マルキュウパパのお魚日記

マルキュウパパのお魚日記

PR

Profile

マルキュウパパ

マルキュウパパ

Favorite Blog

状況はあまり変わら… New! ドル箱好きさん

癒しのコーラルアク… ママまーたんさん
湘南水族館〜犬バカ… たーー坊さん
モスコロコロの海水… モスコロコロさん
気ままな日常 豆キチ1号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:新魚・・・(11/26) cialis and alcohol usecialis attorney c…
http://viagraiy.com/@ Re:新魚・・・(11/26) farmaco generico equivalente viagra &l…
マルキュウパパ @ Re[1]:移動しました・・・(04/11) Love Z4さん おはようございます♪^^ >…
Love Z4 @ Re:移動しました・・・(04/11) コンパクトになってもぎっしりなので見応…
マルキュウパパ @ Re[1]:移動しました・・・(04/11) 豆キチ1号さん おはようございます♪^^ …

Calendar

2015年06月25日
XML
はい。。。

2週間ぶり?の更新になってしまいました。。

まず題名のやってしまった感ですが。。



順調だったチビニモ達。。。

全滅しそうです。。。


いや・・・たぶんするでしょう。。。号泣


  • image1.JPG



  • 結構大きくなってたんですが、何が問題って。。。


    全く太らないんです!

    ☆になっていく魚のまぁ薄いこと。。。
    紙か!?っていうくらいなので。。。



    原因の一つ考えているのは、常に泳いでいるので栄養価の高い餌を食べないと、生きてるだけでエネルギーを消費して太れないのか??と考えています。。


    養殖ものにありがちな体形の崩れた魚が嫌で、ある程度泳げるようになったら泳がせるのを優先させえてしまったのが一つの原因かもしれません。。

    そしてもう一つが、人工飼料に餌付けるタイミングをミスったこと。。

    この大きさなら人工飼料に餌付かせるべきだったんですが、ブラインやるのが楽でそれをメインにしてしまったのも原因かもしれません。。。


    そして体力の弱ったところに、たぶん病気が入ったんだと思います。。。

    何回かサテライトにしたりやっぱりブラインが流れるから水槽に戻したりといじりすぎたのも原因ですかね~。。


    何にしても、非常に稚魚達に申し訳ないことをしてしまいました。。。しょんぼり



    自分の中では、産まれてから1カ月くらいまでの方が飼育が楽に思えてきてしまいました(笑)


    ちなみに、第6弾は大分大きくなりました。。。

  • image2.JPG



  • 第5弾まで全て生きてたとしても、第6弾の方が多いくらいです。。


    こちらは今のところ順調ですね・・・ちょっと過密なのが気になりますが。。。

    こちらも餌の切り替え時期を誤らない様にしないと。。。



    さて・・・そして、第7弾は産まれました。。

  • image3.JPG



どういうわけか奇数の回の時は、全部上手くハッチせず、今回も2日に分かれてて、1日目の個体しか採取できませんでした。。。
といっても、30くらいはいますが。。。


こちらも安定期に入ってるので、☆になっても一日1匹とかですね。。


大笑い


そろそろ止まってもらわないと・・・淡水クロレラ購入するのにエライお金が掛って参っちゃいます。。しょんぼり

クロレラは安いけど・・・送料がね~・・・(>_<)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年06月25日 16時13分11秒
コメント(14) | コメントを書く
[カクレクマノミブリード] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: