PR

カレンダー

プロフィール

むらきかずは

むらきかずは

コメント新着

王島将春@ 本当に価値のある事のために (つづき) 極論を言えば、あなたがそのま…
王島将春@ 才女の有本さん 今から記事とは関係のない事を書かせて頂…
王島将春@ 聖書預言 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
通りすがり@ Re[1]:ブログ移転のお知らせ(04/21) akiさんへ ネトウヨ自称茶請けのカマシ発…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年04月03日
XML
カテゴリ: ジャンプ感想
表紙も銀さん付録も銀さん巻頭も銀さんの銀さん祭り。キラッ ( = ̄+∇ ̄=)v イエーイ

銀魂 ←別日記でアップ

ブリーチ

白一護さんは相変わらずしゃべりすぎです。弱い犬ほど良く吼えるをまんま、地でいっちゃってます。しかもこの期に及んで「本当に俺の力を支配したけりゃ」とか言ってるし。完敗した上で捨て台詞まで吐いちゃった日にはもう、小者にしか見えません。まあ、久しぶりに剣八さんが見れたからいいけどね。

アイシールド21

ヒル魔先輩のあの弱気発言はやっぱり裏があったようです。先輩のフェイクってだけなく、ここで泥門のメンバーの結束具合を絡めてくるとは思わなかったので、結構感動しました。
以前のヒル魔先輩なら、メンバーへの信頼に基づいた賭けなんか、絶対やらなかっただろうし。うわー、ルイルイも泣くよね、こんなん見せられたら。
来週はいよいよ、雪さんが参戦。どんな活躍を見せてくれるのか楽しみです。
ところで、76pの3コマ目、アレは一体誰?モンジ?

ナルト

どうも、記憶力がザルなのでさっぱり覚えてないんですが、ナルト達の目的ってなんでしたっけ?
ともかく、これですんなりサスケと再会ですか。なんか、サスケは常時、写輪眼でいられるようです。これじゃあ、カカシ先生の存在意義がどんどん薄くなっちゃうんじゃ・・・・・・・・・

リボーン


ランボさんのピンチに、雲雀さんと、まだ持ち主が明らかになってない最後の一人以外、全員が勢ぞろいしました。笹川兄がかっこいいよ!(≧▽≦)☆

ところで、リングの持ち主って何を基準に決まってるんでしょ。初代ボンゴレはどんな奴でも受け入れたっていうからには、ボンゴレのボスの意思で決まると思いたいとこだけど、ランボが雷のリングの保持者って知って、ツナはマジでびっくらこいてたし。この辺も、後で何かフォロー入るのかなあ。

ボボボーボ・ボーボボ

ナメ郎とへっくんが、一瞬、黒一護と白一護に見えました。(←んな訳はない)

ムヒョとロージーの魔法律相談事務所

今井さん大出世。新たな設定が加わりました。「魔厄 小太刀」の達人なんだとか。
この後付設定のおかけで、今井さんがこき使われる羽目になるのに1000ペソ。

デスノート

先週の予想が珍しく当たった!
ニアは、「キラが、ニアが魅上のノートを普通のノートにすり替えてるのまで予想して策を立ててる」ことを予想してました。更に、役立たずでいいとこなしと思われたメロもなんかしてたっぽいよ!
それにしても、ライトはLと比べて、よっぽどニアを下に見てたようで、まだ決着がついてないにもかかわらず、決定的なセリフ「ニア 僕の勝ちだ」を言っちゃいました。
あーあ、ココでそれ言っちゃダメだろってどんだけの人が突っ込んだことか。
勝ち続けてた人は、初めての躓きにはもろいってホントだったんですねえ。ライトの狼狽が、小畑画伯の画力も相まって、見事に惨めです。(アレ?日本語変?)
それにしても、メロのおかげ?ここまで言えば?んなこと言われても、あのメロが何をしたのかさっぱり分かりません。あの 役立たず
う~ん、これは他の感想サイト様で情報を補完せねば!

メゾン・ド・ペンギン

管理人のペンギンってしばらく見てない気がします。
ツンエロ委員長って結構、面倒見いいよね。萌え萌えちょこたんにもうっかり萌えそうでした。
おかしい、連載当初からかなりムカついてたはずなのに、なんで毎回毎回読み飛ばせないんだろ。
そういや、テレビ見ながら「V6を見てると、イノッチにばっかり目がいくよ。あのルックスでデビューできたってのかすっごい不思議」ってつぶやいたら、友人に速攻でそれは恋だと言われたことがあります。



魔人探偵脳噛ネウロ

ええええええ?犬?ワンコがサイ?そりゃ、犬が殺人と関係がないってことは明白だけどさあ、犬?マジで?犬?(←しつこい)
だって、サイが成り代わる前のかぼちゃ人間って喋ってたじゃん!(モノローグだったけど)犬は喋んないでしょ?っていうか先週アイと電話してたのはどうなるの?
石垣がサイかもって予想した自分の立場は?(←知るか!)

いや、マジでビックリしました。さすがに笹塚さんはサイじゃなかったけど、だからって犬?
(ということは、笹塚さんがナイフをもてあそんでたのは、やっぱりネウロさんが気にくわなくてむかついただけですか?・笑)
どちらにしろ、来週で納得のいく説明をお願いします。(松井センセのことだから、成る程ねえって納得させてくれるよね?ね?←ちょっと不安)

ところで、サイ曰く、ネウロさんは食事中無防備になる瞬間を狙われたら危ないから、周囲の人間にサイがなりかわってないか警戒してたらしいんですが、ということはデスノみたく、ネウロさんは「サイは、ネウロがサイがネウロの周囲の人間に成り代わってないか警戒してることを予想して、その裏をかくつもり」ということまで予想してた、と予想してみました。(自分で何書いてるのかさっぱり分からん)
来週は、サイを見た笹塚さんがどんな風にぶちきれるのか、すごい楽しみです。
それに、いい加減、そろそろ弥子ちゃんも活躍するだろうし。弥子ちゃんの活躍に惚れ直す魔人様も見れるかも。
ネウロさん曰く 「ヤコよ、貴様の日付は、我が輩の知らない内にいつのまにか変わっていたようだな。」 なあんてね。(≧▽≦)(←しつこい上にアホですか?)

ところで、サイのワンコ耳は何かのサービスですか?

こち亀

ウチの本もミニチュアにしてください。その内、床が抜けそう・・・・・・

太臓もて王サーガ

最後の方は作画が荒れてたような・・・・・・。
巻末コメントは、先週の訂正だったし。原稿落としたりしないようがんばってください、大亜門センセ。なんか、落としちゃったりした日には、それっきりになっちゃいそうで怖い(泣)

宏海がどんどん不幸の連鎖に。2年になってみんな同じクラスって、もう、なんでもありですね(笑)
大木弟が、ずーっとお姉ちゃんの写真を頬を赤らめて見てるのに萌えそうになりました。禁断の○?(笑)

HAND’S (読みきり)

赤マル(だったっけ?)で同じようなの見た覚えがあります。それの焼き直し。
好きになった女のコの父親が893。って無茶な設定はいかにも少年漫画!なノリで好感が持てました。主人公の友人の堂島はスラムダンクの水戸ポジション?
絵も上手いし、結構連載の即戦力になるかも。

ツギハギ漂流作家

米?米米弾?ばんばんっ!┃☆ヾ(≧▽≦)oひゃっはっはっ!!

って、ふざけんな!

みえるひと

ヤンキーに 若くなった分、明神さんのフットワークが以前より軽やかな気がします。
って、うわあ、突き抜けてる!突き抜けてるよ、コモンの左腕が明神さんの背中からお腹に。師匠のコートに穴があいちゃったじゃん!(←驚くとこが違う)
夜中に、ちくちくコートにツギをあててる明神さんを想像して思わず萌えそうになりました(笑)しかも、絶対下手くそで眼も当てられないものができそう。
それにしても、右頬を赤くはらしてるひめのんが痛々しいなあ。澪さん、早く!(←すんません。明神さんはやられるに違いないって思ってます。)

ところで、広島の三原市ってところに明神って地名があります。だからなんだと言われたらそれまでなんですが、ちょっと羨ましいなあって。(←何が?)

で、ガクリンはどこ?
【追記】ネットをふらふら「みえるひと」目当てでさ迷ってたら、衝撃の事実が!
えええええええええ?
最後のページ4コマ目ののあの穴、ガク?ガクがやっちゃったの?
うわあ、よく見たら穴の真ん中で焔狐がぺちゃんこだよ!才才-!!w(゚o゚*)w

つまりは、 「狐に愛が語れるか!」 ってことですか?

え?ってことは、来週は腹に穴の開いたひめのんラブな男どもがタッグ組んじゃうってこと?
くう、燃・え・る!(≧▽≦)☆(←萌えでもよし!)

べしゃり暮らし

あまりにまっとうで隙のない展開なので、逆に感想書くことがありません。
とりあえず、一言。森田先生はすごいなあ。

ミスフル

犬飼くんが、犬飼くんがって連呼してる辰良川が、俺の父ちゃんパイロットって言ってる子供なみにダサいです。(by銀魂)

タカヤ

えええええええええ?
ナイフ?ナ・イ・フ?
拳で語り合う格闘漫画じゃなかったの?殴り合って芽生える男の友情は?一晃が草葉の陰で(←死んでません)泣いてるぞ!

何か知らんけども、タカヤのクラフト(力)をイメージすると刀になるそうです。どうせだったらGガンの必殺技みたいなのだったら良かったのに。
「俺のこの手が光ってうなる!お前を倒せと輝き叫ぶ!」なあんてね。←どうでもいい。

それにしても、自分の作品を己の手で完膚なきまで破壊する坂本先生に男を見ました。(嘘)

SNAKE HUNTER

ええっと、ジャガーさんの代原じゃなくって、H×Hの代原?
なんか、商業誌に載せていいのかなあ、という感じでした。っていうか、ろくに読んでません。すんません、ちょっと読むの無理。

巻末編集部コメント

ハンター×ハンター休載のお知らせが、わざわざ載ってました。
作者都合によりしばらく休載、復帰は未定、とのこと。
これぽっちも驚かない自分に驚きました。
ええっと、とりあえず、復帰はゴールデンウィーク明けに1000ペソ。


とりあえず、感想はここまで。
あとはまた書きにきます。(多分)→追記しました。一応、全部の感想アップしてます。
ええっと、来週の巻頭は何?へえ、ボーボボ、5周年なんだ。よくここまで続いたなあ。
今週はワンピースとジャガーさんが休載でした。
【追記】(って、えええ? jiro様の感想 読んで、慌ててジャンプ確認したんですが、尾田センセ、急病で休載みたいです。うわあ、来週は復活するのかなあ。心配です。)
ジャガーさんはともかく、ワンピースがないとやっぱり物足りない。大好き(≧▽≦)☆ってとこまではいってないのに、ないならないで気になるってのはやっぱりジャンプ看板漫画の貫禄なんでしょうね。

それにしても、明日から銀魂アニメ始まるんですよね。いいなあ、見れる人は。こっちは1週遅れでBSですよ。どうせ1週遅れなら地上波でしてくれたらいいのに。
ブリーチは同じテレ東でも、ちょい遅れで地上波で放映してくれてますが、それってやっぱ、久保センセが広島出身だからなんでしょうね。
空知も広島で生まれたらよかったのに。(←無理言うな)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月03日 07時47分49秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: