でらっくま的日常生活

でらっくま的日常生活

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

naomix3.8

naomix3.8

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

めざせいちにんまえ! にゃんた7777さん
LOVE LIFE~私の毎… ★★☆えり☆★★さん
*咲乃*のしあわせ日記 しましまキティさん
オレンジなしゃぼん… * ひなた *さん
choco choco ふぅらわさん
2009年11月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
インフル騒ぎ(私とチビナオは発症せず、旦那君も今日から職場復帰しました~)で


11月18日
2009-11-27 11:45:312009-11-27 11:45:31

同じ誕生日のミッキーさんと

ちなみにこの後、ミッキーさんはことごとく放り投げられ、、
私の「ディズニー好きになる英才教育」はまだ浸透していないかも・・・しょんぼり

ケーキは美味しそうに食べていましたが、1人で食べるにはちょっと大きかった。。
2日かけて食べてもらいました。

メールをもらったり
中には着日指定で誕生日プレゼントを送ってきてくれた友達も
2009-11-27 10:21:12
ミキハウスの車のおもちゃと「リズムでワンワン」という音の出る絵本でした

ミキハウスたのしいメロディえほん リズムでワンワン



11月19日

2009-11-27 10:22:01
義父も迎えに旦那君に行ってもらい、その際、チビナオも連れて行ってくれたため、
助かりました。

義父もチビナオを後部座席で独り占めで嬉しかったよう。

チビナオは眠くてグズってたようですが・・・
「抱っこがいいのか~」とチャイルドシートから外して抱き上げていたそう・・

道路規制があり、到着が遅れたため、

ケーキ(大人用)もチビナオがろうそく消しただけで、その場では食べませんでした。

(前日は手を伸ばしてきて危なかった
2回、同じろうそくを使ったため火をつける部分が燃え尽きただけ

1歳の誕生日と言えば・・・



一升餅|誕生餅・踏み餅・紅白餅・一生餅のオーダー名入れ【極上三田餅米使用】一升餅

楽天で買おうと、買い物かごまでは入れたんですが
お店のお休みの関係で、水曜木曜着が厳しくて

近所のお店に問い合わせたら、「名前入りは扱ってないけど・・」
値段は安かったので、近所で頼むことにしました。

紅白でもなくまっ白のシンプルな物だったけど

どうせ、切り分けてしまうんだしな~、と。。

2009-11-27 10:22:01
風呂敷で背負わして。。。なんか「旅立ちの時」って感じですね

2009-11-27 10:22:01
最初はご機嫌でハイハイしてたんですけど、ビデオ回すわ写真撮るわしてたら、だんだん嫌がり始めちゃいました

みんなが「もう外してやれ~」と言うので、開放。


2009-11-27 10:22:012009-11-27 10:22:01

お次は「み」に乗せて振る・・・

これって全国的には一般的なのかな??

私は、まったく知らなくて・・・

お隣さんに聞いて、「み」もお借りしたのですが・・・

でも、一応、同県とはいえ、旦那君も知ってたし・・(でも、義父はなぜかだった)

何はともあれ、チビナオは揺られて超楽しそうでした大笑い

絶叫マシーン好きになることは間違いないハズなんだけど・・・
先日の志摩スペイン村では意外とビビリだったしなぁ。。。



続いて、将来占い?
床にそろばんと定規とお財布と筆を置いて、どれをチビナオが手に取るか・・・

ビデオ撮ってたたため、写真はないのですが

定規そろばんを次々と手にとって

そろばんシャカシャカしてました。

一番最初に手にとった定規だと・・・

「定規を選んだ子どもは几帳面で、将来大きなおうちを建てることができる」そうです。
期待できそうです


ひととおり、儀式?的なものも終えたので

近所の予約しておいたお寿司屋さんへ。

今までお宮参りや初節句などのお祝いは近所の他のお店からケータリング方式で自宅でやってたのですが

お店に行くほうがラクかな、ってことで

2009-11-27 10:21:12
「僕の食べる物、ないよー?」・・・で、おもちゃを食べる・・?

1歳のお誕生会っていうことで
お店に「1歳で食べれる物で何か用意してもらえる?」と打診してみたんですが


お孫さんが1,2歳なんで可能かな、と思ったけど甘かった・・

「持ち込んでもらっていいし」とのこと。

ということで・・

初めてのキャラ弁。

大人だけごちそう、主役はレトルトのベビーフードじゃ、あんまりだしね。

2009-11-27 10:21:12

リラックマとアンパンマンの夢の競演

のハズが・・・

あぁ。。。コンドウアキさん、やなせたかしさん、、、スミマセン・・・

肖像権の侵害で訴えられそう。。。中国のなんちゃってディズニーランドより

半分くらい食べたところでひっくり返されたし

いつか立派なキャラ弁を作ってやるぜ



2時半からは車で10分ほどのところにある写真館に予約を撮ってあったので

私と旦那君、車2台で移動。

今回は両家の祖父母との記念写真も残したかったので近場で・・・

ここの写真館も2ヶ月前にリニューアルしたばかりで地元では評判なところだったので

2009-11-27 10:21:12
待ち時間でおもちゃスペースで楽しそうに遊んでました。

写真撮ってるときも必要以上にはしゃいで、それを義父や両親に見てもらえたのは良かったかな

でも最終的にはやっぱり6ヶ月の時に撮りに行ったライフスタジオさんがやっぱり1番だな、って思いました。

今回のデータはアルバムに使った写真8枚のデータを買い取りましたが、

アルバムの仕上がり時に同時に・・という話なので12月10日ごろになりそうです。

写真自体はとても気に入ったものも撮ってもらえたので、もらえ次第アップしますね~~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年11月27日 14時13分09秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: