Wish ☆ Garden

Wish ☆ Garden

PR

カレンダー

プロフィール

MI☆Smiley

MI☆Smiley

コメント新着

john@ JUSiNDadkB LLvnm0 <small> <a href="http://www.QS3…
horny@ OSjITRWbrb nZfm9q <small> <a href="http://www.QS3…
櫻子@ Re:なんでだろぉ?(02/26) 毎度~ 7月から ブログ再開させます …
satomi756water @ ミュウミュウ アバクロ <small> <a href="http://www.a…
satomi756water @ エドハーディー アバクロ <small> <a href="http://www.a…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年10月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 連絡帳に、ちょっときつい言葉を書いてしまった。子供にあれこれと言うけど、親への連絡事項も遅いし、先生もやるべきことがわかってるのか?と。。

 夫には、大人気ないと言われ~。自分でもちょっと反省したのだけど、消すよりも、先生の反応をみたいなと思ってしまったので、出してみた。

 息子を迎えに行くと、先生が園長先生と話をしている。なんだろ~と思って息子のところへ行った。息子がなかなか帰りたがらない。先生と合いたくないなと思ってたので、早く帰りたいのになかなか動かない。帰ろうとすると泣き出す。うーん。。

 と思ってたら、先生がやってきた。話をしたいと言って、部屋の隅のほうに行った。

 連絡帳の文面で誤解を与えたこと。連絡事項などが遅くなってしまったことなどを謝ってくれたんですが~ながかったぁ。先生の話を、延々と1時間以上聞いていたかなぁ。私はときどき質問するだけ。この際だから、思ってたことをいろいろ聞いてみた。「子どものため」と言うキーワードが多いかな。連絡事項が遅れたのも、子どものことを優先したから。

 毎日怒ってるように見えると言ったら、そんなことはないと言う。怒ってないらしい。でも、子どもには怒ってるように見えるよなぁ。話をしてる間に子ども達が何人か挨拶しに来た。子どもに慕われてるから、自分の教育方針は間違ってないと言ってたなぁ。でも、来ない子もいるし。それが何の指針になるのかは理解できなかったけどね。

 もうちょっと気長に付き合っていくしかないかなぁ~

 先生と話をしていると、帰りが遅くなってしまった。遠足で大根を取ってきたので、持って帰ることになった。でも、息子の大根がない!各自が持ってきたスーパーの袋に入れて帰るのだけど、持って行ったスーパーの袋がない。行ったことのないスーパーの袋ばかりなので、違うことは私にもわかった。でも、名前が書いてない。隣のクラスをみると、ちゃんと名前が書いてる。もし、名前が書いてあったら、残ってる袋の名前を調べれば間違えた人がわかるのに。。。先生のミスだ。

 息子は、自分の大根じゃないので帰ってからもずっと泣いていた。がんばって取って帰ってきたのに~自分のじゃない~誰か間違えた~とかとか。疲れてたのもあったと思うんだけど、先生は袋を変えてみようかとかいろいろ説得してくれたけど、まず、名前を書かなかったことを謝れ!って感じだった。あぁ。。まだまだ大人になれない私です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月28日 04時51分43秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: