でじいか庵

でじいか庵

2025.10.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
この機は修理依頼なのでなるべく安くするために予備品を活用して進めておりますだ。

まずはオイル漏れチェックとバルブクリアランスの調整。



注油口から漏れたオイルに石粉が混ざってヘドロになってるね。
発電機のそばでサンダーやピック使うとこうなるから、前は業者さんが使ってたんだろう。

掃除は後にしてタペット間隔調整。



う~ん・・マフラーのサビはどうするかなぁ。。

次はカバー類を洗い油→オレンジ洗剤で洗浄。





エアークリーナー、新品買えば5~600円するから洗浄して使用。貝殻で風飛び防止♪
他のスポンジ類は腐ってるけど、クリーナーは替えられていてまだまだ大丈夫!



次は燃料系の大掃除やね。


分解時の事なんだが・・

下2本は入ってたが上のが無い。3点でエンジン、ローター、ステーターを支えているので・・
そのため、フレームが下に変形していましただ。

インシュレーターが無いとカバーが収まらないんだが、なぜかキレイに収まってた。
ホント、不思議な発電機だわ。

もう、あれが欠品、これがマズイなど書くのはあら捜ししてるみたいなんでやめますだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.17 23:11:18
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

でじいか

でじいか

お気に入りブログ

今週は終了~土日は… New! 姫川yorokiさん

Rikoの部屋 ri-chan11さん
ハマ奥 ハマ奥さん
Casa de のたりくた… のたりくたりさん
酔いどれナウシカの家 nowshikaさん

コメント新着

でじいか @ Re[1]:よっぽどのEU9i(10/16) New! おかもとさんへ そうなんですか、そんなに…
おかもと@ Re:よっぽどのEU9i(10/16) New! メインジェットに足が生えてる話はときど…
でじいか @ Re[1]:夜な夜なの攻防戦(10/14) 姫川yorokiさんへ ネコねえ。。うちにも2…
姫川yoroki @ Re:夜な夜なの攻防戦 うちも この季節の徘徊オス猫が 今年は子…
でじいか @ Re[1]:魔改造♪(10/01) 姫川yorokiさんへ レッカーされたんは2t…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: