暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
189148
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
どきどきものらいふ
初!自腹着物なのら
日本和装協会で無料の着付けを習っていたときにセミナーで作った紫色の着物。
着付け教室の先生からの『付下げ訪問着にはカジュアルすぎる!』とのアドバイスに耳をふさぎ、あえて購入した帯。
おとなしめのポップさがかなり気に入ってます。
着物、長襦袢、帯、小物すべてそろえておよそ30万円でした。
(未だローン完済せず!-笑-)
とにかく母親の趣味じゃない着物、着たことのない色、
自分で価値がわかるから気兼ねなく着られる着物が欲しくて
セミナーと称する展示販売会で購入しました。
着物の無料着付け教室が盛んに宣伝されていますが、
皆さんもお気づきの通り、
「無料」
の背景には着物を販売するシステムがあります。
私の見方ですが、全国規模の団体にこれが多いようです。
一人でコツコツ啓蒙している方は良心的。
教えてくださる先生方は別に協会専属でいらっしゃるわけではない様子。
ですから先生によっては「あんまり押しつけたくない」という思いが
にじみ出ている方もいますし、正直告白すると
無責任に「あぁ、それいいじゃない!」と何十万もする作品を
何着も買わせようとする方もいらっしゃいます。
私は自分の母親が作った着物をすべてチェックし、
「今回、こういうものが欲しい」とイメージをはっきりさせて
最初から買うつもりで参加していたので特に不愉快な思いをせずに済みましたが、
一緒の教室だった生徒さんの中には
この「セミナー」がきっかけで着付け教室そのものを止めてしまった若い女性もいます。
こういうときに経験が多いと、強烈な「買いなさい光線」を浴びせられても
笑いながら「ほほほほほ~~でも買いません!」と
何度も着せてもらいながら、でもちゃっかり自分に似合う色を探りながら、
拒絶することが出来るようになるんですよね~。
またこういうセミナーに参加すると、習っている先生がどれだけ親身になって
「私」に似合うたったひとつ着物、たったひとつの帯を探してくれるかが
見えて、長くおつきあいできる人かどうかが判ります。
それから教室に通うと、今着物に興味を持っている多くの仲間・友達を
得ることが出来るのが最大の利点ではないでしょうか?
情報交換もできますし、着物でお出かけするのも楽しいですしね!
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
運気をアップするには?
マスクパワーガードの出番です!東京…
(2025-11-18 23:38:54)
handmadeのある暮らし。
☆木の紙でつくる箸置き☆
(2025-10-15 19:03:58)
収納・家具・インテリア情報
部屋にぴったり!四角のサイドテーブ…
(2025-11-17 21:22:40)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: