☆猫の南風だより☆

☆猫の南風だより☆

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Ruka*sweetie

Ruka*sweetie

Calendar

Comments

猫パンチ!!!@ Re[1]:あっという間に7ヶ月。(04/26) momojuraさん >今日は8ヶ月のだいちゃ…
momojura @ Re:あっという間に7ヶ月。(04/26) 今日は8ヶ月のだいちゃんに会っちゃった☆…
猫パンチ!!! @ Re:ご無沙汰です(04/26) pua honeyさん >猫ちゃんは二人のままな…
猫パンチ!!! @ Re[1]:あっという間に7ヶ月。(04/26) くまぽぷさん >お久しぶりです。 > …
pua honey @ ご無沙汰です 猫ちゃんは二人のままなんだー。 おは…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2009.06.16
XML
カテゴリ: 健康・出産育児
うちのちびっこおはるちゃん。
3歳になったものの、やっぱりビビリちゃん。

早い話、内弁慶。

おうちではテンション高いのに、
馴れない人たちの前や、新しい空間だと固まってしまう。

それでも・・・来年は幼稚園に行く予定。
その予行演習も兼ねて(?)最近リトミックにも、なんとか通ってる。

ん~~~でも、
あのシャイ加減は、どうしたものか。







通い始めて約2ヶ月の、リトミック教室。


毎回最初に、先生のタンバリンに合わせて、ひとりひとり出席をとります。


他の子も様々で、

ちっちゃい声で恥ずかしそうにお返事する子、
先生のお膝を陣取って甘えて離れない子、
返事はしないけど、手だけ挙げる子。

おはるちゃんは今まで、どれにも該当しませんでした。

おはるちゃんのお返事の番が来ると、
ママのお膝で硬直して、
先生にお名前を呼ばれても、


「ぽか~~~~~ん」


お~~~い固まるなよっ!




そんな日々が続いていたんですが、


今日やっと。
やっとです。

おはるちゃんが、

ちっちゃいお返事をすることができたんです。





「ハィ♪」



↑こんな感じ(笑)




さんざん練習した結果なのですが~・・・

彼女にとっては大きな成長でした。




私は嬉しくなって実家の母に電話。


私「おか~~さん!今日、おはるちゃんがハイって言ったんだよ~~~~~~!!!」

私「だ~か~ら~リトミックの出席だよ。あの子返事したの~!」
母「お~~~~!やっとか~~!」
私「そおなのよ~」
母「でも、そんなにシャイなとこ、誰に似たんだろうねぇ?」
私「・・・・・旦那じゃん?(笑)」
母「ハッハッハッハ!まあ絶対あんたじゃぁないだろうね(笑)」



ええ。わかってますってば


でもこの成長は大きいです。
今日、先生方も、一緒に通ってるお母さん方も、
おはるちゃんがお返事をしたらおおおお~~~~!って誉めてくださいました。

おはるちゃんも自信がついたみたいで、
今日一日中、

「は~ちゃん、きょうハイっていえたの~すごいよおママぁ~!」

って私に自慢しまくりでした(笑)。

ステキステキ♪

頑張ったんだ~おはるちゃん。


いろんな子がいるんだなぁ。
積極的な子、緊張して固まっちゃう子、年中走り回ってる子、
しっかりお名前が言える子、ママの顔色を伺う子。

でもみんなちゃんと自分のものさしを持っていて、
それにあわせて、ちょっとずつ、ちょっとずつ成長しているんだ。

どんなにちっちゃい目盛りでもいい。
おはるちゃんペースで、成長してくれたら。

成長が遅くたっていい。
絶対に、誰か他の子と、比べるなんてしたくない。
そんなことしたらもったいない。
成長の芽を、摘んじゃうかもしれないから。



今日はおはるちゃんのちっちゃい背中が、なんだかたのもしくみえました。
相変わらず、ちびっこなんだけどね(笑)

これからもゆっくり、いろんなことに挑戦していこうね。

ママは今日のこと、忘れません。

今日はすごい頑張りと、成長を見せてくれて、ありがとう。

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.17 00:50:11
コメント(6) | コメントを書く
[健康・出産育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: