2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1

3Q時点ですでに営業利益、純利益とも通期予想を上回っています。 来春開業の4施設の準備費用が4Qにかかってくるため通期業績は据え置きと会社は保守的な業績予想にしています。しかし、昨年は4Qで通期利益の30%以上稼いでいるので開業費用を相当前倒ししたとしても最終的には通期で上方修正するのではないかと期待されます。 一株純資産も320円に増えているのでPBRは3倍→2倍台に。自己資本比率も27.1%と改善しているので財務的にも安定感がやや向上していい感じです。 昼休みでの好決算発表だったのでストップ高するかと思いましたが、株価は押し戻されちゃいましたね。ホルダーとしてはゆっくりでもいいから上昇していってくれればOKです。3Q決算説明動画3Q決算短信3Q決算説明資料
2011.01.28
コメント(2)
ちょっと気になるけど後で見返さないかもしれない Web Clip とかも Evernote に突っ込んでいた。その結果、Evernoteをますます見返さなくなっていた。ちょっとした Web Clip は Tumblr に流すことで Evernote を情報の洪水から守れそう。
2011.01.23
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1