お気楽主婦のお買い物

お気楽主婦のお買い物

2011.12.12
XML







11/28(月)、排卵前の超音波検査に行ってきました。


残念ながら左からの排卵。


今回はクロミッドも飲んでいないし、
人工授精はせずに、そのまま(?)で。



今回の先生は、ピノコと考えが一緒の先生で
(女医さんでした)
「年齢的なこともあるし、体外受精も考えた方が・・・」
と、切り出されました。



ピノコ的には
「待ってました
って感じです。



ただ、今の病院(岩手医大)で体外受精を受けるためには
その前に、月1回開催される
勉強会 に出席しなきゃいけないそうで。
(要予約)



12月分の予約をしてきました。


その勉強会、明日なので
その前に書いておかなきゃ~と。



初回の費用は千円かかり、2回目以降は無料とのこと。

2回目以降・・・って、
何回出席しなきゃいけないんだろ???


まぁ、明日行けばわかるか。



体外受精・胚移植の適応・方法・成績など
説明があるようです。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.12.12 15:35:03
[新たな幸せに向かって・・・☆] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: