マルキュウパパのお魚日記

マルキュウパパのお魚日記

PR

Profile

マルキュウパパ

マルキュウパパ

Favorite Blog

状況はあまり変わら… New! ドル箱好きさん

癒しのコーラルアク… ママまーたんさん
湘南水族館〜犬バカ… たーー坊さん
モスコロコロの海水… モスコロコロさん
気ままな日常 豆キチ1号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:新魚・・・(11/26) cialis and alcohol usecialis attorney c…
http://viagraiy.com/@ Re:新魚・・・(11/26) farmaco generico equivalente viagra &l…
マルキュウパパ @ Re[1]:移動しました・・・(04/11) Love Z4さん おはようございます♪^^ >…
Love Z4 @ Re:移動しました・・・(04/11) コンパクトになってもぎっしりなので見応…
マルキュウパパ @ Re[1]:移動しました・・・(04/11) 豆キチ1号さん おはようございます♪^^ …

Calendar

2014年11月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





メイン水槽のサンゴは衰退の一途をたどってますね。。。号泣



現在のメイン水槽。。。


  • image3.JPG



  • スジチジミは何とか保ってますが。。。


    調子のよかったエダアワサンゴが急に調子が悪くなり、欠損が出てきてしまいました。。。しょんぼり


    まぁハナガサに至っては、全盛期!?は5個体居たのに、今は2個体?・・・いやもうすでに1個体ですね。。
    でもこの1個体が一番の古株だったりしますが。。。

    後2カ月で2年かなぁ~。。。



    子供に誕生日プレゼントで買ってもらったパクパクウミアザミも、もう復活は難しいでしょう。。しょんぼり

    一時はすさまじい勢いで増えてたんですけどね~。。。



    ちなみに、これが去年の全景。。。


  • DSCN3990 (640x480).jpg




  • 違いすぎる・・・びっくり




    システムとしたらそれほど変わってはいないんですけどね。。。

    しいて言えば、バイオペレットの中身は変わりましたが。。。
    前の方がよかったのかな~。。。



  • image4.JPG



カワラフサトサカは、ポリプ全開だったり・・・ミドリイシというか、チャイロイシも何故か生き残ってますが。。。


このチャイロイシは、もうすぐ1年半になりますね。。。



自分の中では・・・パクパクとエダアワサンゴが消滅することになったら・・・メイン水槽も縮小する予定です。
まぁ辞めはしないと思いますが(笑)





それはそうと、どうもウツボ水槽に最近カーリーが増えてきたんで・・・チェルモンでも入れてみようかなぁ~なんて思ったり思わなかったり(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年11月20日 18時28分26秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: