゃ売り場へ・・・。
エレベーターを降りると、すぐに、 『カーズ』
のシリーズがズラリ・・・。
以前は、ボールペンやメモ帳、鉛筆、ぬいぐるみ・・・だったカーズの商品が
新生活スタイルへ・・・お弁当箱、お箸入れ、コップ、お弁当袋、
キルティングのお稽古バック、上履きケース、水筒、リュック、歯ブラシ・・・。
カーズでもボールペンやメモ帳などには、全然興味がなかったかなべー。それが、今日は、その売り場から離れない・・・・・
イトーヨーカ堂には、冷凍食品とかも購入するために2人を連れてきていたので、
かなべーは、おっとーのお弁当に入る冷凍食品が羨ましくてならない!!!
以前から、かなべーも、お弁当が欲しいと言っていた。
それが、今回、かなべーのお気に入りの 『カーズ』
のお弁当を発見し、
いろいろな商品が増えているから、離れない・・・。
りこぴんも、『カーズ』のお弁当箱が1380円で、小さいお弁当箱なのに、
た・・・高いなぁ・・・なんて思いながら見ていたもんだから、
お弁当箱を買ってもらえる!!!って思い込んでしまったらしい。
買って、買って!!!と騒ぎ出した。
えぇぇぇ!!!確かに、お弁当箱は、いつかは必要だけど、今なの???
保育園って、お弁当じゃなくて、給食だろうから、お弁当箱は必要なんだろうか?
なんて思ったけど、ゆまきちさんのところとか、たまに遠足とかで、お弁当なんて
日記を思い出して、まぁ、いつかは、使うものだから、いいか・・・なんて・・・。
でも、本人が買って欲しいものが、お弁当箱からそれて、なんと、魔法瓶の水筒と
リュックに変更・・・。
えぇぇぇぇ!!!よりにもよって、魔法瓶の水筒にリュックなんて
高いものジャン!!!
( ;
゚ ロ
゚ )ナン!( ;
ロ
゚)゚ デス!!( ;
ロ
)゚ ゚トー!!!
りこぴん 「じゃぁ、今度、パパと一緒に買いに来よう!」
かなべー 「いや!いや!!いや!!!」
りこぴん 「じゃぁ、『カーズ』のコップだけ
今日買ってあげるけど、他のは、別の日に・・・」
(≧人≦ ●
)ぉ願ぃしましゅ
☆
かなべー 「コレ!コレ!!コレ!!!」
(゚ □
゚)σ コレがイイ!!!
そう言って、絶対に魔法瓶を放さない・・・(涙)
りこぴん 「・・・・・・・(考え中)。」
(-公- ;
)ウーン
確かに、これから必要で揃えていく事になるであろうモノだけど・・・。
どうなの???
リュックを見ると、黒が主体で、小さい絵柄でガチャガチャとマックィーンの絵が
入っていて、幼児っぽくなくて、パッと見、結構、小学校中学年から高学年まで
使えそうなデザイン・・・。
以前に、かなべーにも、リュックを買ってあげようと思っても、なかなか、
いいリュックがなくて、どのリュックも、デザイン、キャラクター、色、どれも
みんな、女の子使用で、なかなか、男の子が使ってもおかしくないリュックが
なかったのも確かだ。
どうするりこぴん・・・。
そう思って、リュックを見ると、そのリュックが1つしかない。聞くと、在庫もないと言われた。
もし、ここで、買わないで帰って、後からやっぱり、必要だからと買いに行った時に
すでに、売り切れだったりしたら、それこそ、後になればなるほど、
同じキャラクターで、モノをそろえるのも難しくなるだろう・・・。
そして、約束したコップも、気付くと、1つしかなかった。
コレも聞くと、
『昨日補充したばっかりなので、
在庫はここにあるだけです。』
っと
言われてしまい、ますます、どうしたものかと悩みだしてしまった。
これから、かな・たけも保育園に行くようになったら、必要になるものたちだし、ここで、用意しておくのもいいか・・・っと思った。
りこぴん 「たけぴんは、何がいいのかな???
『トミカ』のお弁当箱?それとも
『トーマス』お弁当箱?」
たけぴん 「『カージュ』!」
りこぴん 「え?!たけぴんも『カーズ』なの???」
たけぴん 「ん!『カージュ』!」
(。 _
。(゚ д
゚(。 _
。(゚ д
゚(。 _
。(゚ д
゚(。 _
。スペシャルウンウン
りこぴん 「にぃにが『カーズ』だから、
たけぴんは、『トーマス』なんてどう?」
たけぴん 「『トーマシュ』ナイの!!」
((- △
- 。
)( 。
- △
-))フルフル
りこぴん 「えー!!!そうなの?」
( ;
゚ Д
゚,)ェェェェエエエエエ工工
たけぴん 「ん!!!」
d
( 。
ゝ д
・)
そして、見ると1つの 『カーズ』
のコップを取り合っていて、今にもケンカが
勃発しそうな雰囲気・・・。
りこぴん 「わー!!!わかったから、ちょっと、
取り合わないで!じゃぁ、2人とも『カーズ』ね。」
アワワ ヽ(´ Д
` ; ≡
;
´ Д
`)丿 アワワ
かな・たけ 「ん。」
o(´ ー
´
o)ウン♪
たしかに、 『トーマス』
にすると、水筒がなかったり、 『トミカ』
にすると、
リュックがなかったり・・・っと 『カーズ』
と揃いそうなものがない。
聞くと、在庫がないものは、大元に在庫があれば取り寄せてくれるとのこと
だったので、結局、同じものを2つずつ選ぶ羽目に・・・・・・
かごに、お弁当箱、お箸、リュック、水筒、コップ・・・っと選んでいくと、
なんと、金額が1人1万5千円くらいになる!!!
( ̄ □
 ̄ ;
)!!
2人で 3万円!!!
Σ
( Д
゜( Д
゜( Д
゜( Д
゜( Д
゜ 川
)ナナナナナニィ~ッッ!!!!!
急に弱気になり、かなべーにやっぱり、やめようと提案してみたけど、
もう、それは、聞き入れてもらえるような雰囲気ではなかった・・・。そこで、かなべーにこんな提案をしてみた。
( ・ノ ェ
・)コショッ
りこぴん 「かなべー、お正月にじぃじたちにもらった
お年玉で、かなべーの好きなおもちゃや
絵本がいっぱい替えるけど、そのお年玉を
使ってでも、この『カーズ』が欲しい???」
かなべー 「欲しい!!!お年玉を『カーズ』にする!」
決心は、固いようなので、りこぴんは、諦めることにした・・・。
まぁ、どっちにしても、ノンキャラクターのものや、別のキャラクターにしても、値段の差は、たいしたことがないので、コレは、必要なものなのだと言い聞かせ
諦めた・・・。
レジに向かい、1つしかないものを取り寄せてもらう手続きをして、
もし、大元にも在庫がない場合を考えて、選んだかごの中の商品は、ちゃんと、取り寄せてもらったものが届いてから一緒にお会計をしたいということを
伝えて取り置きしておいてもらうことにした。
社会復帰のためにりこぴんは、洋服、靴、鞄が必要なように、かな・たけにも
必要なものだし、ここまで、かな・たけのお気に入りの『カーズ』で、ゾックリ揃えられて
良かったんだ!!!変にものがなくて、『トーマス』だの『トミカ』だの
『しんかんせんくん』だのといろいろなキャラクターが入り混じって統一がなくなるより、
全然、良かったんだと泣きなら自分に言い聞かせるりこぴんでした。
。・゚・
( *
ノ Д
` *
) ・゚・。
シクシク
またしても、諭吉が・・・
キーワードサーチ