マルキュウパパのお魚日記

マルキュウパパのお魚日記

PR

Profile

マルキュウパパ

マルキュウパパ

Favorite Blog

状況はあまり変わら… New! ドル箱好きさん

癒しのコーラルアク… ママまーたんさん
湘南水族館〜犬バカ… たーー坊さん
モスコロコロの海水… モスコロコロさん
気ままな日常 豆キチ1号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:新魚・・・(11/26) cialis and alcohol usecialis attorney c…
http://viagraiy.com/@ Re:新魚・・・(11/26) farmaco generico equivalente viagra &l…
マルキュウパパ @ Re[1]:移動しました・・・(04/11) Love Z4さん おはようございます♪^^ >…
Love Z4 @ Re:移動しました・・・(04/11) コンパクトになってもぎっしりなので見応…
マルキュウパパ @ Re[1]:移動しました・・・(04/11) 豆キチ1号さん おはようございます♪^^ …

Calendar

2015年04月24日
XML
カクレの稚魚ですが、今日で5日目の朝を迎えました。。


どうも飼育方法が上手くない?感じで、どうしても日に数匹ずつ☆にしてしまいます。。


まぁこれは次回に活かしていきます。。。


現在残ってるのは10匹ほど。。。


  • image.jpg



  • 多少大きくなってきたかな??とは思いますが、まだまだ豆というか米粒サイズ(笑)で、扱いが難しいですね。。


    水槽内の細かい粒が餌のワムシと昨日の夜から孵化した直後のブラインも給餌し始めました。。


    本当は日が経ったこれらの餌は出した方がいいんでしょうが、水替えで総入れ替え出来るわけでもなく、微妙な感じなんですよね。。。


    継ぎ足し継ぎ足しなんで、栄養価の低いのも混じっちゃってる状況です。。しょんぼり


    何かいい方法を考えないとですね。。。




    ちなみに、培養するものが増えてきて・・・いつの間にか水槽が増えてるという事実(笑)


    引退したはずの60ワイドを引っ張り出し、培養水槽として使ってます大笑い


  • image.jpg



左が赤いのは、昨日、日海センターから海水産のクロレラが届いたんで、それの培養用にピンクのLEDを付けてるんですが、それが写真だと赤くなっちゃってます。。

そして、真ん中の水槽がブラインの2次培養。。。

右が、ワムシの1次培養と2次培養ですね。。


なんか・・・稚魚の世話より餌の世話してる時間の方が長かったりします。。びっくり


なんともブリードは大変ですね。。






一昨日の夜に帰宅すると、またもや産卵してたので、来週の土曜日か日曜日には、また捕獲しないとです。。

今度は今回の稚魚たちより生存率を上げたいですね~。。。

どうなることやら・・・・・スマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年04月24日 13時20分15秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: