全826件 (826件中 1-50件目)
51歳になったお祝いはヤフオクドームでB'zのライブずっと立ちっぱなしだったりずっと拳を振りかざしてたりずっと叫んでたりしてもまだなんとか大丈夫っす(笑)どどんぱ51歳稲葉浩志さん53歳松本孝弘さん57歳随分と高齢化してしまったけどまだまだultra soulは健在ですよんしかしライブが始まってまもなく稲葉さんにハプニング51歳のおっさんは人目もはばからず男泣き「覚悟」って時には神がかるんだなって…うぉー稲葉さんハンパないって!!
2018.09.02
コメント(9)

新装再編されたってことでもしかしたら絵のタッチやバスケのルールやなんやかんや新しくなってるとかあんなことこんなこと期待してましたけど新装再編されていたのは表紙だけで中身はそのままでムムム...期待が大きかっただけにね多少がっかりもしましたけどそれはそれこれはこれってことでひさぁ~しぶりにハマって熟読そしてミッチーと一緒に泣く先生...バスケがしたいです
2018.07.14
コメント(4)

50のおっさんのぉ~缶コーヒーのおまけあそびぃぃこんなところにあんなところにそんなところにほんでここにもおぉ! って言ってもらえるよりもフッ って鼻で笑ってもらえる方が...ムフッ♪♪奥さまから子供みたいだってよく言われますが子供には大人買いは無理っすあれやこれや集めることができるのも50のおっさんのなせる業です周りから見るとしょうもないことなんでしょうけどね本人は楽しみながらやっとりまーす満足満足♪ガハハハハハハハハハッ♪♪
2018.03.18
コメント(4)
クリスマスイブはB'zのライブでアツくなり今まで一度も生で聴いたことのなかったいつかのメリークリスマスにウルウルし高校バスケにアツくなり準決の福岡県勢対決に意地と意地の勝負にウルウルし高校ラグビーにアツくなり逆転のチャンスをワンミスで逃しホイッスルと同時に泣き崩れる姿にウルウルし高校サッカーにアツくなり押せ押せなのにゴールが決まらずホイッスルと同時に泣き崩れる姿にウルウルしめちゃイケ観て笑うはずだったのに昨年解散という辛い経験をした人からのバラエティらしからぬサプライズに初涙し今年も相変わらず感動に弱くて涙もろい年になりそうです今年は今年こそは自分が自分を本気で泣かしてみたいなぁぁ。。
2018.01.03
コメント(6)
後輩からバスケに誘われましてね久々のバスケなんでちょっぴりドキドキワクワク日頃Bリーグ観ながらあーだこーだとテレビの前で野次を飛ばす始末やっぱりバスケしたいよね~ってテレビに向かって独り言次男が中学バスケの時までは一緒にコートに入って練習相手になってましたけどあれからもう7年『やっちゃえよ』と囁く心の声と『身体を労れよ』と囁く心の声といろいろ考えたけどやっぱり怪我が怖かとです無理がきかないお年頃なもんでふぅ…残念だけどすっげぇ~残念だけど断りました無念先日伊達公子さんが引退会見で言った一言一言にアスリートになったつもりかーいってな感じでなんだかうなずいちまった自分がいましたうゎ~安西先生オレもやっぱりバスケが好きだ
2017.10.14
コメント(2)

さてさて至福の時間でございます長崎にも老舗のうなぎ屋さんがありましてねかば焼きも大好きですがせいろで蒸し蒸しされてホクホクになったうなぎもなかなかうまかとですぱふぅ~くったくったぁ~ さてとこれから帰ってひと仕事台風さんが来るって言うんでね片付けておいたお庭のあれやこれやを元に戻す作業が待っておりますせっかく蓄えたうなぎパワーの使い道間違ご~てる気がする…
2017.09.17
コメント(6)

50になりましてんどこも壊れることなく無事に半世紀が経ちまして丈夫な身体に産んでくれたこと感謝する今日この頃でございますすこぶる調子いい半世紀モノですが唯一ガタの兆しかと思われる箇所まだ老眼と言われるほどではありませんが最近目が疲れやすくなりましてね今まで買ったこともない種類の目薬が必需品になりましたがむしゃらに子育てに励んできもんで身体のいろんな変化に気づきませんでしたが身体のメンテナンスに気を使うようになりいろいろと気になるところが出てきました……ふぅ老いってやだねぇ
2017.08.27
コメント(4)
あなたは僕のこと知らないけど僕はあなたのことをすっげえ知ってるリスペクトしてたしヒーローだったからねどうしてんのかなぁ…あんなことがなけりゃ今でもあなたは僕のヒーローさ16の夏テレビで観たグラウンドに立つオーラをまとった姿同い年だって驚いたかっこよかったなぁ…あのホームランまさかあんなことになるなんて思ってもなかったけどいつかどん底から這い上がってくることを信じてここにもいるよあなたを心から応援している人があなたは僕のこと知らないけど僕はあなたのことをすっげえ知ってる50歳の誕生日おめでとうそして僕もまもなく50歳
2017.08.19
コメント(4)
やって来ております台風ざわざわ遠回りまでしてやって来ておりますそのおかげで長崎はついに気温37度超え体温よりも高い気温は初体験でございます風が熱かとです…地面から熱気が昇ってくるとです…蛇口ひねるとお湯が出てくるとです…いやぁぁ暑かです…ほんなこて暑かとです…毎年最高気温を記録するS県やG県の大変さ痛感ですあ外は相当風が強くなってきたそろそろ家の周りを片付けとかんとね今度の台風かなりでかいんだろなどうか何も被害が出ませんように
2017.08.05
コメント(6)
先週は大学生の次男が住む街で次男と2人で男飲み親子というよりも戦友のような後ろ向きな会話が弾む布袋寅泰の唄のようにさらば青春のひか~りぃあの頃俺とおまえーわぁ傷つくのも恐れず~にただ走り続けていーたぁ (* ̄0 ̄)θ~♪楽しかったね... バスケな~んて子供に便乗して楽しんだ2回目の青春をちょこーっとね振り返ってきたとです(笑)梅雨が明けて早起きなセミたちがせわしく賑やかで尋常ではない暑さと湿気の毎日でも35度を超えることはなくいつも34度止まり決して猛暑日にはならない気温も控えめな長崎でございますここ数年にない暑さで5キロくらい痩せねーかなぁ~と夏バテに期待する今日この頃暑さの中でもポジティブなどどんぱ暑中お見舞い申し上げます ペコリ
2017.07.29
コメント(4)
クソみたいに散々降り続けた雨がようやく明けた週末そういや今週は3連休なのにクソみたいにやることが山ほどある週末あ「クソ」だなんてお下品でした太陽が昇ってしまう前にさっさと車2台を洗車してボーボー伸びた庭の雑草に除草剤撒いて床のワックスがけとデッキの防腐剤塗りで終わった土曜日太陽が昇ってしまう前にさっさと単車を洗車して実家へ網戸の張替えにお出かけ出前の皿うどんをたらふくゴチになって帰宅した日曜日連休最後の日は特になにもなしあー疲れた...明日からもう仕事だなんて...もう真っ白だ...
2017.07.17
コメント(8)
集中豪雨って何度か経験してますがね時折ありえんくらいの超豪雨はもう恐怖集中豪雨の時の雨の音ってそりゃもうドキドキするほどすげぇー怖いとですニュースで報道されているような被害はありませんが他人事ではない長崎でございますそんな週末の朝は雲の隙間から青空がかすかに見えておりましてこのタイミングを逃すまいと今がチャンスとばかりにセミが一所懸命鳴いておりますセミも思ってんだろなもう雨はよかばい...
2017.07.08
コメント(4)

エアコンのお掃除を業者さんにお願いしましてそのためエアコンお掃除前にリビングをせっせとお片付け普段動かすことのないものもお掃除の邪魔になるので大移動そりゃもう大騒ぎさね...おかげでエアコンもスッキリリビングもスッキリムフッ♪だいまんぞくぅ~あ そういえば今日は7月2日昨日までは上半期明日からは下半期ということで今日7月2日は一年の折り返しの日でございます明日から2017年後半戦さ戦うぞ!!
2017.07.02
コメント(2)
雨ですついに雨ですしかも昨日は大雨でした晴天続きの6月でしたがやっと梅雨らしくなりましたってゆーかいきなり降りすぎです何十年か前にもあった梅雨に入ってもなかなか雨が降らなかった年その年は知人や友達も犠牲になった299人の死者を出す大水害が起きました今年は…まさかね…毎年なにかしら起きる梅雨の時期何事もなく無事に梅雨が明けますように
2017.06.25
コメント(7)

梅雨に入ったけどそこそこよか天気です梅雨に入ったけどカラッとしとるとです「ドーン!!」と衝撃がはしりその後ガタガタと揺れ出してオロオロオロオロ地震に慣れていない長崎人に震度4は多少?ビビるくらいの “刺激的” な昨夜でしたあビビってないですよ多少ビビっただけです(笑)先週高総体のバスケ観戦に燃え尽きて「もう真っ白だ...」状態の週末は自宅で充電中とは言ってもやることはある単車のねヘッドライトのバルブ交換せんといかんのですあーこのまま梅雨明けねぇかなぁ~ちくしょー!!
2017.06.10
コメント(8)

やってきました高総体の季節です主役だった我が家のバスケットマンたちは今ではOBとか言う立場になり高総体はもう過去のものにだけどひたすらの一所懸命ながむしゃらさがね未だ心くすぶる高校バスケいつまでもあの情熱が忘れられない超後ろ向きなどどんぱのぉ~♪ささやかな楽しみぃ~♪ってなことで大会一週間前の儀式として恒例のスラムダンク山王工業戦の爆読あの輪の中に入りたい一心で今年も精一杯感動してきまーす
2017.05.28
コメント(6)

テレビが不調で買い替えて設定から配線の処理まで完ぺきにこなした男前な先週でしたが今度はパソコンが不調...こういうものはね続くもんです今日は新しいパソコンのセットアップセットアップ済ませて環境設定やらなんやらかんやらアレと繋いでコレと同期とって...などなど「外はめちゃくちゃ天気よかやーん」と愚痴りながら数時間夕焼け小焼けで日が暮れる頃に完了でしたいや~パソコンの入れ替えって大変ですね前と同じ環境に合わせるのもひと苦労......ん?合ってるはずだよねたぶん...てなことで先週に引き続き男前を発揮した週末でございましたさてとレッドブルから翼を授けてもらおっと
2017.05.21
コメント(2)

朝からヒョウ柄化した黄砂まみれの車を洗車しお昼は届いた4Kテレビを設置し周辺機器やらWifiまでいろんなものを接続完了し配線なんかも見えないように綺麗に隠しそんでもってDAZNも観られるように設定洗車屋さんから電気屋さんまでこなす今日はなかなかの男前だった一日でしたv( ̄  ̄)vさてと今年は2年ぶりにB’zのライブがあるってことで先行予約もやっとかんとね真夏が訪れる頃には熊谷よりも多治見よりも先にアツくなるであろぉ~♪♪(* ̄0 ̄)θ ウルトラソッ!!さてさてと今夜はこれこのつゆで作るちゃんぽんがねなかなかうまかとですあ~忙しか一日やったぁぁ。。
2017.05.13
コメント(6)

奥さま使用のランボルギーニカウンタックLPラパンショコラただしドアは4枚ありますし上下に開閉なんかしませんが(笑)そんな奥さまの車ナンバープレートを変えましてね黄色がかわいいと言う奥さまの意見を無視しランボルギーニカウンタックLPラパンショコラに相応しく軽なのに白ナンバーにしましたこれも他の軽とは違ういわゆる小さなカスタマイズってヤツですあ いやいや実は2019ラグビーワールドカップ記念ナンバープレートに便乗しちゃいましてん乗るのは奥さまなのにねカスタマイズが生き甲斐のスーパーカーブーム世代は『男のロマン』ってヤツに魅せられて我慢できませんでした許せ奥さま...
2017.05.01
コメント(4)

暴風雨で週が始まってとうとうあの国がミサイル攻撃してきた?と勘違いするほどのビリビリビリと空震するカミナリが鳴り週真ん中にはまたまたミサイル攻撃してきた?と勘違いするほどの結構な揺れの地震もあったりしましたがこの土日は平和ですげーよか天気でした鶴の港と呼ばれる港では帆船が数隻停泊中長崎帆船まつり青い空に白いマストがよく似合ってますそんないい天気の中どどんぱは愛車と単車の洗車とデッキの防腐剤塗り天気のいい日にしかできないもんでねゴシゴシヌリヌリピカピカ作業で週末が終わっちまいましたそんなこんなでおつかれちゃ~んカンパーイ
2017.04.23
コメント(6)

長男ただいま就活中上手になりたい... とバスケの基礎を手取り足取り指導オレンジジュース飲みながらバスケを語った小学生の頃シュートがもっと上手くなりたい... とNBAのスーパースターのDVDを何度も何度も繰り返し牛乳飲みながらシュートの精度を語った中学生の頃ディフェンスがもっと上手くなりたい... と身体を張ってのポジショニングの反復練習プロテイン飲みながらディフェンスの大切さを語った高校生の頃単車のあれやこれや... と大型二輪の免許を取得しバイトで稼いで買った単車を夜通し熱弁ビール飲みながら単車のあれこれ語った大学生の頃そして希望の会社だとか希望の職種だとか推薦だとか面接だとか初めての就活に戸惑い気味30年ほど前の就活の経験が今の時代に役立つのか親父も戸惑いながら相談に乗る今それぞれの時代にそれぞれの悩みや相談に乗ってきましたが子供が成長するにつれて的確なアドバイスがねだんだん難しくなってしまいました長男ただいま就活中今度語る時は『祝い酒』になればいいな我が家にもさくら咲いてくだされ...
2017.04.15
コメント(6)
高校野球で盛り上がって大相撲で盛り上がってJリーグが始まってプロ野球も始まってメジャーリーグも始まってF1も始まってそんでもってBリーグやNBAは佳境でスポーツ満載のこの春あれもこれもそれも観たいぞぉ~ってな感じで「DAZN」契約完了~プレーヤーとしては無理な歳になりましたがフフフッ情熱を燃やすハートはいまだ健在そうなんです今年は春から熱いんですクゥーー!! d(≧▽≦*)あそぉそぉそーいえばずーっとずーっと気になってました氷の上を滑るあのスポーツで選手達が言う「ノーミスしてぇ~…」 ってあの言葉「ミスせずに…」ならわかりますがねノーミスしてぇ~ ってねぇぇなんだかなぁなんとも不思議な言い方だぁ
2017.04.08
コメント(5)

今日は鹿児島からの更新でございまするやぶ用で先週末と今週末と長崎⇔鹿児島を行ったり来たりの2往復同じ九州だとお思いでしょうが距離にして約400キロ熊本辺りの高速道路は昨年の震災の影響でまだまだ車線規制中でして大渋滞の中震災の爪痕を横目にちょこっと進んでは止まっての繰り返し愛車のらんぼるぎーににも途中休憩させながらのそんなこんなで片道7時間の移動今年50になる身体にはちとこたえちまいますそしてこれからその7時間をかけてまた戻らなければと思うと心も身体も$%&〇*#@△☆¥□......もう言葉にならんとですま それでも体力回復のためにウマいもんでも食っとかんとねということで黒豚ヒレカツあーんどロースカツでございます知人からここがオススメだと聞いたもんで ( ̄▽ ̄)ふぅ~さてと眠くなる前に帰るかぁぁ。。
2017.03.26
コメント(4)

昨日は17度今日も17度オホホホホホッ桜もオラオラ状態で息まいてんじゃないの?そのくらい陽気な週末でしたんでもね朝晩はまだまだ寒くてまだまだ鍋が恋しくてそんな春が待ち遠しい寒い夜は...もつ鍋であったまろってことでハフハフ言いながら口の中やけどしながら一心不乱に食ったら今度はちゃんぽん麺を足してつるつる~っと食ってほんで最後はご飯ぶっこんで卵でとじてまたまたハフハフ言いながら雑炊どどんぱ家訓!!もつ鍋はスープがなくなるまでがっつり食うべし!!そして...やってくる至福の時ウマカッタ... ( ̄▽ ̄)至福の週末は今シーズン最後のもつ鍋でしたまた来年会いましょ
2017.03.12
コメント(4)

出島って知ってますか「まじで でじま まじでじま」とかいうやつじゃなくてですよ我が街には立派な歴史が残ってましてねとは言っても今では名ばかりで扇の形は埋め立てによってその姿はなくしかも観光客を馬鹿にしたようなミニチュアがつい最近まで観光地のいい笑いものと化してました哀しいくらい遺産に思いやりのない残念な街なんですがねここんとこ数年で徐々に形になりつつあれよあれよとつい先日橋が架かるまでになりましていや~ちょっとした感動シーンでした歴史が蘇る栄光の架け橋なーんてね(笑)ここまできたら扇の姿を見たいもんだぁぁ。。※出島Wikipediaより画像拝借
2017.03.05
コメント(4)

バスケットマン1号帰省するって感じの~院生の長男が久々に帰省でしたこの時期の帰省の目的は自動車免許の更新初回更新ってことで2時間の講習があるんだとか私だったら「めんどくさっ!!」って思うところですが初めての免許更新の長男はそうでもなさそうで...その初々しい気持ち車の運転に必要なんやなぁぁ。。なーんて初心を噛みしめるどどんぱでした運転免許試験場まで迎えに行ったあとはインドカレーやっぱりインドカレーにはナンだよね ( ̄▽ ̄)そして夕方には進学先へと旅立つ... と滞在時間48時間の超バタバタ帰省でした間もなく始まる? もう始まってる? ってな就活長男も他人事じゃなく着々と準備している様子の就活昨夜から今朝まであーだこーだと就活談議でオールしちゃったもんでね今日はすげー眠たかったっす老体のくせに無理は禁物実感中でーす今週もレッドブルから翼を授けてもらわないかんな...ε=( ̄。 ̄;)フゥ
2017.02.26
コメント(4)

レッドブル どどんぱに翼を授ける最近日本のモータースポーツにも翼を授けたレッドブルですが仕事を愛し仕事に愛された超絶怒涛のどどんぱにもここんとこヘコたれそうな日が続くどどんぱにもレッドブルは翼を授ける...これで明日からまたガンバレそうですイエェェェーーーィ!!
2017.02.19
コメント(3)

寒かですね...土曜日は日本の西の果てでも雪が降ったとですほんで今日も寒かったとです今日は奥さまに「行きたいとこある」ってお願いされなぜか私までチョコ専門店へ近くには『提灯with眼鏡橋』「義理」のはずなのにしっかりと吟味されておられました大きいヤツがいくつかと小さいヤツがいくつかと...まさかこの中に本命がいるのかと心配でございます(笑)ほんでもって今日のお昼はちゃんぽんで寒い日のちゃんぽんは心も身体もあったまるぅ~ここは鶏ガラスープのちゃんぽんとんこつスープのちゃんぽんの方が有名ですが鶏ガラスープもすっげぇ~ウマいんです ( ̄▽ ̄)v
2017.02.12
コメント(2)

国産名車コレクション定期購読ってやつです定期購読の魅力ってのは定期的に一個ずつ送ってくるのが楽しみなはずなんですけどねなんだかなぁ生産が間に合わないとかなんとかでずーっとずーっと音信不通で詐欺にあったかと思うくらいなーんにも連絡も送ってもこない日が続いてそんでもってある日いきなりまとめてドーーーンと送ってきやがってしかも雑な梱包でスーパーカーブーム世代が抱いたささやかな楽しみがこんなことで... ほんなこて人の心がわからないヤツらだ ( ̄‥ ̄)ブツブツブツブツ...まさかねこっちはそんなことはないよねお願いしますよ車好きのぉ~ささやかな楽しみとぉ~ささやかな贅沢っす~(笑)
2017.02.04
コメント(4)

今日はめちゃくちゃよか天気ですこのまま春が来ればいいのにとそんな気分の土曜日です長崎は季節によっていろんな顔を持っていますがこの時期は街全体が提灯によって赤や黄色に染まります以前もここで紹介しましたが「千と千尋の・・・」チックな夜がなかなかの異国情緒です油屋などはありませんがねあ異国情緒と言えば今週大型客船入港してましたちと伝わりにくいですが海と山と豪華客船がモナコの雰囲気を醸し出す日本の西の果てにはこんな街があるとですよ~
2017.01.28
コメント(2)
きゃ~ステキぃ~きゃ~こっち向いてぇ~きゃ~将軍さまぁ~などと歓喜団を引きつれてやってきた冬将軍さまん?えっ?歓喜団じゃなくて寒気団?なーんだぁ~ (笑)いや~しかし歓喜に快くしたのかこの将軍さまエラそうに長く居座りましたなテレビではいろんな地域でドカーッとたくさんの雪を冬将軍さまから大盤振る舞いの映像こっちはちらほら雪などちらつく程度でしたがほんとにほんと今週は寒ぅぅございました先々週の成人の日は昨年次男が我が家にとっての最後の成人式なので我が家には成人式は無縁に先週のセンター試験は数年前に次男が我が家にとっての最後のセンター試験なので我が家には受験は無縁に年始の大きなイベントは我が家にはもう過去のものとなりましたそんでもって我が家のこのふたりのバスケットマンたちは遠い地に進学...当時はずいぶんと淋しい思いをしましたが最近はね夫婦ふたりの生活にも慣れました今日もこれから県郊外のカキ小屋までおでかけ寒空の中炭火にあたりながらハフハフ言いながらカキ三昧カキ祭りでございますま 子育てが終わったことでできる楽しみ方ってことでオホホホホホホホホッ (* ̄Oノ ̄*)
2017.01.21
コメント(4)
オスオラどどんぱども一年ぶりっすバスケとともに我武者羅に走り続け気がつけば体力やらなんやらいろいろ使い果たしクタクタに...そんでもって体力回復のためベンチへ下がり長期休憩しておりました気が向いたらまたコートに立とうかなぁ~なんてねそんなこと思いながら一年やんややんやの気まぐれなどどんぱでしたが「先生、ブログがしたいです...」 ってな感じで三井寿バリの名文句でのこのコートへ復活でございますガハハハハハハッ我武者羅どどんぱから先手必笑どどんぱへ充電できたのか放電しちまったのかわかりませんがアップしながらぼちぼちとね徐々にどどんぱプレーを披露していきたいと思いますまたどうぞよろしくお願いします ♪(* ̄ー ̄)v
2017.01.15
コメント(8)
いや~今年も終わりますねひつじ年が終わりますそんでもって私の年男も終わります(笑)そういえば『人生は近くで見ると悲劇だが、遠くで見たら喜劇だ』 とどこかの偉い人が言ってました時が経てば全てはいい思い出になるってことだと私なりに勝手に解釈してるんですけどね(笑)このブログもねカッコよく言えばそんな感じで始めたんですがそんなブログも子供たちの大学進学で親子で歩んだバスケ道は役目を果たし我が家の喜劇を振り返られるくらいの足跡は残せたし本来の目的はね果たせたと思いましてねふぅ...とまぁそんなこんなで『天才ですから』的な勢いで始めた我武者羅などどんぱブログは喜劇になりつつありますので幕を下ろしますこれにて終演でございますでももしかしたら三井寿のように「先生...ブログがしたいです」な~んて復活したいと思う日が来るかもしれませんけどね(笑)どどんぱの思い出作りにお付き合いいただいたみなさまありがとうございました
2015.12.20
コメント(9)

長崎へ観光にやって来た知人に夜の中華街で長崎的おもてなしジブリちっくな雰囲気ですが安心してください湯婆々やカオナシは出てきませんよそんな異国的な中華街で円卓を囲んでワイワイガヤガヤ長崎人もお墨付きのすっげぇ美味いちゃんぽん皿うどんにスーパイコ(酢豚)やらチャーハンやらなんやらかんやらとりあえず食べたいもの注文してテーブルに届いたらあとは各々取り皿へ取り分けていただきます最近は佐世保バーガーやらトルコライスやらちやほやされていますがフフフッ本場のちゃんぽん皿うどんには敵わないさ食べた後は車で稲佐山福山が熱唱したステージに立ってそして夜景を眺めて...長崎観光の定番って言えば定番ですがやっぱり長崎的おもてなしはこれが一番ですよとまぁそんなこんなで長崎的おもてなし長崎へお越しの際はぜひご連絡を よかもん食わせてやるばぁ~い(* ̄Oノ ̄*)オホホホホッ♪
2015.09.22
コメント(15)

昨日は朝から小雨お昼にはどしゃ降りしかーし夕方になると稲佐山に後光が...《知人の画像拝借》稲佐山で行われる福山雅治の凱旋ライブ雨をも止ませるとはね持ってますよ彼は知人は最前列の脇のほうだっととかで《知人の画像拝借》GETしたーっ!!ってLINEで絶叫のコメントとっても盛り上がってましたそんでもって今朝のローカル新聞の一面は《知人の画像拝借》もう街は大騒ぎさ今夜はWOWOWで生中継だそうで気になる今夜の天気はと... んとね...雷伴う大雨だってぇぇあ いやいや今夜もやってくれるでしょう彼は後光スイッチオーン♪♪♪
2015.08.30
コメント(8)

福が来た!福が来た!福が来た!ってね長崎はもう大騒ぎさね「福が来た!プロジェクト」あぁもし30年前からやり直せるのなら私もアイツと一緒に上京してアイツは作曲を私は作詞を・・・今頃アイツの横に並んでるのかもと うらやましいのかひがみなのかいっこしか違わないアイツを見ながら当時を振り返る・・・( ̄_ ̄ )。o0○
2015.08.23
コメント(17)

ふぅ暑かですね長雨であれだけ恋しかった太陽もこう毎日ギンギンギラギラだとねもうこっち見ないで!!ってな感じですそんな暑い毎日にもかかわらずつい先日までインターハイでアツくなりそして今は高校野球でアツくなり相変わらず松岡修造ばりの『熱闘と感動』に情熱を燃やしておりますまだお盆休み前だというのにねもうオーバーヒート寸前のどどんぱでございますあわずかながらもらい泣きで冷却しておりますがね(笑)今年も届いたこの人たちと一緒に暑中お見舞い申し上げます
2015.08.08
コメント(16)

家の外は風が大暴れいわゆる暴風ってやつですか台風12号最接近中でーす今日の予定は全てキャンセル朝からお庭の片づけに没頭しておりましたそう言えば九州北部はまだ梅雨は明けてなかとですこの台風が過ぎれば明けるんでしょうけどねもう雨はうんざりですばい・・・洗濯物もずっと部屋干しが続いてるし部屋干しの臭いも気になるし加齢臭やら親父臭やらいろんな臭いが気になるお年頃なもんでねここんとこずっとこれが手放せませんわ奥さまの隣りでアイロンがけが済んだシャツやらなんやらにシュッとねこれが最近の私の日課でございますあぁ太陽が恋しい...
2015.07.26
コメント(15)

お昼は博多の天神で元祖赤のれん 節ちゃんラーメン 天神本店くぅ~!! とーんこつぅ~♪♪とんこつスープの元祖だそうでいや~ラーメンはやっぱり博多で食べるのが一番ですわなv(≧∇≦)vサイコー!!替え玉注文したあとスープまで飲み干し博多ラーメンの美味さに大満足し満腹でかなり動きが鈍くなりったにもかかわらずこの後奥さまと博多駅へお買いものにウルトラの父と母に負けないようにと私らもね“しゃれとんしゃあ” ってね (〃 ̄∇ ̄)ノ(〃 ̄∇ ̄)ノさ明日から節約するぞ・・・・・※博多弁 「しゃれとんしゃあ」=「お洒落でいらっしゃいますね」
2015.07.05
コメント(13)

楽しみにしていたものが昨日終わったアリーナの真ん中よりも少し前肉眼でB’zのふたりが見える距離くぅ~~はしゃぎすぎですのどが痛い・・声が出ない・・手のひらが痛い・・あぁ燃え尽きたぁ・・もう真っ白だぁ・・明日からしばらく脱け殻状態でございますやる気に満ち満ちたがむしゃらなどどんぱの復帰には今回も一週間ほどかかるだろーなぁぁぁ。。。(  ̄_ ̄)ボォォォォォ...
2015.06.28
コメント(15)

れーーーーっど♪♪♪カープファンだとか黒田投手が大好きだとかそーゆーのじゃなくてウフフッB’zが大好きってことですまもなく始まるB’zのライブのための予習でございます約2年ぶりのライブにドキドキワクワク車の中もipodからも流れる曲は全てB’z予習に専念でございま~す勉強熱心でしょ(* ̄Oノ ̄*)オホホホホホホホホッ♪もちろん大声で歌ってますわよ( ̄▽ノ ̄*)オホホホホホホッ♪ライブの日までのこの時間がこの待ち遠しさがこれまた楽しいんですよね~ムフッ♪
2015.06.13
コメント(16)

バスケットマン2号が引退してからもう2年あぁ~早かねぇ~ なーんて言いながらね久々にアツくなりたくて行ってきましたよ高総体(インターハイ県予選)の会場にボールのつく音もバッシュのスキール音もギャラリーからの大歓声も汗臭い体育館も全てが懐かしい子供たちと一緒にバスケ道に明け暮れずっと彼らを追っかけてきたこの十数年何年も当たり前に通っていた体育館はいつの間にか居心地のいい場所になってたんですねなんだかホームに戻ってきたような...そんな気分にさせてもらいましたやっぱりいいなこの空気この雰囲気(b≧∇)サイコー!!
2015.06.07
コメント(11)

さぁ焼きますぜ ( ̄▽ ̄)数年前までは食べざかりのバスケットマンがふたりもいたので網上は大混乱状態なので網も何度も交換してもらったりしてましたがそんなバスケットマンたちは遠い地の大学へ進学したもんでね今夜は奥さまと大人3人でずいぶんと静かで平和な焼き肉でございますしかもずいぶんとお財布にも優しくなってます ( ´艸`)さてとゆっくり好きなもの焼いて食べよ~っと♪♪
2015.05.23
コメント(14)

いや~ホントにそう見えるんですよまるで軍艦が停泊してるみたいに誰がそう呼んだのかなかなかセンスありますよ軍艦島って名付けた人って同じ街に住んでいながらここには行ったことがないんです間近で見たことがないんです同じ街だと言っても島ですしね無人島ですしねだからYOUTUBEでこんな映像観て観光客並みに驚いてるんです大好きなB’zもねここでMV撮っております文化遺産の多い街に初めての世界遺産しかも複数ですばい無事に世界遺産登録決まってくれたらいいのになぁぁ。。
2015.05.08
コメント(20)

先日お披露目したお庭せっせとお手入れ済ませましたわふぅぅぅ...リビングのワックス掛けもピカピカに磨き上げましたわふぅぅぅ...ほんでもって次は部屋にこもり数日かけてPCのリカバリーゴキゲンななめだったPCも今ではすこぶる超ゴキゲン!!ってなわけでブログ更新でございますあー充実したGWざますわ (* ̄Oノ ̄*)ホッホッホッあ そうそう復活ですってね楽しかった青春ってヤツがねその頃に聴いていた曲の中にロイヤルウルトラデラックススペシャルスーパーたくさん詰まっておりますあんなことやこんなことそして※※※なことも... (*ノ▽ノ)キャーーーでもね当時お小遣い溜めてせっせと買ったレコードは残念ながら今ではプレーヤーがないので聴くことができませんただただ眺めるだけでございますオーマイガーーー!!
2015.05.05
コメント(10)

鶴の港と呼ばれるこの港は帆船がよく似合う港でございますもともとね異国情緒あふれる街なんですけど帆船が寄港するだけでずいぶん地中海の港っぽく見えちゃうんですそんなモナコチックな港なんですがね今の私には興味はございませんの私にはこれからお庭の手入れにが待っておりますのなんてったってこんな庭なものですから...さ頑張りますわよ(* ̄Oノ ̄*)オホホホホホホホホホホホホッ
2015.04.29
コメント(14)

眩しいくらいにとっても綺麗な赤でございましたホントはねこっちの赤の方が好きなんですけどふたりしか乗れないじゃないって奥さまが...どちらにするかは帰ってからゆっくり思案したいと思いま~す(* ̄Oノ ̄*)オホホホホホホホホッ♪♪♪そんでもってこちらは人生初めての愛車大学4年生の長男の単車でございますバイトで稼いで貯金して自力で購入したトライアンフのデイトナ675こちらもとっても綺麗な青でございましたあぁ...な~んにも迷うことなくポーンと車買いてぇ~なぁ~~ちくしょ~~!!!!
2015.04.19
コメント(14)

ゴーカートのようなシートポジション軽量830キロしかもミドシップ排気量660ccのターボエンジンに6速マニュアル排気音 ターボ音 ブローオフバルブのスポーツサウンドホンダのホームページでちょこっとドキドキしたどどんぱでございます ( ̄∇ ̄*)昔はね車って楽しいものだったはずなんですけどねぇぇぇ今ではねミエ張るだけの移動手段の車にすぎません...そろそろ趣味で車を買えるお年頃小さな日本車も楽しそぉ~ですなガハハハハハハッ
2015.04.05
コメント(16)

やってきた木梨憲武展観てきた木梨憲武展残念とゆーか当然とゆーか中での撮影は禁止だったんでね中身がお伝えできません「よーできてんなぁ~」って思った作品や「よーわからん...」って思った作品やた~くさんの作品が展示してありましたあ そうそう昔『生ダラ』でパリで描いた作品もありましてこれはちょっと感動でした ( ̄▽ ̄)ウェ~ィあ そうそう仮面ノリダーもありました ( ̄w ̄)プッ最後にちょこっとグッズでも買ってと私に絵心ってもんがあるのかどうかわかりませんがね芸能人の芸術の才能を観ながらエラソーに奥さまと評論してきましたばいガハハハハハハハハッあー楽しかった♪♪
2015.03.29
コメント(8)

寒いからずーっとほったらかしにしてたお庭を掃除して水アカで顔がこんな状態 (|||▽||| ) の車もピカピカに磨き上げてよか天気の中せっせと働いた午前中よか汗ばかきましたばい (; ̄□ ̄Aなのにね午後になると空がそ...空がぁぁぁぁ春になるとやってくる向こうに見えるのは決して蜃気楼じゃありませんぜついにきたんだついにやってきたんだヤツが3倍の速さでやってきたんだ赤いヤツじゃなく黄色い砂が...ピカピカの車が汚れるぅぅぅぅ~/(≧□≦;)\ OH!NOOOOOOO!!!!
2015.03.22
コメント(18)
全826件 (826件中 1-50件目)
![]()
![]()