Wish ☆ Garden

Wish ☆ Garden

PR

カレンダー

プロフィール

MI☆Smiley

MI☆Smiley

コメント新着

john@ JUSiNDadkB LLvnm0 <small> <a href="http://www.QS3…
horny@ OSjITRWbrb nZfm9q <small> <a href="http://www.QS3…
櫻子@ Re:なんでだろぉ?(02/26) 毎度~ 7月から ブログ再開させます …
satomi756water @ ミュウミュウ アバクロ <small> <a href="http://www.a…
satomi756water @ エドハーディー アバクロ <small> <a href="http://www.a…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年06月13日
XML
カテゴリ: 表現講座
 セミナー続きの私ですが、今日は 表現講座

 リーダー養成コースということもあって、ゆらさんもちと厳しい~。

 「なんで質問がこないの?もっともっと質問して、もっともっと吸収して欲しい」

 と、言われた。これは、私のとっても弱いところ。

 以前アシスタントに入ってたときの受講生だった ゆるちゃん は、いつもゆらさんを質問攻めにしていた。これがうらやましくて仕方なかった。

 ずっとそうだった。学校の先生が言うことは、絶対に正しいと思ってた。だから、質問なんてない、言われたことそのまま理解しようとする。理解できないのは、自分の理解力がないからとあきらめてしまう。。会社でもそうだった。上司の言うことを鵜呑みにする。自分の考えはないのか?と思ってしまうほど。

 夫と話しをするとびっくりすることがあった。「先生が、間違ってるかも知れないだろう」先生だって人間なんだし、間違いがあってもあたり前!なのに、その言葉にとってもびっくりした。



 コーチングに出会って、質問の力を知った。
人の話を聴く ⇒ただ頷くだけではなく、質問すると更によく聴ける。

 という事を学んだ。

 できてないなと思ったところに、今日は指摘されたので。。。ぐさ。。
 長年親しんできた思考回路は、そう簡単に変わらない。でも、質問しないまま講座が終ってしまってはもったいない。来週の課題は「質問力」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月15日 05時56分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[表現講座] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: