無題

無題

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

土佐ぽん太

土佐ぽん太

Calendar

Favorite Blog

あづま総合運動公園… New! よっけ3さん

今日は暖かい New! mogurax000さん

感謝祭だけじゃない… New! 空塚絶人さん

JR東「Suicaのペンギ… New! 5sayoriさん

Comments

し〜子さん @ Re:龍馬の誕生日(11/15) New! こんばんは! 今日は坂本龍馬の生誕の日…
和活喜 @ Re:龍馬の誕生日(11/15) New!  こんにちは。土曜日です。福岡宗像は晴…
トムのうんこ@ Re:龍馬の誕生日(11/15) New! 剛力彩芽とセックスしたい
chiichan60 @ Re:龍馬の誕生日(11/15) New! こんにちは。 今日は坂本龍馬の誕生日な…

Freepage List

2018.11.01
XML
カテゴリ: 日記
ぽんです。
今日も入院中の祖父の看病で疲れました。退院に向けてのリハビリも始まりましたが、祖父の認知症はますます進行しています。今日も朝早くに電話があり、「ラジオを巡視の職員に盗られたから来てくれ」とお呼び出しを喰らいました。祖父はベッドの上で声を荒げており、「ここの病院の職員は物を盗んでいく、どういう病院じゃ?」と病院に対する不満を露にしていました。祖父が盗まれたと言っていた荷物は、全部手元にありました。祖父も「ああ、戻しに来たんやな」と開き直った様子でしたが、物を盗られる妄想だけではありませんでした。ベッドから尿臭がしたので、祖父のパジャマを見て見ると、なんと失禁していました。祖父は失禁しているという事に気づいておらず、ベッドの上にも多量に糞尿を垂れ流していたのです。祖父の部屋は個室なのでトイレはありますが、トイレの存在に気づいていないようです。おむつの着用も勧めていますが、拒否反応が強く「どうして俺がそんな赤ん坊みたいな事されなきゃならないんだ」とオムツの使用は嫌がります。祖父の看病でみんな疲れています。退院後は一人暮らしになりますし、認知症がますます進行してしまうかもしれないです。介護の申請もまだしていませんので、介護認定の結果によってはデイサービスに行ってもらうか、ヘルパーを利用するかのどちらかになりそうです。祖父も施設は嫌だと言ってましたからね。明日もお呼ばれになりそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.11.01 21:37:03
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:認知症(11/01)  
エンスト新  さん
こんばんは
認知症は人とコミュニケーションをとることで徐々に改善されていきますからディサービスに行くのも対策の一つかと思います。
「嫌だ嫌だ」
と言っていても行くと
「嫌だ嫌だ」
と言わなくなる方が多いと聞きます。 (2018.11.01 21:56:42)

Re:認知症(11/01)  
tetu0077360  さん
こんばんは。
いつもご訪問とコメント感謝しています。これからも宜しくお願い致します。また遊びに来て下さいね、有難う御座います。明日も良い一日を、お過ごし下さいね。風邪に気お付けて下さいね(=^・^=)(=^・^=)(=^・^=)明日も素敵な一日をお過ごし下さいね(*´▽`)ぽんちゃんへ、祖父さんの認知症進んでいるのですね、薬もだんだん効かなくなりますね、僕の亡父わ痴ほう症でしたが、軽いかったので忘れたりしますが、後わ何もなかったです。痴ほう症も進むと大変ですよ。

今日もかっこいい腕時計の画像ですね、そうですね!
明日も素敵な一日をお過ごし下さいね! (2018.11.01 22:45:21)

Re:認知症(11/01)  
よっけ3  さん
早く介護認定をしてもらいましょう。
ケアマネさんに相談すると
最善の策を考えてくれると思いますよ。
まずはプロに相談してみてください。 (2018.11.01 23:26:39)

Re:認知症(11/01)  
HANG ZERO  さん
いつもありがとうございます。
認知症。。。
根気よくかかわりを。。。ですね。
それで進行が少し改善される気が。。。
祖母がそうでした。 (2018.11.01 23:39:28)

Re:認知症(11/01)  
Grs MaMariKo  さん
おはようございます。
昨日は来れなくて遅くなりました。<m(__)m>
祖父様は御いくつぐらいになるのでしょうか?
お世話は大変かと思いますが、根気強く無理のないよう、バランスが大事ですね。
まずは自分の体調を整えるのが一番の優先ですね。

いつもお世話になり感謝々^^​​
11/2★ (2018.11.02 06:20:15)

Re:認知症(11/01)  
失禁に気がつかないでの一人暮らしは難しいでしょうね。
早く市役所などの窓口で相談したほうが良いですよ。
(2018.11.02 07:03:28)

Re:認知症(11/01)  
flamenco22  さん
ぽんちゃん、おはにゃん🐈
ぽんちゃん、おじいちゃん孝行してますね。
退院後は、1人暮らしとの事、早急に、介護認定をしてもらってください。
UFO王国応援にゃん☆ (2018.11.02 07:34:13)

Re:認知症(11/01)  
宮じいさん  さん
おはようございます。 認知症の祖父様
の看病は大変ですね。

今朝の名古屋は雲が少ない全くの快晴で
す。

最低気温8℃、最高気温は20℃止まり
で、小寒い感じです。

では、今日も良い一日をお過ごし下さい。

応援完了。 応援感謝。 (2018.11.02 09:20:55)

Re:認知症(11/01)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

これは、とても面倒見きれませんよ・・

きちんとした、施設に入居させる

べきです。

(2018.11.02 11:26:33)

Re:認知症(11/01)  
和活喜  さん
 認知症ですか? 大変ですね。本気で認知症予防に取り組まないと、今に、日本中が介護疲れの状況になるでしょう。
行政では限界があるので、自主的に、60才前後から手を打たねばなりませんね。


 こんにちは。
北九州戸畑は晴れです。

 いつもご来訪頂きコメントを有難うございます。
ランキング応援にも心から感謝していす。

今日も良き一日でありますように。
応援完了。
(2018.11.02 16:33:11)

Re:認知症(11/01)  
神風スズキ  さん
Good evening.
How are you ?

 お世話様になっております。
寒暖の差が激しい日々が続いております。
こうして秋が深まり、冬がやって来るのですね。

 私は I love winter the best. の人間ですが
寒さや雪が弊害になる方々も大勢いるものと思います。

 Have a nice day.

☆ 長崎から真心応援
  そして「あなた様の健康と幸福祈願」
  完了です ♪

◎ 応援クリックをよろしくね(合掌)
*****************************************


(2018.11.02 16:40:36)

こんばんは  
mogurax000  さん
>ペットとの別れは、辛いですよね。
亀さんはひょっとすると私より長生きするかも・・・
と考えると逆に、その後のことが心配になります。
(2018.11.02 17:27:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: