でぐうの日常のブログ

でぐうの日常のブログ

PR

プロフィール

でぐうの日常

でぐうの日常

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.09.25
XML
テーマ: 読書備忘録(1484)
カテゴリ: 読書



インスタとかですごくおすすめされていたので読んでみました

はじめ『ストーカーがいたんです』という婚約者の話から

??ミステリー系??探す系??タイトルから固い感じの話なんかなぁと思って読んでみると

思ったより深い話になっていました!!😭

いろんなシーンで突き刺さる言葉があります。

狭い世界で娘にこうして欲しいこうなって欲しいという親の傲慢

それに不平不満もなくなんの疑問もなく応えようとする真面目さと善良さ

私も女子大だったからそういう子もいたし、私自身は親からは本当に自由にさせてもらえていたけれど、自分で世界を狭めている気がした


架の親友とかいう女友達にはほんとむかっとした😠



作品の中ではストーリーが進む出来事だけど


自分たちの中で思ってる分には仕方ないけど、それを本人や関係者に言うところがほんと腹立つけどあるあるなんだなぁ🤔


この前に芦田愛菜ちゃんのまなの本棚を読んで、辻村深月さんとの対談を読んだ時に、

辻村深月さんは書きながら物語を組み立てていくとかいていたので、そんなところも意識しながら読めました☺️


傲慢と善良 (朝日文庫) [ 辻村深月 ]


傲慢と善良 [ 辻村深月 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.25 12:25:11
コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: