blackberry2さんへ
農家さんの飼い方にもよるかもしれないですが、毎年放牧されてるなんてことはまずないし、ほとんどが最初のお産までですね。

窓から入ってくる光や風と、外で浴びるそれとは違いますもんね。彼女は今楽しそうです。
・・・なんて暢気なこと言ってたら酪農家失格なのでしょうが・・・(苦笑)。
(October 25, 2010 09:36:53 PM)

ひねもすのたり牧場日記

ひねもすのたり牧場日記

October 23, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

P1010244(1).JPG


みな無事に、おチビちゃんたちはころころと大きくなって、おねえちゃんたちはお年頃にふさわしくすらっと育って戻ってきた。


広いまきばを駆け回り、青草を食べて過ごした夏は終わり、これから彼女たちははじめてのお産にむけての準備にはいる。

そこから先は産んでは乳を出し、また身ごもって・・・の繰り返しの一生になる。


娘たちは一生分の光や風を、浴びてきたんだろうか。




P1010242(1).JPG

彼女は当牧場の最古参。牧場主の実家からここに移ってきたときに、牧場主の姉のところから譲り受けた牛だ。

そのころはまだほんの子供で、うちに来てからおかあさんになり、6回もお産した。

乳の質もよく、大きな病気をすることもなく

苦しかった時代もともに潜り抜けてきた。




それでパドックに続く広い個室に移して、リハビリさせているのだ。


彼女はおととい戻ってきた子達と違って厩から厩へもらわれてきたので、あまり外の景色を知らずに育って生きてきた。

はじめ個室の扉から見える小さな牧場をじっと見つめて立ち尽くしていた。


それからゆっくりと、少し脚をひきずりながら外へ出ていった。


P1010243(1).JPG


外に出て少し歩いて戻り、また外に出てさっきよりちょっとだけ遠くまで行って戻り、

途中で座って秋の日差しに目を細め、風に混じった枯葉のにおいを嗅ぎ、

またゆっくりと立ち上がって、自分のペースで歩いていく。


最近ではかなり足取りもしっかりしてきて、外に出るのが楽しみでしかたない様子だ。

彼女にとって自分のペースで行動するなんてことは、今までなかっただろう。


昨晩などは月の光の明るさに誘われてか、

それともアンチエイジングのために月光浴していたのか、




けどまあ、

彼女にもそんな時間があってもいいかな・・・。

長い間ともに歩いてきてくれた、頑張ってくれた彼女にも・・・。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 23, 2010 08:20:17 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:彼女の歩いてきた道(10/23)  
blackberry2  さん
そうかぁ、交代で何年かおきに放牧するのかと思ってました。
一生に一回かぁ・・・
産業動物たちに足を向けて寝られないなぁ、感謝感謝です。
足を痛めた彼女も回復しますように!

近日中に、士幌高原で集まってきた牛の写真をしようと思っていたので、いつも放牧されているわけじゃないかもしれないとココで知ってヨカッタです。
(October 24, 2010 09:29:39 PM)

Re:彼女の歩いてきた道(10/23)  
IHATOVの空  さん
放牧場は相の沢キャンプ場の辺りでしょうかね?
たくさんの牛が放牧されていますよね~(^^)
(October 25, 2010 12:41:16 PM)

Re[1]:彼女の歩いてきた道(10/23)  
toughgirl  さん

Re[1]:彼女の歩いてきた道(10/23)  
toughgirl  さん
IHATOVの空さんへ
そうです、そうです。あのあたりに何牧区かに分かれて放牧されてます。

今年は暑かったから、どんな合宿だったのか・・・。でもみな無事に戻ってくれてよかったです♪
(October 25, 2010 09:39:35 PM)

Re:彼女の歩いてきた道(10/23)  
そうなんだぁ
あの山の放牧されているのも、その1回だけの時間なんですね。

なんだか今日のは読んでいて切なくなりました。 (October 25, 2010 11:18:17 PM)

Re:彼女の歩いてきた道(10/23)  
静華麗  さん
私も毎年放牧されるのかと思っていました。
最初のお産まで・・・後はずっと小屋の中ですか・・・何となく嫁いでからずっと家にいなければならない自分とダブってしまって・・哀れだな・・・と思ってしまいました。(涙)

私はスマップコンサートにも、映画にも行けるから・・・まだ幸せかも・・・(笑)
(October 26, 2010 01:06:56 PM)

Re[1]:彼女の歩いてきた道(10/23)  
toughgirl  さん
忘れな草0713さんへ
ほとんどが1回多くても2回くらいですね。牧場に戻ってきてからパドックに出られればいいほうだと思います。

自分ではどうにもならない運命を思い知らされます。
(October 26, 2010 02:39:51 PM)

Re[1]:彼女の歩いてきた道(10/23)  
toughgirl  さん
静華麗さんへ
たしかに結婚に似てますね。自分も生き物相手になってから家をあけられないですが、彼女らはもっと自由がきかないですから・・・。

そこからみればコンサートに行けたりするのはまだ幸せかも(苦笑)。
(October 26, 2010 02:44:22 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

toughgirl

toughgirl

Calendar

Favorite Blog

1枚減った New! ふーかたさん

田名向原遺跡 New! 岡田@隊長さん

久米島最高齢バスガ… G. babaさん

荷台に夢を載せて。 west1225さん
スローライフ・ブログ スローパパさん

Comments

楽天ルシファー @ Re:ほこほこ(01/31)  こんにちは。10年前に頂いたコメント…
toughgirl @ Re:ほこほこ(01/31) うちでは寝室は暖房たかないので、ちょっ…
snow_blue7 @ Re:ほこほこ(01/31) ルームシューズとネックウォーマー、寝る…
toughgirl @ Re[1]:冷気VS熱気!(01/25) 静華麗さんへ 寒さには慣れているつもりで…
toughgirl @ Re[1]:ひねもすのたり牧場 2018冬(01/24) 静華麗さんへ ようやく帰ってまいりました…

Keyword Search

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: