PR

カレンダー

プロフィール

むらきかずは

むらきかずは

コメント新着

王島将春@ 本当に価値のある事のために (つづき) 極論を言えば、あなたがそのま…
王島将春@ 才女の有本さん 今から記事とは関係のない事を書かせて頂…
王島将春@ 聖書預言 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
通りすがり@ Re[1]:ブログ移転のお知らせ(04/21) akiさんへ ネトウヨ自称茶請けのカマシ発…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年04月09日
XML
テーマ: 銀魂(1194)
カテゴリ: ジャンプ感想
ジャンプ19号感想(ネタバレ)



今日はタカティンの誕生日!☆(≧▽≦)☆!

正面絵はやっぱ難しい!( ̄□ ̄;)!!

タカティンを描けば良かったのかもしれませんが、ここはやっぱりサブちゃんで!( ̄‥ ̄)フンッ



はーい、皆さん、りぴーとあふたみー。

かっこいい!o(>ロ<o) (o>ロ<)oバタバタo(>ロ<o) (o>ロ<)o

もう、最初から最後まで、徹頭徹尾かっこいいです。一国傾城篇マジパねぇ。
特に、将ちゃんのかっこよさがマジヤバイんだけどコレマジヤバイよどれくらいヤバイかっていうとマジヤバイ!

真選組と見廻組を仲立ちし、全警察組織を召集。

「武器をおさめよ くだらん争いはこれまでだ
 そち達はいずれも国を護る大切な兵ぞ その命 みだりに散らす事は許さぬ」
「武器を捨てよと申しておるのだ」


いやいやいやいや。
待て待て待て待て。

この人ほんとに、あの、

もっさりブリーフの人と同一人物

なんでしょうか!( ̄□ ̄;)!!
将ちゃんがかっこよすぎる!o(>ロ<o) (o>ロ<)oバタバタo(>ロ<o) (o>ロ<)o
あ、でも、こんなにかっこよくても、履いてるブリーフはこの写真みたいな感じだとすれば、それはそれで、将ちゃんの萌えキャラ属性ってマジパない(笑)


ってことはさておき、将軍でありながら、全ての武士の頂点に立つ立場でありながら、爺やさんをおぶった新ちゃんと神楽ちゃんに頭を下げる将ちゃんを見て、涙腺が緩んじゃいました。
すみません。今まで、正直将ちゃんは性格がいいだけの「バカ殿」系の人かと思ってました。でも、現状を見据え、力を行使し、己の非を認める潔さは、バカ殿どころか、がっつり「名君」です。

そして、育ての親である爺やさんと同じ目線で

「爺 今からでも間に合うか 約束の刻に…」

と声をかける将ちゃんに、涙腺が決壊しました。
「宇宙人が来て、いろんなものを失って、いろんなものが入ってきて、時代がぐちゃぐちゃに変化していく中」で、トップにいるのが定々じゃなくて将ちゃんで良かったと心の底から思います。定々っていう暗部を抱えた世界を打ち壊すのは銀さんかもしれない。
けど、その世界を維持していく力を持ってるのは将ちゃんなんだろうなって。
天人の侵略を受けた「終わった世界」で将ちゃんみたいな人がトップにいるって事実は、実はすごいことで、江戸の人達にとってはきっと、「希望」なんだろうなって。

っていうか、将ちゃんと、ついでに近藤さん。どっちもギャグパートでは下ネタ系なのに、いざって時は、「ああ、こうゆう人だから皆付いていってるんだな」って思わされる器のでかさ。
空知んたまの、その立場と環境と境遇に沿ったキャラ造形が見事すぎるんですが!( ̄□ ̄;)!!

「銀魂」の中で一番すごいのって、銀さんでも将ちゃんでもなく、空知んたまなんじゃ・・・(; ・`д・´)…ゴクリ…

ってことはさておき、なんかまた、新たな事実が発覚しました。
・・・・・一国傾城篇がスタートして以降、いろんなことに驚きすぎてもう疲れてきたんですが←待て

定々は、天導衆指揮の元、世紀の大粛清「寛成の大獄」を行った張本人、いわば天導衆よりの人物ではありますが、奈落は定々の私兵ではなく、定々すっ飛ばして、

「天導衆(てん)の遣い 八咫烏よ」

・・・・・・・・・・・ 天導衆の私兵だったってこと?( ̄□ ̄;)!!

マジでか!( ̄□ ̄;)!!

一橋派台頭で定々が死に体とにらんだ天導衆が、定々に全ての暗部を背負わせ斬り捨てるために使わしたのが奈落とのことですが、吉原の伝説の花魁から逆指名を受け、快楽の園に落ちる気満々だった銀さんで始まったこのシリーズ。
途中松陽先生の最後が明らかになったってだけでも十分すぎるほど衝撃的だったってのに、ここにきて天導衆と奈落の関係。

ええいもう、空知んたまってば、毎週

ビックリさせすぎ!ノ ̄□ ̄)ノ ~┻━┻ドガシャーン!!

そして、追い詰められ、退路を失った定々がとった窮鼠の道は

「吉原へ参れ」
「鈴蘭を殺せ」
「あの裏切りが全ての元凶 あの裏切りから全ての裏切りが生まれた
 ならば 舞蔵 鈴蘭 あの裏切り…
 お前達の約束を完膚なきまでに砕き この因縁に終止符を打ってやろう」


・・・・・・・・ええいもう、空知んたまってば、毎週

ビックリさせすぎ!ノ ̄□ ̄)ノ ~┻━┻ドガシャーン!!

なかなか進展しない作品がある一方で「銀魂」はと言えば、怒涛の勢いでストーリーが進んでいくのでついていくのがやっとなんですが、自分、銀さんスキーだと散々言う割りには、しかも、この一週間、銀さんの活躍を楽しみにしてた割りには、将ちゃんのかっこよさとストーリー展開にどきまぎするあまり、銀さんの存在をきれいさっぱり

忘れてた (←ぇー)

んですが、やっぱり銀さんです。最後の最後に、将ちゃんに負けず劣らず

かっこいいシーンが!☆(≧▽≦)☆!

戦いの舞台が吉原に移るかと思いきや、吉原へ向かう船上に現れた3人。
月詠さんが定々を壁に張り付け、信女ちゃんが舟の動力を壊す。
そして、銀さんは朧と対峙する。

奈落の装束姿で朧の前に現れた銀さんがかっこよすぎでした。攘夷戦争時代からの因縁を朧を倒すことだけで断ち切れるとは思いませんが、それでも、銀さんが護ろうとする世界の礎にはなるはず。

長かった一国傾城篇も終わりが見えてきました。
号泣する準備だけはがっつりして、最後までドキワクさせてもらおうと思います!
来週は銀さんの存在を忘れずにすみそうだし、来週こそ、合言葉は「銀さんかっこいい!」で決まりってことで。(`・ω・´)キリッ

っていうか、この場に松平のとっつぁんもいるってことは、破壊神なとっつぁんが、松っちゃん砲をぶっぱなして、銀さんともども定々達を木っ端微塵にしようとか思ってなけりゃいいなってことをちょっぴり心配してるってのは内緒です(笑)


【巻末コメント】

「遅くなりましたがアニメお疲れ様でした。藤田監督、色々ばらしてすんまっせん!!」

え?どうせ、1年ストックためてまた再開するんでしょ?┐(゚⊇゚)┌
...と信じて疑わないファン心理。<o( ̄^ ̄)o> エッヘン!!


【銀魂スケジュール】

《誕生日》
 4月 9日 食恋族 才蔵(忍者) タカティン
    10日 勝男 タカチン
    11日 村田鉄也
    17日 ハタ皇子
    20日 柳生九兵衛
    27日 海の家のおじさん

《その他》
4月4日 コミックス44巻発売 ← 加筆修正チェックしました!
6月下旬発売予定 G.E.Mシリーズ 神威
7月 コミックス45巻発売

さて、ここ数週のお約束。
来週こそは8周年巻頭カラー&重大発表が来るかと思ってたのが、来週は1750回連載突破記念の「こち亀」でした。(゚∇^*) テヘ♪

ここまでくると、8周年は連載400回突破にあわせてくるんじゃないかと思わないでもないんですが、そうすると5月下旬になるわけで。
そもそも連載が始まったのは12月です。
・・・・・・8周年の約半年後に9周年って・・・・・・・と、先走った心配をしちゃう罠(笑)

ってことはさておき、空知んたまの「別件の仕事」もそのときに明らかになるかな。なったらいいな。長期にわたってとりかかってるみたいだし、映画のストーリー構成ってのもあ・・・・・・いやいやいやいや。待て待て待て待て。焦らしプレイが長すぎるせいか、うっかり妄想スイッチを押しちゃいそうになっていけません(笑)



 その他ジャンプ感想は こちら です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月09日 06時57分11秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: