2002年10月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
6000を超えていました。
去年の今ごろ・・しょうくんを保育園に預けることになり仕事をすることになった私。。
1年なんてあっと言う間ですね。

5ヶ月のしょうくんを預けて本当に働いていけるのか・・本当にこの選択は間違っていなかったのか?いや、働かなくてはいけない状況に対して怒りもあり涙もあり。そうして何も状況は変わらないまま1年が過ぎてしまった。

苦肉にも、選んだ仕事が子育て支援。

こんな心境のまま本当に子育て支援といえるのか?

悩みは尽きない。
それでもどんどん月日は流れていき、心配していたしょうくんもすくすく育って、みんな明るくていい子達。

そうだ、そんな幸せをみんなに知ってもらいたいとはじめたHPだったな。6000回のアクセス。。本当にありがとう!!

そうだ、ゲストさんこの頃多いな~~何でだろ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年10月31日 00時27分57秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:しらぬまに・・(10/30)  
6000アクセスおめでとうございます。
年月が経つのってあっというまですね。
私も来春から働らこうと思っていたのです。
が、まだここだけの話だけれど2番目ちゃんを妊娠したかも・・^^;なのです。
あーたんはもうすぐ1才1ヶ月。
まだまだ大変な時期なので不安です・・。

来週病院へ行く予定です。
きちんと分かったらまた正式報告しますね☆ (2002年10月31日 11時58分33秒)

Re:しらぬまに・・(10/30)  
♪さち♪  さん
私と同じでしたね。
気が付くと。。。おめでとうございます!

本当に1年が早いですよね。
しょうくんもしっかり育ってくれていますね。

子供って親が必死になって頑張っている姿を見ているだけで、育っていってくれるんだなーって思うんです。

私も娘が小さい頃派遣社員として働いていた時、
 『娘を預けてまで働く必要があるのか?』
と、よく悩んだことがありました。
しかし、娘は娘なりに親の頑張って働いている間にもすくすくと育ってくれていたんですよね。

今振り返ると悩んだ事もいい思い出です。
(2002年10月31日 16時24分48秒)

Re:しらぬまに・・(10/30)  
のんら8  さん
しらぬまに・・・というかご無沙汰してるうちに・・・
いろいろあったのね・・・
しかし・・・運動会の遅刻は・・・冷や汗・・・だね・・・でも間に合ってよかったね・・・
親は無くても子は育つ・・・
しょうくんはみんなに育てられてるね(^o^)
すくすく大きくなりますよ・・・

私も幼稚園にパートとはいえ再就職して・・・
でも我が子の心配より受け持ってる子供の事を考えてる時間がおおかったりして・・・
それで・・・よく我が子の事がぬけてたりして・・・(^^ゞ (2002年11月01日 16時53分21秒)

Re:しらぬまに・・(10/30)  
やさしい書き込みをありがとう
子供が3人いるので相変わらず忙しい日々を送っています。
こんなに寂しい気持ちの時にも、楽天のお友達に励まされて、とってもうれしいです。
楽天のHPをやっていてよかったな・・・ってしみじみ思っています。 (2002年11月02日 09時39分45秒)

Re:しらぬまに・・(10/30)  
おめでとう♪ 私はdekaさんと知り合えてよかったなあってとっても思ってるの。
なんだかdekaさんにはいつも背中を押してもらってる。
ありがとうね。
Kentuckyはまだ具合が悪いそうで。
お互いに恋しくなるので電話もしてない。
っていうか、時差の2時間っていうのがこっちが
遅いもので、仕事が終わってから子供達に電話するには
遅すぎるし...
さびしいよ。
なんだかいろいろ抱えているけれど。
いつか笑って振り返れるといいね。
いつかdekaさんと笑いながらおいしいものを食べて
おしゃべりしたいわ。 (2002年11月02日 20時29分26秒)

6000おめでとう(^^)  
NAO☆  さん
運動会のお話、笑って読みました。
dekaさんでもそんなドジをすることあるんだなぁ。
私も仕事をしているとき、9時から窓口が開くのに、
目が覚めたら10時半だったことが!
もちろん、職場の人からの電話で目が覚めました。
もう冷や汗だらだら・・・。

ところで、小さいときから子供を保育園に預けるお話。
周りからはそれのいいところをたくさん聞いていて、
時には子供のためにはこっちの方がいいのかな、と思いますが、
いざと考えてみると、どうしても悩んじゃいますね。
でも、自分が一生懸命がんばっているならどっちを選択しても、
必ずいいことが同じくらいあるんだろうな、と思います。
dekaさんのお子さん達を日記で見る限り、
自信もっていいですよ、きっと(^^)。

(2002年11月05日 14時58分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

deka01

deka01

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: