Honda Cross Cub 110 & N-VAN Owner's Log

Honda Cross Cub 110 & N-VAN Owner's Log

PR

Profile

Flying Cats

Flying Cats

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

CrossCub

(41)

N-VAN

(125)

X-ADV

(19)

PS250

(6)

ZOOMER X

(2)

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

Aug 25, 2024
XML
テーマ: 車中泊(707)
カテゴリ: N-VAN
Because I cannot ventilate this car enough on a rainy day, the room is hot and humid.
Plateau area, the night temperature are 20 degrees Celsius here in the midsummer.
This is because the glass of the slide door opens only just a little. Besides, rain enters the inside of car when I open out.








 N-VANはスライドドアのガラスが手動のポップアップ式で少ししか開かない構造。しかも、開けると雨が室内に入ってきてしまいます。
 真夏の夜でも20℃くらいというせっかく高原の車中泊でも、雨が降ると換気ができないので、特に調理時は蒸し暑くてたまりません。いつもフロント左右のガラスは少し開けてあるものの、狭いキャビンに人間が2人いるだけでも暑いのかも知れません。
 また高原は羽虫の車内侵入はあるものの、蚊はいないことが多いのでリアゲートを少し開ける器具は用意しましたが、雨の時はこの対策も取れません。
 土砂降りではなかったので、ドアの内側が濡れるのを覚悟で、両側を少しだけ開けてみると、半袖では寒いくらいの冷たい風が入ってきてほんのひと時、高原気分を味わうことができました。
調理後、就寝時21時頃にはドアを閉めても過ごしやすくなりました。東日本有数の観光地、標高約900mの市営駐車場にて。

今回の調理時の蒸し暑さを感じる推定原因
・電子レンジの排熱ファンからの温風
・ポータブル電源の冷却ファンからの温風
・上昇したと推定される室内温度の排気不全
・車内最後尾、機器の前にいた本人の着座位置

分析
実際の室内温度と湿度の上昇は不明
体感温度、湿度とは区別して対応が必要

対策案
・雨の日は電熱機器を使用しない?!
・車内扇風機を使用する(今回忘れた)★
・フロント取付の海外製の排気ファンの購入
・スライドドア用排気ファンのDIY

★次回からは忘れないようにします(採用)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 25, 2024 09:05:34 PM
コメント(0) | コメントを書く
[N-VAN] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: