Wish ☆ Garden

Wish ☆ Garden

PR

カレンダー

プロフィール

MI☆Smiley

MI☆Smiley

コメント新着

john@ JUSiNDadkB LLvnm0 <small> <a href="http://www.QS3…
horny@ OSjITRWbrb nZfm9q <small> <a href="http://www.QS3…
櫻子@ Re:なんでだろぉ?(02/26) 毎度~ 7月から ブログ再開させます …
satomi756water @ ミュウミュウ アバクロ <small> <a href="http://www.a…
satomi756water @ エドハーディー アバクロ <small> <a href="http://www.a…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年07月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 我が家は物が多い。だから、いつまでたっても部屋が片付かない。捨てなくては!!と、

を読んでから切実に思うようになりました。特に、夫婦で”服”って全然こだわってない。箪笥やら、クローゼットにぎゅーぎゅー詰めにあるのに、着てるのはほんのわずか。1週間、よく似たものでローテーションしてしまいます。やせたら着れるかもなぁーって思ってるものも多かったのです。とりあえず、治まってるからいいかとおもってたのですが、この本を読んで「だめだ!」と思いました。
 が、なかなかずぐずぐするんですね~。我が家は本も多いのですが、先週廃品回収の日に、私の本を山積みで捨てたところ。この本によると、ちょっとづつでも捨てていくと、だんだんできるようになってくるらしい。これは、本当かも。服も捨てなくちゃと思ってから、かなりの日数が立ってますが、本を捨ててやっぱり服もとなりました。
 捨てるのはなかなか勇気がいるので、古着支援団体に送ってみようと言うことになりました。捨てるのは抵抗がある夫も、団体に寄付するのよって言うと意外と協力的です。かなりの量になってしまったので送料も結構まとまった額になってしまいました。夫に文句言われるかなと、おそるおそる聞いてみたら、意外とがんばれ!って感じです。
 送るためのダンボールを購入。家にあったものでは入りきらなかったんです。やせたら着ようと思ってた箱を開けて、ダンボールに移します。もう、すっかり私の年齢では着こなせないものばっかりです。本に書いてあったとおりだ!うちの箪笥で眠っているよりも、必要としてくれる人がいるなら、そっちに送ってあげたほうが、服にとって本望だよね~。ごめんね、閉じ込めといてって感じです。
 夏物しか受け付けていないところと、冬物オッケーのところと2箇所に送るつもりで、荷造りしてたのですが…。夏物って薄いのでいっぱいにならない。方や、冬物はかなり大きな箱なのに入りきらない。と言うことで路線変更!冬物もオッケーの団体に2箱送ることにしました。
 夜中までばたばたっと封印してた服たちを集めて箱つめしました。しみなどみつかったものは、別の袋にいれて次の廃品回収を待ちます。それぞれ思いいれのある服たちだったりするので、ついついしみなどの判定が甘くなってるようにも思います。私の見る目と、もらう側の見る目ってきっと違いますよね。団体さんで、駄目なものは捨ててもらえるよう祈りながら~いい人にもらわれますように。

ちなみに、古着支援をやってる団体です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月21日 02時03分12秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: