自己中心的シネマ談

自己中心的シネマ談

PR

コメント新着

ありす325 @ Re[1]:ブログ放置中(^^ゞ(02/17) ユナーさん >こんにちは!!私もほんと久…
ユナー@ Re:ブログ放置中(^^ゞ(02/17) こんにちは!!私もほんと久しぶりにコメ…
ありす325 @ Re[1]:【十二人の怒れる男】(04/02) >三谷幸喜の映画『12人の優しい日本人…
ココチン@ Re:【十二人の怒れる男】(04/02) 三谷幸喜の映画『12人の優しい日本人』観…
arisu325@ Re[1]:【あけましておめでとうございます】새해복 많이 받으세요(01/01) JANPY33さん PCの調子が悪く お返事が…
ありす325 @ Re[1]:【ドキドキ私の人生】두근두근 내 인생(05/30) ちーこ♪3510さん >お久しぶりです! …

お気に入りブログ

ブラッシュアップラ… New! はまゆう315さん

イ・スンジェ先生、… New! MyHotelierさん

転んだ母 ちーこ♪3510さん

すっかりご無沙汰 ひろみ(70%)さん

「エクスワイア」を… misa☆じゅんじゅんさん

まみまみの愛☆ラブ☆… まみまみ777xさん
北海どんちゃん 笑… 北海どんちゃんさん
吹きすぎる風ばかり ユナーさん
韓国穴場情報ブログ… アナバコリアさん
気まぐれブログして… nakahirohiroさん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2007年04月08日
XML
カテゴリ: 韓国映画 な行

byonL.jpg


1969年夏
ソクヨン(イ・ビョンホン)は
父親から逃げるように来たボランティア活動が嫌で
サボってばかりのどうしようもない学生だった。

そんな彼がきになったのは、ジョンイン(スエ)。
家族を失って一人身ながら、
元気よく純粋なジョンインにソクヨンは引かれていく。
ボランティア活動も終わりに近づき
二人の別れも近づいてくる。
だが、別れは思いがけなくやってくる。

ユン・ソクヨン先生の初恋の相手ソ・ジョンインを
探し当てるためにテレビ作家のスジンと
キムPDは取材に出る。

ジョンインの行方を捜し求め、田舎に来た。
そこでジョンインのことを問いかけるが
彼女の名前を聞くと村人の顔色が変わる。
当時一緒にボランティアで来ていたナム先生から
思いも掛けない懐かしい恋話を聞かされる。

映画が始まった途端

ス~~っと画面に釘付けになった。。

でも、ここまで。。

完成度の高かったシナリオではなかった・・と
ビョンホン氏が言うように
正直 前半は眠りを誘う展開でした。
コレ・・映画館で見てたら
確実に寝てます。。^^;

後半・・
ソクヨンとジョンインが仲良くなり始めてから
ちょっといいかも~~と思うのですが
何しろ70年代ですから
戦争色濃く学生運動もあり
ちょっと理解できぬまま。。

う~~ん・・・
ビョンホン氏の思い入れのある映画には
違いないんだろうけど
退屈な映画でした。
CMしていたので期待したけど・・はずれ。。

でも最後は ちょっと感動したりして。

目にご褒美。。するなら
緑も多くて多いかも。^^;


公式HPは コチラ 。。

日本版は コチラ 。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月20日 10時35分05秒
コメント(12) | コメントを書く
[韓国映画 な行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: