Wish ☆ Garden

Wish ☆ Garden

PR

カレンダー

プロフィール

MI☆Smiley

MI☆Smiley

コメント新着

john@ JUSiNDadkB LLvnm0 <small> <a href="http://www.QS3…
horny@ OSjITRWbrb nZfm9q <small> <a href="http://www.QS3…
櫻子@ Re:なんでだろぉ?(02/26) 毎度~ 7月から ブログ再開させます …
satomi756water @ ミュウミュウ アバクロ <small> <a href="http://www.a…
satomi756water @ エドハーディー アバクロ <small> <a href="http://www.a…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年01月30日
XML
カテゴリ: 育児




 「ちびっ子先生」というものがある。

 お兄ちゃん・お姉ちゃんたちが 1歳児の部屋に「ちびっ子先生」として
 1日出向くのです。

 1人で。おやつまでだったかな。

 ちびっこたちの世話をして、遊んであげて、先生の手伝いもして
 寝かしつけもして。おやつを一緒に食べて、自分の部屋に戻ります。

 戻ると、友達が「おかえり~」って、迎えてくれるそうです。



 しっかり感じれるこの「ちびっ子先生」

 私は、とても素敵なものだと思います。先生は、ちょっと大変ですが。

 息子は、明日がちびっ子先生の日。

 行く先には、娘がいます。

 「明日は、僕がいくねんで」

 「絵本もいっぱいよんであげるからな」

 「ちゃんと、とんとんして寝かしてあげるからな」

 「いちばんに、あそんだげるな」

 と、娘に話しかけるお兄ちゃん。わかってるのか、わかってないのか?
 娘もとてもうれしそうです♪

 お兄ちゃんは、ちびっ子先生の日をまさに!指折り数えて待ってました。



 ちびっ子先生にいったら、僕は人気者やで~と言う本音もあるようです(大丈夫かなぁ。)


 ほんとに、素敵な保育園だなって思います。
 小学校や、中学・高校でも本当は社会人でもやっていけば良いものだと思うんですよね。

 いまの会社に来てた新人君。新しく若い2人が入って、新人じゃなくなりました。
 本来、私が研修のところを。ちょっと彼に任せてみたんです。(サボったわけじゃありません!!たぶん)




 明日が楽しみです♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月31日 00時10分09秒
コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: