絵本・子育て・自分育てのどんぐり日記

絵本・子育て・自分育てのどんぐり日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

donguri2007

donguri2007

コメント新着

donguri2007 @ masumienさん >お兄ちゃん、頑張っていますね。 > >…
2012.12.06
XML
カテゴリ: 読んだ本


名探偵ホームズ バスカビル家の犬 アーサー・コナン・ドイル です。
最近は図書館で借りることが多かったです。

なぜこの本を買ったかというと、
下に掲載している
オックスフォード ブックワームズ【名作】The Hound of the Baskervilles
レベル4のアプリ版を聴き読みしたからです。

正直6,7割程度の理解度だったと思います。話の筋は大体わかりましたが、
やはり文の中にわかりづらいものがいくつかありました。

オックスフォードのレベル4を見てみると、
1400headwords
文法は、過去完了進行形、条件節、関係副詞、前置詞慣用句の後の動名詞etcとなっています。
きっと文法のこの辺りから自分はわからなくなってきているのだと思います。

話の内容は面白いので、もう少し、原書もあわせてながめてみようと思います。








The Hound of the Baskervilles-【電子ブック版】

The Hound of the Baskervilles-【電子ブック版】
価格:99円(税込、送料込)



にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.12.08 16:52:04
コメント(2) | コメントを書く
[読んだ本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: